タグ

2008年12月9日のブックマーク (17件)

  • はてなブックマーク、リニューアルの成果はいかに?

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    はてなブックマーク、リニューアルの成果はいかに?
    kurobuchi
    kurobuchi 2008/12/09
    リニューアルの効果と今後の展開について。Firefox機能拡張楽しみ。お気に入り活性化する為に趣味の合う人を見つけやすい仕組やプロフィールや更新頻度が見れるようにして欲しい。
  • 田代まさしが熊野寮に来るらしい

    12/14 18:30開演らしいです。熊野寮行ったことないし探すのがめんどいので、多分自分は行かない。誰かUstreamとかしてくれないかな。 工事の仕切りにも巨大張り紙してあった。 去年は外山恒一の張り紙がでかでかとしてあった。

    田代まさしが熊野寮に来るらしい
    kurobuchi
    kurobuchi 2008/12/09
    うぉぉ、マーシーが京大熊野寮でイベント!予定入ってて行けないが気になる。
  • 移りゆくモダンブラウザー | Web標準Blog | ミツエーリンクス

    2008年も残すところあと3週間ちょっととなりました。 そこで、今年のまとめというわけではありませんが、2008年12月時点での各モダンブラウザーの現在やこれからについてまとめてみました。 Internet Explorer 「IE8の開発版がAcid2をパスした」との発表から1年が経ち、IE8の開発も最終段階にきているようです。 リリース時期ですが、IEBlogの“IE8: What’s After Beta 2”において、来年第一四半期にRC(リリース候補)版を公開し、その後に正式リリースとなる旨がアナウンスされました。 RC版では、Beta 2に搭載された「互換表示」機能の改良版が搭載予定です。“Compatibility View Improvements to come in IE8”という記事にこれまでの流れと改良点について述べられています。 それによると、これまでは崩れるサイ

    kurobuchi
    kurobuchi 2008/12/09
    各ブラウザの現段階の開発状況。
  • 京都美味倶楽部~京都のグルメ情報~京都のカレーうどん

    カレー好きの日人が考え出したカレーとうどんのコラボ。 京都には名物カレーうどんが色々あります。京都人が愛するカレーうどんの名品の数々を紹介します。 new 京FUJIHARUカレー(亀岡市) カレーうどん1 味味香(中京区) 日の出うどん(左京区) みや古(東山区) やまびこ(中京区) 喜太呂(北区) おかる(東山区) 岡北(左京区) えいじ(中京区) みね八(南区) よしむら(右京区) カレーうどん2 しみず(左京区) 山元麺蔵(左京区) やよい(上京区) ふた葉(上京区) 大文字(上京区) さか栄(南丹市) 蛸虎(左京区) 柏徳(下京区) 団楽(北区) 辨慶(東山区) カレーうどん3 せんすい庵(右京区) たか鷹(上京区) 四条富小路上ル(下京区) 八起庵 京都高島屋店(下京区) うえだ(宇治市) つる吉(山科区) 京都肉一(中京区) うどん村(山科区) 浅右衛門(伏見区) わだ(左

    kurobuchi
    kurobuchi 2008/12/09
    京都のカレーうどん情報のまとめ。
  • 大容量ファイル転送サービス「デカメール」

    デカメールは、ブラウザで専用サイトにログインをし、大容量ファイルを送信したり、受け取ることができるサービスです。 ファイルの大きさは一度の送信で最大で8GBまで対応。万全なセキュリティ体制で、専用画面で簡単に送受信ができるので、ファイルをやりとりする相手の方にも、余計な負担をかけさせません。 また、ビジネスシーンでは、当サービスのロゴを差し替えるなど、カスタマイズをして、お客様専用のページを作成することも可能です。これにより、仕事上で大容量ファイルの送受信が多い会社様には、自社ページとして顧客に紹介できるので、活用しやすくなっております。 初回のみ無料での試用期間を設けておりますので、是非一度、デカメールの使い勝手をお試しください。 また、ご不明な点は問い合わせフォーム、またはお電話にて承っております。 当サービスが、快適なビジネスライフへとお役に立てれば幸いです。

    kurobuchi
    kurobuchi 2008/12/09
    有料のファイル転送サービス。定額サービスと日数や容量に合わせたプラン有り。
  • ProjectDD

