2013年6月10日のブックマーク (2件)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 乙武さん「海外ではレストラン検索サイトで『車椅子で行けるかどうか』が検索ができる。でも日本には無い」 - ライブドアブログ

    乙武さん「海外ではレストラン検索サイトで『車椅子で行けるかどうか』が検索ができる。でも日には無い」 1 名前: そーきそばΦ ★:2013/06/10(月) 13:35:35.82 ID:???0 乙武: 新しい技術にも期待します。僕は電動車椅子のおかげで行動範囲が広がった。ITを駆使した技術やシステムが、 高齢者だけでなく、みんなの生活や家族の在り方、仕事の形をうまく変えていくでしょう。 バリアフリーももっと進めなければ。僕は海外にもよく行きますが、インターネットのホテルやレストラン検索サイトで「車椅子で行けるかどうか」という条件検索ができる。 でも、日のサイトにはないんです。そういうチェック項目を設けるだけでも、高齢者や障害者が「このホテルに泊まれば旅行ができる」 「このレストランならべに行ける」 というように選択肢がどんどん広がる。社会全体が意識を高めて、年を取っても、車椅子で

    痛いニュース(ノ∀`) : 乙武さん「海外ではレストラン検索サイトで『車椅子で行けるかどうか』が検索ができる。でも日本には無い」 - ライブドアブログ
    kuritanuki07
    kuritanuki07 2013/06/10
    も、いい加減にしてほしいわ。本当に障がいと向き合ってる人たちには有り難迷惑な存在。そんなに海外は〜と言うなら日本を出たらいい。
  • [名言] 盛田昭夫:学歴はなくてもいいけれども、学力はなければならない。

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 学歴はなくてもいいけれども、 学力はなければならない。盛田 昭夫 辞書によると「学力」は、学習して得た知識と能力。特に、学校教育を通して身につけた能力とあります(「デジタル大辞泉」)。 盛田さんがどういう意図で言われたのかわからないのですが、私は「学ぶ力」という意味なのかなと解釈しました。 学校で勉強するのは「助走」のようなもの。社会人になってから学ばなければいけないことのほうが多

    kuritanuki07
    kuritanuki07 2013/06/10
    うん、ごもっとも。「学」「勉強」とは「生きていくための知恵」を身につけることだと思っている。自分の子どもたちにもそう言ってるけど、ちゃんと伝わってるかなぁ。