タグ

2012年5月11日のブックマーク (5件)

  • 毎日、子連れの若い主婦に対して「殺したい」と思っている←思っているだけであるが… (※閲覧注意)。 - heartbreaking.

    最初に、これはフィクションですと言っておこうか。とりあえず… スーパーでレジに並ぶとき、前の人がベビーカー押してるときは、そこは避けて別のレジに並ぶ(どんなに混んでいても…) 俺は朝と夜働くので、昼間にスーパーに行くのだが、やはりベビーカーを押してる若い女が多く、かなり明るめの茶髪(金髪?)で実にフザけた子供みたいな格好をしているな… だからあまりいい気分はしない。お願いだ… どこか、俺の目に入らないところに今すぐ消えてくれ、お前なんか見たくない。俺の嫌悪する対象が茶髪(金髪)の場合はかなり殺意を抱くな… その人たちはファッションで染めてるだけで、何も他人を威嚇するため・自分を強く見せるために染めてるわけじゃないんだろうけど(でも、いや、それはどうかな…) だが茶髪(金髪)だから相手をビビらせて「自分がどんなにフザけたことをしても殺されることはない」と思っているなら大間違いで、現に俺はお前

    毎日、子連れの若い主婦に対して「殺したい」と思っている←思っているだけであるが… (※閲覧注意)。 - heartbreaking.
    kuroihikari
    kuroihikari 2012/05/11
    よし、誰も恐れてブクマしないのであえて俺がブクマしよう!久々のセルクマだ(基本的にセルクマは嫌いだが)。誰も続かなかったりして
  • ブロ☆はじ。《β版》: 月~金曜まで毎日更新してみたよ。

    結果として:何も変わらなかったよw。 アルファブロガーであるコグレマサト(ブログ『ネタフル』)さんが毎日更新を推奨してるのでw。毎日更新してりゃアルファになるかと言えばそうでもなくアタリマエ feedmeterで上位ブログの更新頻度はどのくらいか?調べてみたのですが。そんな毎日してるのは無く。更新しても週に数回程度が多く(ま、普通はそんなもんかな)。 そうなんです。鬼のように更新すればいいか?というとそうでもないのですね(しょこたんは鬼のように更新してるしw)。でも更新してるとそんだけメリットもあるわけで。そのメリットとは? 検索エンジンのボットが頻繁にやってくる。 最大のメリットがコレではないのかな。やはり検索エンジン経由の集客はバカにならないのだ。どんなにはてブされようとも個人ニュースサイトに晒されて一時アクセスがあがろうとも検索経由でコンスタントに来るのとは比べものにならないのだよ。

    kuroihikari
    kuroihikari 2012/05/11
    『検索経由でコンスタントに来るのとは比べものにならないのだよ。いわば検索エンジンはロングテールというやつね。その検索エンジンを味方に付けなくてどうする』 これは良い記事だっ…!(弱ブクマカ参上!)激同
  • ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

    kuroihikari
    kuroihikari 2012/05/11
    こないだの昼過ぎはすごく心配しましたが気になる記事はリーダーで読みますた
  • おえかきツールってむづかしい(id:lovecall 氏からアイコン発注された) - suVeneのアレ

    とある有名な、id:lovecall(べにぢょ) 氏から妙な発注がきた。なんと、アイコンを作成して欲しいというのだ。 「妙な」というのは、そもそも俺はお絵かきが得意なわけでもないし、その様に公言したこともなければ、「きみの絵いいね!」と言われたことももちろんない。 いや、正確に言えば過去に1度だけアイコンを作成したことがあるのだが、その時も 「id:hatayasan と id:hashigotan。君たちはどちらもデフォルトのアイコンだし ID が見分けつきにくいから何かはっつけてくれ」 という、俺の超個人的な理由から、超適当なアイコンを作成しただけである。 参考: そのアイコンはひどい – suVeneのアレ しかもそのアイコンが自分で言うのもナンだが。。。 [これはひどい] (ちなみに、id:hatayasan は、未だにその頃のアイコンを使い続けてくれている) あまりに不思議だった

    おえかきツールってむづかしい(id:lovecall 氏からアイコン発注された) - suVeneのアレ
    kuroihikari
    kuroihikari 2012/05/11
    これは楽しみだ!ブロガーのお友達のアイコン作るの流行ると面白いw 修行したら俺のも再び作ってください( ^ω^)いや、そのアイコンまじで気に入ってたんスよw あ、べにぢょさんのが先ですねw順番待ち
  • 孤独のグルメに登場した池袋の「中国家庭料理 楊」に行ってきた

    ドラマ版「孤独のグルメ」に登場した「中国家庭料理 楊」。あの丸い焼き餃子を見て「べてみたい!」と思いつつも、「そもそも池袋に行ったことがないしな…」と忘れることにしていた「中国家庭料理 楊」。 この前、ドラマ『孤独のグルメ』主演・松重豊さんが「ウマすぎて個人的に再度行ってしまった店」に行ってみた / 中華料理 楊 | ロケットニュース24という記事が出ていて、せっかく忘れていたあのお店を思い出してしまいました。 中国家庭料理 楊のある池袋へ 松重豊さんも予約して行くくらいなら、「これはもう行くしかない!」と思って、池袋まで行ってきました。 池袋駅を出て「マルイの左の方」という噂を聞いて、マルイとやらを目指してみようかと思っていたのに、地下通路を歩いているうちにいつの間にかマルイは通り過ぎていました。地上に出てGoogleマップで場所を確認して、中国家庭料理 楊へ。店の外にメニューがありま

    孤独のグルメに登場した池袋の「中国家庭料理 楊」に行ってきた