    最果タヒさんがつむぐ「詩になる直前」の言葉が並んでいるのですが、むしろ展示デザインを担当された佐々木俊さんとの「詩や言葉の、無限大の表現方法を探るインスタレーション展」と言った方がしっくりくる…それくらい言葉の表現方法のバリエーションに触れることができる展示になっています。

    ProjectDD
    kurobuchi
    kurobuchi 2008/12/09
    各旅行サイトの温泉ランキング一覧。草津、湯布院、箱根が人気。
  • 川崎和男ブログ

    アート・デザイン界で活躍する著名人のイマを知る!川崎和男、福井利佐、みかんぐみ曽我部昌史、スパイラル岡田勉、連載中かわさき・かずお / デザイン・ディレクター 1949年福井市生まれ、魚座、B型、左右利き。インダストリアルデザイン、プロダクトデザインを中心とし、デザインディレクターとして伝統工芸品からメガネ、インテリア用品、機械実装設計やコンピュータ開発まで幅広くデザイン活動を行う。国内・海外デザイン賞を多数受賞。ニューヨーク近代美術館をはじめ、海外の主要美術館に永久収蔵・永久展示多数。医学博士、大阪大学大学院教授、名古屋市立大学大学院名誉教授、多摩美術大学客員教授、日産業デザイン振興会グッドデザイン賞審議委員会委員。 OUZAK design|大阪大学大学院工学研究科 川崎先端デザイン研究室 僕は大学の教授をはじめてもう13年くらいなりますが、 大学っていったい何をやるところなのか、

    kurobuchi
    kurobuchi 2008/12/09
    川崎和男さんのブログ。
  • 川崎和男 - Wikipedia

    '90毎日デザイン賞(日) BIO賞 ゴールドメダル(スロバキアリュブリアナBIO委員会) ドイツ国際デザイン賞(ドイツ・シュツットガルトデザインセンター) 国井喜太郎産業工芸賞(日) iFデザイン賞(ドイツ) iFデザイン賞ベストオブグループ賞(ドイツ) iFデザイン賞プロダクトデザイン賞(ドイツ) レッド・ドット・デザイン賞優秀賞コミュニケーション・メディア・家電部門(ドイツ) SILMO 2000 グランプリ(フランス) フランス政府アルビ州デザイン貢献賞(フランス) 世界インダストリアルデザイン団体協議会 特別賞 ライフサポート学会 製品賞 日クリエイション大賞2009 創造賞 Design For Asia Award 2014 Bronze Award 日デザインコミッティ・デザインフォーラム銀賞(日) 日デザイン大賞 奨励賞(日) グッドデザイン賞 金賞(日

    川崎和男 - Wikipedia
    kurobuchi
    kurobuchi 2008/12/09
    メガネから車イス、人工心臓までデザインするデザイナー
  • 新・救急医療用具

    キズパワーパッドTMは、キズ口を一枚で密閉することによって効果を発揮します。 確実にキズ口を密閉することができる、キズ口の大きさにあったキズパワーパッドTMを使用ください。

    kurobuchi
    kurobuchi 2008/12/09
    もの凄く傷の直りがよいらしい。
  • 【Fireworks 】地味に便利なリッチシンボルと共有ライブラリ | バシャログ。

