タグ

2021年10月8日のブックマーク (2件)

  • インドの目薬が超刺激的

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:推進力でくつ下を脱ぎたい

    インドの目薬が超刺激的
    kuroaka1871
    kuroaka1871 2021/10/08
    インドの目薬。いちかばちか的な感じが…
  • 巨匠アンドリュー・ロイド・ウェバー、映画『キャッツ』の出来にショックを受けて犬を飼う|シネマトゥデイ

    ロイド・ウェバーに犬を飼うことを決意させた映画『キャッツ』 - Universal Pictures / Photofest / ゲッティ イメージス 好きで知られる英作曲家アンドリュー・ロイド・ウェバーが、自身の大ヒットミュージカルを映画化した『キャッツ』(2019)の出来にショックを受け、犬を飼うことになったとVarietyに明かした。 【画像】ジュディ・デンチも化… ロイド・ウェバーは、「キャッツ」「オペラ座の怪人」「ジーザス・クライスト・スーパースター」「エビータ」などを生みだしてきたミュージカル界の巨匠。映画版『キャッツ』はデジタルテクノロジーによって化したキャストのビジュアルをはじめそのシュールさが酷評され、最低映画を決めるラジー賞では最多6部門で受賞するなど他を寄せ付けぬ強さを見せていた。ロイド・ウェバーによると、映画化権はアンブリン・エンターテインメントに売られ、ステ

    巨匠アンドリュー・ロイド・ウェバー、映画『キャッツ』の出来にショックを受けて犬を飼う|シネマトゥデイ
    kuroaka1871
    kuroaka1871 2021/10/08
    巨匠、こういうキャラだったのね。好感度アップ。