タグ

2014年12月27日のブックマーク (2件)

  • 憲政史上に衝撃が走る珍政党「生活の党と山本太郎となかまたち」誕生 | 東スポWEB

    政界のお騒がせ男・山太郎参院議員(40)が26日、小沢一郎代表(72)率いる生活の党に入党した。生活は同日、党名を「生活の党と山太郎となかまたち」に変更。憲政史上に衝撃が走る珍政党が生まれてしまった。 山氏は同日ブログで「永田町で山太郎、と言う野良犬が保護されました。保護したのは、小沢一郎さん」と報告した。生活は先の衆院選で2議席にとどまり、衆参両院で4人しか議員がおらず、政党要件を満たさなくなっていた。政党交付金の基準日は1月1日。年内にあと1人議員を確保できないと来年度の政党交付金が受けられない。あと1人加われば、政党要件が復活し、4億円ぐらいの政党交付金が出る。そこで、選挙後、小沢氏は亀井静香元金融相(78)や無所属議員らを勧誘していたが、難航していた。 「数日前に小沢氏と山氏が会談した。山氏は既存政党に所属するのを良しとしないため、“無所属の会”に党名を変更するなら加わ

    憲政史上に衝撃が走る珍政党「生活の党と山本太郎となかまたち」誕生 | 東スポWEB
    kuro_pp
    kuro_pp 2014/12/27
    山本擁護寄りの東スポですらこれである
  • 生活に山本太郎氏入党 再び「政党」に 交付金も支給へ - 産経ニュース

    先の衆院選で政党要件を失った生活の党は26日、新たに無所属の山太郎参院議員を加え5人となった。総務省に同日、政治資金規正法に基づく政治団体の届け出を行い、再び「国会議員5人以上」の政党要件を満たし、来年の政党交付金を受け取ることができるようになった。 党の正式名称は「生活の党と山太郎となかまたち」に変更した。代表は小沢一郎氏が引き続き務める。生活は衆院選の当選者が小沢氏ら2人にとどまり、「比例代表の得票率2%以上」の条件も満たせずに政党要件を失っていた。

    生活に山本太郎氏入党 再び「政党」に 交付金も支給へ - 産経ニュース
    kuro_pp
    kuro_pp 2014/12/27
    選挙前「小沢一郎にもう一度!もう一度チャンスを!」「自民以外ならどこでもいい!」選挙後「人足りないんで山本入れるわ」「政党交付金美味しいです^^」