ブックマーク / ameblo.jp/kashish (42)

  • 『今日は敬老の日』

    「敬老の日」は、兵庫県多可郡野間谷村(現:多可町八千代区)の門脇政夫村長が提唱した「としよりの日」が始まりだそうです 「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」と、1947年(昭和22年)から、農閑期に当たり気候も良い9月中旬の15日を「としよりの日」と定め、「敬老会」を開いたそうです 1950年(昭和25年)からは兵庫県全体で行われるようになり、それが全国に広がりました その後、1966年(昭和41年)に国民の祝日として9月15日が、「敬老の日」に制定されました 9月15日という日付けについては、聖徳太子が四天王寺に悲田院を建立した日や、元正天皇が養老の滝に御幸された日などの俗説もあるが、どちらも確かではないそうです 2002年(平成14年)までは、9月15日を「敬老の日」としていたが、「祝日法」の改正でハッピーマンデー制度が実施され、2003年(平成15年)からは、9月の第

    『今日は敬老の日』
  • 『今日はトークの日』

    毎月19日は、語呂合わせで、『トー(10)ク(9)の日』 由来については、国営の一つであった日電信電話公社(電電公社)が、1985年(昭和60年)に民営化した際、誕生したNTT(日電信電話株式会社)が制定しました NTTが誕生した翌年の1986年(昭和61年)6月19日に、「電話でおしゃべりしてほしい」という意味をこめて、毎月19日を『トークの日』に定め、スタートしたのが始まりだそうです *************************************************** 純ちゃんのワンポイント - 電話にまつわる小ネタ講座 電話の発明 世界ではじめて電話が発明されたのは、1876年2月14日午前11時ごろに、弁護士のG・G・ハバードがアレクサンダー・グラハム・ベルが特許明細書を提出しました 日へ電話が伝来 日で電話サービスが開始したのは、1890年に、東京と横浜

    『今日はトークの日』
  • 『今日はAmeba17周年の日』

    ❶ ブログスタンプ  「今日は、Ameba17周年の日」 です ❷ 洋楽セレクション(ブログの最後に、大絶賛掲載中です!!) QUEEN    Somebody To Love THE KINKS  You Really Got Me OASIS  Whatever ❸ 記事はUP後も、編集したり、洋楽はセレクションを増やしたりもしています あっ、そこの君、見逃しちゃダメだぞぉぉ~~ あなたにとって思い出のブログは? ▼日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 9月15日は、「Ameba17周年の日」です アメーバブログ(Ameba Blog、略称:アメブロ)は、サイバーエージェントが提供するレンタルブログサービス 2004年9月15日サービス開始、同社が運営するネットサービス「Ameba」の主力サービスのひとつです わたしは、アメブロを始めたのが、2007年8月12日 9

    『今日はAmeba17周年の日』
  • 『今日は公衆電話の日』

    ようこそ、純ちゃんねるへ  いらっしゃ~い!! ❶ ブログスタンプ&洋楽セレクション(ブログの最後に絶賛掲載中です!!) ❷ 記事はUP後も、編集したり、洋楽はセレクションを増やしたりもしています あっ、そこの君、見逃しちゃダメだぞぉぉ~~ テレホンカード持ってる? ▼日限定!ブログスタンプ 1900年(明治33年)のこの日、日初の自動公衆電話が、東京の新橋駅と上野駅の駅構内に設置されました 当時は「自動電話」と呼ばれていて、交換手を呼び出してからお金を入れて相手に繋いでもらうものだったそうです 1925年(大正14年)、ダイヤル式で交換手を必要としない電話が登場してから「公衆電話」と呼ばれるようになりました 公衆電話とは、不特定多数が利用できる公共の電話機で、公共性が高いサービスとして存在しています 一般的に、鉄道駅構内・市街地大通りの電話ボックス・市役所・空港・大規模ホテ

    『今日は公衆電話の日』
  • 『今日は牛タンの日』

    ようこそ、純ちゃんねるへ  いらっしゃ~い!! ❶ ブログスタンプ&洋楽セレクション(ブログの最後に絶賛掲載中です!!) ❷ 記事はUP後も、編集したり、洋楽はセレクションを増やしたりもしています あっ、そこの君、見逃しちゃダメだぞぉぉ~~ 牛タンをべるときは塩?タレ? ▼日限定!ブログスタンプ

