タグ

2014年11月11日のブックマーク (4件)

  • 北関東エリア中心、甲状腺エコー検査、いわゆる「B判定」が18歳以下で一万人で39人の割合と厳しい状況。 - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

    と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。 重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。 茨城、千葉、埼玉、神奈川、栃木での18歳以下の1818人の甲状腺エコー検査結果が報道機関で報じられています。 「正常」672人。37%程度でしょう。 「小さなしこりやのう胞と呼ばれる液体がたまった部分があるものの、特に心配はなく経過を観察」1139人。63%程度でしょう。A2に該当するものと思います。 「一定以上の大きさのしこりなどがあり、さらに詳しい検査が必要」7人。これは、一万人で39人程度の状況です。B判定に該当するものでしょうか。 これは常総生協が後ろにいる検査体制ですから、茨城・千葉の子どもがメインになります。 北関東エリアが中心。関東でも汚染が比較的強い地域の子ども達が多いことがポイントです。 それでは、東京を中心に首都圏、小学生以下が圧倒的多数で、総数で3000

    北関東エリア中心、甲状腺エコー検査、いわゆる「B判定」が18歳以下で一万人で39人の割合と厳しい状況。 - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。
    kuro_pp
    kuro_pp 2014/11/11
    曲解が好きな人達だな
  • リベラルはもっと感情的に訴えるべきだと思う、但し、梶田記事とは違う意味で。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 「なぜ、サヨク・リベラルは人気がないのか…社会心理学で原因が判明!?」 内容的には、まあ面白いと思います。 〈ケア/危害〉……苦痛を感じている者を保護し、残虐行為を非難すべし。 〈公正/欺瞞〉……ふさわしい人々と協力し、抜け駆けする輩を警戒せよ。 〈自由/抑圧〉……信頼できないリーダーによる不当な制限を退けよ。 〈忠誠/背信〉……チームプレーヤーには報酬を、裏切り者には制裁を。 〈権威/転覆〉……安定のために有益な階層関係を形成し維持せよ。 〈神聖/堕落〉……聖なるものを尊び、汚らわしいものを卑しめ。 http://lite-ra.com/2014/11/post-616.html 上記のうち、リベラルは〈ケア/危害〉〈公正/欺瞞〉〈自由/抑圧〉の3つのみを使い、保守は6つ全てを使う、というのはなるほどと思わされるところがあります。記事の結論としては、リベラルは感情に訴える力が弱

    リベラルはもっと感情的に訴えるべきだと思う、但し、梶田記事とは違う意味で。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    kuro_pp
    kuro_pp 2014/11/11
    “集団的自衛権行使容認の際に社民党が作成したポスター(中略)あれは見る者の感情に訴える非常に優れたポスターでした”えっ/原発の写真つかったり「やさしい社会」とか、ロクなもんじゃないと思うが
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today

    Engadget | Technology News & Reviews
    kuro_pp
    kuro_pp 2014/11/11
    伊藤計劃(ハーモニー)の世界が現実に
  • 北海道独立したら… 食糧自給率200% 日本語・アイヌ語公用語に 財政は厳しく-北海道新聞[暮らし・話題]

    北海道独立したら… 糧自給率200% 日語・アイヌ語公用語に 財政は厳しく (11/10 07:00) 英国からの独立を問うスコットランドの住民投票で、賛成派は過半数を獲得できず、独立は夢に終わった。北海道とスコットランドは人口、面積がほぼ同じ規模。道内に「独立論」が高まっているわけではないが、仮に北海道が独立したらどうなるのか。通貨は? 国旗は? 経済は? 「視点を変えれば今の北海道が見えるかもしれない」と、同僚A、B、Cと空想してみた。(探る見る取材班) ■通貨は「ピリカ」 まずは通貨の名前を考えよう。世界中で愛された北欧フィンランドの童話「ムーミン」のようなかわいらしい名前がいいな。「ドーミン」はどうだろう。 A「アニメ的なかわいらしさから、一気に現実に引き戻されたような…」 B「北海道らしく、『なまら』や『したっけ』『えぞ』はどうかな」 C「アイヌ語のピリカ(美しい)やカムイ(

    北海道独立したら… 食糧自給率200% 日本語・アイヌ語公用語に 財政は厳しく-北海道新聞[暮らし・話題]
    kuro_pp
    kuro_pp 2014/11/11
    急進的な話かと思いきや、大分合同新聞のようなほのぼのサムシングを感じた