    サイトのプロトタイプをデザインするときに、ちょくちょく登場するのがフォームまわりのパーツたちです。ラジオボタン、チェックボックス、セレクトボックス、テキストボックスなどを配置して、初期値にはこんなテキストが入ってて、だけどこっちの初期値はこうで、幅は広めに、だけどこっちは狭めに、とパターンが複数登場したりするとどんどん面倒に。 そこでリッチシンボル化ですよ。 リッチシンボルとは、簡単に言うと、プロパティを編集できるシンボル機能です。 ここではセレクトボックスを例に説明してみます。 1.まずはシンボル化 シンボル化については以前記事を書かせていただいているのでそちらも参考にしていただきつつ、セレクトボックスをシンボル化します。 Fireworks CS3 のシンボル新機能に「9 スライス」というのがあります。9 スライスガイドをこんな感じに設定します。シンボル化できたら、崩れず拡大縮小ができ

    【Fireworks 】地味に便利なリッチシンボルと共有ライブラリ | バシャログ。
    kurobuchi
    kurobuchi 2008/12/09
    共有ライブラリと9スライス機能について。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    kurobuchi
    kurobuchi 2008/12/09
    GmailにTodo機能が。今後の機能の充実に期待。
  • asahi.com(朝日新聞社):エレベーター突然降下、女性が足はさまれ重傷 京都 - 社会

    エレベーター突然降下、女性が足はさまれ重傷 京都2008年12月9日13時41分印刷ソーシャルブックマーク マンション4階の事故現場=京都市左京区 京都市左京区高野西開町のマンション「フレックス高野」(5階建て)で8日午後9時ごろ、住人の女性(50)が4階でエレベーターを降りかけたところ、突然、ドアが開いたまま降下し始め、女性は右足を4階の床とエレベーターの天井の間に挟まれた。悲鳴に気づいたマンション住民の通報で消防のレスキュー隊が駆けつけ、約20分後に女性を助け出した。女性は市内の病院へ運ばれたが、重傷とみられる。下鴨署が業務上過失致傷の疑いもあるとみて、エレベーターの状態や管理の状況について調べている。 同署によると、事故当時、女性は1人でエレベーターに乗っていた。東芝エレベータ社製の6人乗り(450キロ)の油圧式製品で、同社によると88年6月に納品された。これまで同型機で大きな事故の

    kurobuchi
    kurobuchi 2008/12/09
    想像するだけで痛すぎる。
  • 阪神百貨店でマンボウ解体ショー - MSN産経ニュース

    大阪・梅田の阪神百貨店地下1階の鮮魚売り場に体長約1メートル、重さ約50キロのマンボウが入荷し、8日午前に解体ショーが行われた。 マンボウは流通するのが珍しい高級魚で、同百貨店に入荷するのは初めて。三重県など一部の地域で刺し身としてべることがあるが、鮮度が落ちると臭みが出るため、市場に流通することは少ないという。今回のマンボウは7日朝に定置網にかかり、同百貨店に直送された。 解体ショーでは、200〜300グラムのパック約60個分の切り身にされ、そのまま店頭で販売された。 同百貨店の鮮魚担当、加藤雅彦さん(44)は「マナガツオに似た淡泊で上品な味で、刺し身や照り焼き、ゼラチン質なので煮つけにしてもおいしい。めったに手に入らない幻の高級魚を一度べてみて」と話している。

    kurobuchi
    kurobuchi 2008/12/09
    マンボウの解体なんてあるのか。
  • 森脇健児 - Wikipedia

    森脇 健児(もりわき けんじ、1967年〈昭和42年〉2月5日[1] - )は、日のお笑いタレント、ラジオパーソナリティ、俳優。 大阪府枚方市出身[1]。松竹芸能所属。身長171 cm、体重59 kg(2020年11月時点)。趣味はマラソン、野球観戦、スポーツ観戦。2010年より京都美山高等学校特別顧問。既婚、1男1女の父。 来歴・人物[編集] 父は紳士服メーカーの社長。男3人兄弟の次男。兄弟は社長。甥はIVSテレビ制作社員で『ザ!鉄腕!DASH!!』(日テレビ)を担当している。 中学2年の時に同級生とテクノ君ポリス君で「テクノポリス」を結成[2]。 高校時代から地元枚方のライブハウス『ブロウ・ダウン』で自主企画イベントを数多く開催。同級生のチャッピーこと松原修と漫才コンビを組む。高校2年の時に「第1回松竹芸能タレントオーディション」に合格。1984年3月17日松竹芸能の所属となり、6