    『今日は牛タンの日』
  • 『今日はロールケーキの日』

    ようこそ、純ちゃんねるへ  いらっしゃ~い!! ❶ ブログスタンプ&洋楽セレクション(ブログの最後に絶賛掲載中です!!) ❷ 記事はUP後も、編集したり、洋楽はセレクションを増やしたりもしています あっ、そこの君、見逃しちゃダメだぞぉぉ~~ おすすめおロールケーキおしえて! ▼日限定!ブログスタンプ 福岡県北九州市小倉で、ロールケーキで町おこしをしている「小倉ロールケーキ研究会」(現:「6月6日はロールケーキの日実行委員会」)が制定されました 日付は、ロールケーキの「ロ(6)」と、ロールケーキの断面が「6」の字に見えることからだとか.. 記念日は、一般社団法人・日記念日協会によりまして認定・登録をされました 福岡県北九州市小倉には、古くからロールケーキが愛されてきた伝統があり、名店も多いそうです 6月6日は、ロールケーキの日実行委員会では、ロールケーキのべ比べや、新しい味

    『今日はロールケーキの日』
  • 『今日はニューヨークの日』

    1664年のこの日、オランダの西インド会社の支配下にあったマンハッタン島南端のニューアムステルダムがイギリスの支配下に移った時に、ヨーク公にちなんで 「ニューヨーク」(New York) に改称されました *************************************************** ニューヨークはかつて、オランダに属していました 1664年9月8日、オランダの西インド会社の支配下にあったマンハッタン島南端の 「ニューアムステルダム」 が、イギリスの支配下に移った時に、ヨーク公(イギリスの王族が有する公爵位)にちなんで 「ニューヨーク」 に改称されました 1664年に、国王ジェームズ2世(イングランド王・アイルランド王) が、ニューヨークと名付けました 何か、この頃の歴史を見ていると、まぁややこしいですね クワバラクワバラ、怨霊退散って感じです ォオ~!!(゚Д゚ノ

    『今日はニューヨークの日』
  • 『今日はクリーナーの日』

    コロナ禍で、マスクをしていてメガネが曇るのって超イライラしますよね (≧ヘ≦) ムゥ そこで、お世話になるのがメガネクリーナーですよね あら不思議、クリーナー使ったら曇っていたメガネもキレイさっぱり透明ピッカピカだぁ v(=∩_∩=) *************************************************** おまけ その1 眼鏡のお掃除で、一番よくやりがちなのは眼鏡の汚れを拭きたいなと、思った時にティッシュを使ってしまうことですが、ティッシュは使ってはいけないそうです メガネのレンズには特殊なコーティング加工がされているそうで、乾いたティッッシュで汚れを拭き取ろうとすると、摩擦によりレンズを傷付けてしまう原因になっちゃうらしい 傷がついたレンスにはゴミが入りこみ、レンズを拭いても汚れが取れなくなってしまう恐れもあるんだって またティッシュの表面は繊維が荒いので

    『今日はクリーナーの日』
  • 『今日はノー・レジ袋の日』

    スーパーのレジ袋を削減しようと、日チェーンストア協会は2002年10月から毎月5日を 「ノー・レジ袋の日」 と定め、買い物袋の持参を呼びかける運動を展開しました *************************************************** 日チェーンストア協会とは、チェーンストアのいっそうの飛躍をめざし、チェーンストアを支援し、直面する課題の解決に取り組むために1967年(昭和42年)8月に発足しているそうです 日チェーンストア協会の会員は、協会のホームページを確認すると、イトーヨーカ堂、イズミヤ、イオン、オークワ、東急ストア、阪急オアシス、平和堂、ダイエー、ライフコーポレーション、スーパーヤマザキなど、大手の企業が加入している協会なので、レジ袋の減少も進みやすいのではないかと考えられています ********************************

