タグ

2014年4月27日のブックマーク (6件)

  • デザイナー必見 デザイン性の高いUIキット「27 Useful UI Design Elements & UI Kits for Designers」

    TOP  >  Design  >  デザイナー必見 デザイン性の高いUIキット「27 Useful UI Design Elements & UI Kits for Designers」 webサイトやスマートフォンサイトは、設計や構成レイアウト、デザイン感の決定からスタートし、さまざまな工程を経て完成に至ります。しかしどうしてもすべてを完了するまでには時間を要してしまうもの。今回はそんな時に利用したい、 デザイン性の高いUIキット「27 Useful UI Design Elements & UI Kits for Designers」を紹介したいと思います。 (Dashboard UI – Graphicfull | Graphicfull) いろんなデザイン感のUIキットが豊富にまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。 詳しくは以下 BI

    デザイナー必見 デザイン性の高いUIキット「27 Useful UI Design Elements & UI Kits for Designers」
  • 誘導尋問をやめて相手に「いい質問」をするための5つのやり方 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    誘導尋問をやめて相手に「いい質問」をするための5つのやり方 | ライフハッカー・ジャパン
    kuroaka1871
    kuroaka1871 2014/04/27
    でも上司への質問の際には、自分は○○がよいと考えますが、どうでしょうか?的な言い方の方が好まれるよね。
  • ゲームの容量抑えるためにマリオは帽子をかぶっていた

    「ドラゴンクエスト」では容量を抑える為に、文字を限定しているなど工夫がたくさんつめ込まれた作品ですが、スーパーファミコンでも、プレイステーションでも、そんな工夫をしている作品がたくさんあります。 兄弟メディアコタクジャパンでは、工夫の末に生まれたキャラクターたちを紹介していました。今回はそこからあの有名なキャラクターのお話を見てみましょう。 ■マリオ 説明不要のキャラクター「マリオ」。ヒゲに帽子とオーバーオールというお馴染みの見た目も実はゲーム機の性能と関係が! ヒゲは口の描画を、帽子は髪の毛の動きを省略するためにつけられ、オーバーオールは腕がどこにあるかを細かな描き分けをせずにわかりやすく見せるためのデザインだったんだとか。 今回の話とは関係ありませんが、オーバーオールの色も変わっているのも注目です。 ■エアリス・ゲインズブール 「ファイナルファンタジーVll」から、「エアリス」。メイン

    kuroaka1871
    kuroaka1871 2014/04/27
    “ヒゲは口の描画を、帽子は髪の毛の動きを省略するためにつけられ、オーバーオールは腕がどこにあるかを細かな描き分けをせずにわかりやすく見せるためのデザイン”
  • 誰かに「好き」って言われることが、ずっと苦手だった。 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク:片思いはセクハラにしてほしい(はてな匿名ダイアリー) 片思いとかそれに伴う行動というのは、傍からみればかなり「気持ち悪い」ものなのですが、あまりに多くの人が罹患する病であるために、きっとみんな大目に見ることにしているのでしょう。 あまりに極端な行動が伴わなければ。 大学時代に、ある女の子から、こんな話を聞いたことがあります。 彼女はいわゆる「清楚系美女」で、賢くて真面目で性格も素直、多くの男にとって、憧れの存在でした。 とある席で、同性の友人のひとりが、こんなことを彼女に言いました(少しアルコールも入っていたのです)。 「○○さんはモテるからいいよねえ。私なんかもう、全然ダメだわ。うらやましいよ」 「そんなことないよ〜私だって、全然」 そんなふうににこやかに答えていた彼女だったのだが、その友人が席を外したとき、少しだけ苦い顔をしながら、こんなことを誰にともなく、口にしていたので

    誰かに「好き」って言われることが、ずっと苦手だった。 - いつか電池がきれるまで
  • 対人関係に疲れを感じたときに使える息抜き 4選

    会社、友達、家族と私たちは常に誰かと接していますよね。そんな生活の中、やはり対人関係に疲れを感じることってあります。それを我慢し続けると、心が爆発してしまうことも。そんな事態を避けるためにも、対人関係においても上手な息抜きが必要なんです。今回は、対人関係に疲れを感じたときに使える息抜きをご紹介します。 1.全員に好かれようとするのはやめよう「いい人」「仕事がデキる人」「賢い人」そんな風に周りから思われたい気持ちはわかります。しかし、全員にそう思われようと努力すると、自分を一生懸命背伸びさせなければいけませんよね? それに、等身大の自分でいることができず、毎日誰か別の人を演じ続けることになります。そうなってくると、自分と自分が演じている別の誰かの間にギャップが生じ、必要以上に疲れてしまうわけです。なので、全員に好かれようと必死になるのはやめましょう。等身大のあなたでいいんです。それでも、たく

    対人関係に疲れを感じたときに使える息抜き 4選
  • 「ほっこり」は何故、人をいらつかせるのか。 - この世の背景

    自分が初めて「ほっこり」を目にしたのは、もう10年程前になるだろうか。とある雑誌だったか、パンフレットだったかは忘れたが、「〜温泉に入ってほっこり♡」という様な文句だったと思う。 初めて目にした言葉にも関わらず、とんでもなくイラッとしたのを覚えている。いや、「イラッとした」というよりは、もはや「殺意が湧いた」という方が近い。 その頃から、そのような意味での「ほっこり」が流行りだしていたと思う…多分。以降色々な所で目にするようになったし、あまつさえ一般人の口からも同様の発言が認められるようになってきた。全く許し難い風潮である。 という事を、下記の記事を見て思い出した(「ほっこり」という単語が使われている、というだけのことなのだが。内容は非常に面白い)。 ギスギスしてーる。 - 悩みは特にありません。 ちなみに「『ほっこり』ってなんかむかつくんだけど」という人は、少なくとも自分の周りには結構い

    kuroaka1871
    kuroaka1871 2014/04/27
    うわ!自分が書いたのかと思った!!