    kurobuchi
    kurobuchi 2008/12/09
    松竹の兄貴。エピソードの充実に期待。
  • しゅふまん~主婦ときどき漫画家~

    ◇近著◇ 「零戦少年」(秋田書店)2015年 「へっぽこママはギブ寸前!!」(ぶんか社)2015年 ◇連載中◇ 「知りたくなかった!」 →当にあった愉快な話(竹書房)2015年春~ new「整理収納アドバイザーは見た!」 →エッセオンライン(扶桑社)2016年秋~ 「石渡嶺司の反就活学」イラストのみ担当 →毎日新聞大阪版2014年1月号~ ※※※※※※※※※※※ 現在、当ブログの更新は 不定期更新です。 ※※※※※※※※※※※ ↓追記は「仕事履歴」です。 続きを読む "about しゅふまん"

    kurobuchi
    kurobuchi 2008/12/09
    漫画家アシスタントの日々。面白い。
  • アシスタント業だけで食っていける? マンガ制作の舞台裏

    マンガ家に必要不可欠なのが、原稿作成の補助をしてくれるアシスタント(通称、アシ)。あまり表に出てこない、そんなアシの日常が4コママンガで綴られたブログ『アシでメシがえんのか』が話題を呼んでいる。 作者はアシ歴4年の葛西さん。ブログを開設した理由について「プロとしてデビューできず、とても暇だったから(笑)」と話すが、現在は、今年8月に「当にあった『ゆかい』な話」(竹書房)でデビューを果たした身。しかも、ヘルプ扱いでアシ業も継続されているし、ブログのマンガを描くのは大変じゃないですか? 「ブログのマンガは特に下書きもせず、一発勝負で描くようにしています。なので、マンガというより絵日記を描いている感覚に近いんですよ」 数々のエピソードの中でも、極度の疲労から睡眠障害を来し、睡眠薬の量がどんどん増えていくさまは凄絶だ。 「それよりキツいのは、自分の能力では描けない背景作画を先生から任されたとき

    アシスタント業だけで食っていける? マンガ制作の舞台裏
    kurobuchi
    kurobuchi 2008/12/09
    漫画家アシスタントの日々をWeb漫画にしている人のインタビュー。
  • Webサイトの制作/運用の効率化を図る 「ガイドライン策定」のすすめ(前編)(1/4):CodeZine

    Web標準に従うことは、SEO効果、ユーザービリティ、メンテナンス性の向上など、Webサイトの利用者と制作者の双方にさまざまなメリットをもたらします。しかし、実際にWeb標準の仕様書に従ってWebサイトを制作しようとすると、制作者の頭を悩ませる多くの問題が待っています。連載では、Web標準のメリットを最大限に生かすことをテーマに、仕様書には書かれていない部分を中心に取り上げ、実際のWeb制作現場で起こり得る問題について、解決の糸口をたらしていきたいと思います。 はじめに Web標準に従うことは、SEO効果、アクセシビリティ、ユーザービリティ、相互運用性、互換性、メンテナンス性の向上など、Webサイトの利用者と制作者の双方にさまざまなメリットをもたらします。しかし、実際にWeb標準の仕様書に従って「正しい(X)HTML+CSS」でWebサイトを制作しようとすると、制作者の頭を悩ませる多くの

    Webサイトの制作/運用の効率化を図る 「ガイドライン策定」のすすめ(前編)(1/4):CodeZine
    kurobuchi
    kurobuchi 2008/12/09
    ガイドラインについて。プリントアウトしとく。