    『今日はノー・レジ袋の日』
  • 『今日は串の日』

    9月4日は、 「串の日」 だそうです 香川県三豊市に社を置き、各種の冷凍品の製造販売を手がけ、全国の量販店・コンビニ・外産業などに流通させている、株式会社「味のちぬや」が制定されました *************************************************** 株式会社味のちぬや(あじのちぬや)は、香川県三豊市と、東京都江戸川区に社がある、日の冷凍品メーカー 馬鈴薯を使った、冷凍コロッケやササミカツは国内トップクラスのシェア また、メンチカツ・串カツなどの畜肉商品やかき揚げなど幅広く販売 社名の 「ちぬや」 は、代表取締役会長の今津家の屋号に由来 *************************************************** 日付は、 「く(9)し(4)」(串) と、読む語呂合わせから 運動会やお祭り・イベントなどで出かけるこ

    『今日は串の日』
  • 『今日はグミの日』

    大阪大阪市中央区に社を置き、シゲキックスやぷっちょグミなどのグミ商品を製造・販売するUHA味覚糖(ユーハみかくとう)株式会社が制定したそうです *************************************************** 味覚糖株式会社(みかくとう)は、大阪大阪市中央区神崎町に社を置く、主にキャンディを中心とする日の製菓会社です みどり会の会員企業であり、三和グループに属しているそうです 三和グループ(さんわグループ、英語:SANWA GROUP) 鴻池財閥、山口財閥、日窒コンツェルン等の系譜を引く企業と、三和銀行の融資系列からなる企業集団です 一般的にはグループ企業を含めて 「UHA味覚糖」(ユーハみかくとう) の名で知られています コーポレート・メッセージは「おいしさはやさしさ」

    『今日はグミの日』
  • 『今日は靴の日』

    東京都渋谷区神宮前に社を、中央区銀座に店を置き、バッグや婦人を中心としたオリジナルブランドの販売を全国展開する、ダイアナ株式会社の谷口秀夫氏が、1992年(平成4年)に制定されたそうです 日付は「く(9)つ(2)」()と読む語呂合わせから ダイアナのの素晴らしさをより多くの人に知ってもらうことが目的としているそうです 記念日は一般社団法人・日記念日協会により認定・登録されました ダイアナは日記念日協会より第8号 「記念日文化功労賞」 を受賞しています 「を買う」 文化は根付いたものの、 「を贈る」 文化は、あまり馴染みがないはずですよね というのも、場であるドイツをはじめ海外では、プレゼントするのはタブーとされてきたからだそうです プレゼントされたで、浮気相手のところに行ってしまうから…と考えられているみたいですよ (||๐_๐)マジデスカ… 日でも、

    『今日は靴の日』
  • 『20th Century Boy』

    タイトル: 20th Century Boy(1973年3月リリース) 作詞・作曲: Marc Bolan T・レックス(英語: T. Rex)は、イングランド出身のロックバンド (旧名ティラノザウルス・レックス) 同国のミュージシャン マーク・ボランを中心に活動、フォークロック・バンドからスタートし、改名後はグラムロックの代表格として人気を博しました、2020年には、 「ロックの殿堂」 入りを果たしました 初来日コンサートツアー中の1972年12月3日、東京赤坂にあった東芝EMI第1スタジオで、レコーディングされました 1973年にシングルとしてリリースされ、全英シングルチャートで3位を獲得しました オリジナル・スタジオ・アルバムには収録されなかったが、1973年のアルバム 『タンクス』 のリイシュー盤にボーナス・トラックとして収録されました マーク・ボラン人の証言によれば、歌詞はモハ

    『20th Century Boy』
  • 『今日は冒険家の日』

    1965年(昭和40年)、同志社大学の南米アンデス・アマゾン遠征隊による、世界初となるアマゾン川源流から130kmを世界で初めてボート下りの成功されました

    『今日は冒険家の日』
  • 『今日は焼肉の日』

    東京都中央区日橋茅場町に事務所を置き、焼肉店を運営する企業などで構成される 「全国焼肉協会」(JY) が、1993年(平成5年)に制定したそうです 日付は、 「や(8)きに(2)く(9)」(焼き肉) と、読む語呂合わせからで、夏バテ気味の人に焼き肉をべてスタミナを付けてもらうことが目的だそうです この日を中心に、地域社会への貢献と販売促進を目的とし、全国各地の加盟店が社会福祉施設などをお店に招待したり、出張バーベキューなどを行っています

    『今日は焼肉の日』
  • 『今日はレインボーブリッジの日』

    ブログサークルの方にお願いごとを書きましたので、プロフィールを見て頂けますか? よろしくお願いします (*'-')o(*,",)o ペコリ 「いいね」 を廃止 しましたので、その代替として 「扇風機」 「ブログ村」 のご利用をヨロシクね 良くても (*v.v)。  悪くても σ(^_^;) サポート・フォロー  ヨロシクネ!!  (o^-')b 人気ブログランキング(8月号 第四週目) にほんブログ村

    『今日はレインボーブリッジの日』
  • 『今日ははいチーズ!の日』

    東京都千代田区大手町に社を置き、 「一枚の写真から千の笑顔を」 をモットーに 「はいチーズ!」 を運営する千株式会社が制定したそうです 子ども達のとびきりの笑顔の写真を撮るための掛け声である 「は(8)い(1)チ(2)ーズ(2)!」 と、読む語呂合わせから、8月22日になったとか 記念日は、2016年(平成28年)に一般社団法人・日記念日協会により認定・登録されました ちなみに、写真を撮る時に 「はい チーズ!」 と言うのは、日ではなく海外にルーツがあるそうです 写真を撮る時にカメラマンが「say cheese!」(チーズと言ってごらん)と言い、撮られる側の人が 「cheese!」(チーズ!) と言い、この時にシャッターを切る つまり、笑っているように見える写真を撮ったのがその始まりとされます

    『今日ははいチーズ!の日』
  • 『今日は献血記念日』

    1964年(昭和39年)のこの日、それまでの売血制度をやめ、全ての輸血用血液を献血によって確保する体制を確立するよう、献血の推進が閣議で決定されたそうです 売血制度があった当時、金銭を得るために過度の売血を繰り返す人たちの血液は血球が少なく血漿部分が目立つため「黄色い血」と呼ばれていたそうです この血液は、輸血しても効果がなく、また、輸血後に肝炎などの副作用を起こしがちだったため、大きな社会問題となっていたそうです 1974年(昭和49年)に民間商業血液銀行が預血制度を廃止したことにより、全てを献血で確保する体制が確立しました うちは、注射が苦手だから、ゴメン 献血はパス..  (^_^; 「いいね」 を廃止 しましたので、その代替として 「扇風機」 「ブログ村」 のご利用をヨロシクね 良くても (*v.v)。  悪くても σ(^_^;) サポート・フォロー  ヨロシクネ!!  (o^-

    『今日は献血記念日』
  • 『今日は蚊の日』

    1897年、イギリスの細菌学者ロナルド・ロスが、羽斑蚊類の蚊の胃の中からマラリアの原虫を発見したことから、 『蚊の日』 ともされているそうです

    『今日は蚊の日』
  • 『銃爪』

    タイトル: 銃爪(1978年8月リリース) 作詞・作曲:世良公則 さて、次の隠し玉は..... 世良公則 です 1977年11月のレコードデビュー、翌1978年1月のテレビ初出演(夜のヒットスタジオ、フジテレビ、1月9日) 後は、出す曲出す曲大ヒット、わずか1年足らずで頂点に立ち一世を風靡した またこの頃、歌番組のスタッフにはロックミュージシャンへの偏見が強く、演出法に対してもめることが多かった カメラリハーサル中、急に音が遠くなり、振り返ったら自分とバンドの間に書き割り(演出用美術セット)が降りていて、イヤーモニターがある時代ではないし、バンドと切り離されるのが嫌で 「書き割りは降ろさないでください」 と、言ったら 「新人のくせに生意気だ」 と、言われた 「カラオケでやれ」 と、強要されることも珍しくはなかったという、これらの改善にも世良らが後世に残した功績は大きいと思われる パワフルロ

    『銃爪』