タグ

ブックマーク / tm2501.com (53)

  • ヘッダーにカテゴリを設置したから各カテゴリと参考にしたエントリを紹介するよ!

    前から 「青二才さんはフリーゲームの記事は面白いんだけど、社会派の記事は…」 「青二才さん、べ物の話をしてる時は面白いです!(※他はブクマしない)」 「青二才さんの躁うつ病の記事には周りが理解してくれない患者ならではの悩みが書いてあって、まるで自分のことを見ているようで仲間ができ、勇気づけられたようで嬉しいです(多分、他の記事を見てない)」 と言った感じのリアクションをいただく。 僕に言わせれば、ゲームも好き・病気も僕の特徴・美味しいご飯を美味しそうにべるのもまた僕だからどれか1つに特化したらそれはぼくである意味が無い! …でも、不親切で見づらいブログにしておくのも良くないと思ったから、スマホ・PCそれぞれでいま自分が推してるカテゴリを厳選し、設置した。 そこで、今回の記事ではどんなカテゴリを設置したかを紹介していこうと思う。 週刊フリーゲーム今や僕の代名詞とまで言われてる「フリーゲー

    ヘッダーにカテゴリを設置したから各カテゴリと参考にしたエントリを紹介するよ!
  • 相手を尊敬することは必要だが、自分を比べてもろくなことはない

    最近、自分が陥りがちな失敗を反省しつつ、割り切るために書いておきたいことをかく。 人を認められる謙虚さも、使い方を間違える嫉妬と自己喪失になるいいと思うこと、好感が持てる人、共感できるメッセージを「すばらしい」と賞賛できるのはとても良いことだ。 それは相手を喜ばせるし、何よりも自分が自分の好きなものに囲まれていることで自分が幸せだと認識できる。 だが、比べてはいけない。 例えば、その人がたまたま売り込んだ先でうまく縁が機能して才能が見出されたこと。 例えば、その人が努力に努力を重ねる環境とか才能とか周囲の理解があったこと。 例えば、その人の持ちあわせた資質や能力が求められていることが自分よりも人から求められ、ニーズと一致していたこと。 例えば、自分の努力が虚しかったり、努力すべき時にその人やそのジャンルを知ることができず、自分の現実は尊敬する人のそれとはまるで別の世界にあること。 その人の

    相手を尊敬することは必要だが、自分を比べてもろくなことはない
  • スマホゲーム「激突要塞+」を寝る前にやってたら、没頭しすぎて生活リズムが乱れた!

    ※実話です。 スマホのゲームにはかなり珍しく、没頭しすぎて2時間とか3時間ぐらい平気で潰してしまうゲームなので、「明日は遅れちゃいけない用事が」という人はやらないことをお勧めいたします。 ゲームの概要すずぬーと制作のフラッシュゲーム「激突要塞+」がスマホアプリになって帰ってきた!!! Flashゲーム版 すずぬーと – FLASHゲーム – 激突要塞!+ 09年に出たゲームだから「懐かしい」という感覚すら覚える人もいるだろう。 そんなゲームがスマホアプリとしてパワーアップして帰って来た! それも元々がマウス操作のゲームであるため、スマホに移植してもほとんど何も変わらずに楽しめる優れた移植が行われた! スマホアプリ版 激突要塞!+ – Google Play の Android アプリ ゲームのやり方・進め方まずは、要塞を作るのですが…何しろ、移動要塞です! その要塞がこんな感じ。 車輪のつ

    スマホゲーム「激突要塞+」を寝る前にやってたら、没頭しすぎて生活リズムが乱れた!
  • 実は僕、ウェーイなんだ…今まで、黙っててすまない(´・ω・`)

    最近、「オフ会に参加してオフレポ書く奴はウェーイ系だ!はてなにそんな奴らはいらない」ということで盛り上がっている。 盛り上がりすぎてトピックにまでなってしまっている。 ウェーイ系って何? 簡単な経緯説明まず、この記事で最近のはてなはウェーイ化してると指摘される。 そして、このさくら子さんというのが、オタサーの姫を標榜する人で、彼女の一声ではてなというオタサーが彼女がした話でこんな感じで盛り上がってる。 さくら子さんのオタサーに入会。 どうも、最近ではアメリカ被れな「ウェーイ」は中国語っぽい発音の「ッツォーイ」に変わっているそうな。なるほど、中国の台頭はこんなところにも現れているのですね。 さくら子さん憧れのブロガー(もう一人は僕らしい)も参戦。 だが、ちょっとまって欲しい(天声人語風) 最近のはてな…とりわけ、上記のブログで槍玉に挙がっている今日はヒトデ祭りだぞ!を代表する最近のブロガーか

    実は僕、ウェーイなんだ…今まで、黙っててすまない(´・ω・`)
  • 精神科で診療を受けてもオウム返しのごとく「朝型の生活リズムにしろ」としか言われなかった話。

    少し前のことだが、しっきーくんがこんな記事を書いてた。 これ、かなり正しい。 人間は眠れないとおかしくなっていく。それもじわじわとおかしくなって行って、生活リズムを戻すだけで1年2年かかる体になっていく。 ブラック企業を辞めても体力が戻らなかった…医者や他の患者の話では、僕は早くて高校2年、遅くとも大学3年生ぐらいの時には精神的にやられてて、すでに通院してもいいレベルだったらしい。 しかし、酷くなるまで精神の病気の知識がなく、さらには母親から何か口喧嘩するたびに軽度の知恵遅れ・精神障害持ち疑惑をかけられては「精神科に行け」と言われ、「じゃあ、行くからな」と僕がいうと「やっぱやめろ」というやり取りをしていた。 …要するに、精神科に行くと社会的な差別を受けるという認識があって、うつの患者や看護師の知り合いができてもなかなか葛藤があって診断を受けようという気持ちになれなかった。(これ、僕の場合は

    精神科で診療を受けてもオウム返しのごとく「朝型の生活リズムにしろ」としか言われなかった話。
  • 政治家やマスコミ、活動家達が言ってることは本当に思想なんですか?

    意味がありそうでない記事を読んだ。 そもそもの「保守」って何? 日独特の「ねじれ」内包 保守の語源から、日の保守主義の起源までいかにも意味がありそうなことを語ってる記事だ。言ってることは多分「知識として」正しいのだと思う。 でも、そんな意味深に政治家が保守という言葉を使っているとも、革新という言葉を使っているとも思えない。また、わかっていると思えるだけの頭がいい発言をしているかと言われると、コレも疑問符を覚える。 保守批判でもあるが、保守以外の思想もだいたいのものは「思想」ではなく「行動選択の傾向」でしかない。敢えてきっちりと言葉にするなら「認知」だとか「認知から来る対応」とでも言うべきか? 敵ありきのものは思想とは言わないいきなり政治の話をして 「なんだか難しいですね」 とか言われても困るから、車の運転に例える。 例えば、運転することでどうしたいか?またそのために何が必要か。 「目的

    政治家やマスコミ、活動家達が言ってることは本当に思想なんですか?
    kuroihikari
    kuroihikari 2015/09/28
    そうではない人を見つけ出して列挙してゆけばよいのかも
  • 僕のAngel Beats!・麻枝准批判が話題だからちょっと書いとく。

    …ツイッターで度々展開しているAngel Beats!批判を匿名で無断転用されてた。 しかも、それなりに反響があったようなので、オリジナルである僕もブログ上に書いておくとしよう。 Angel Beats!の意味わかってます?僕は文中でAngel Beats!批判をドナーカードに絞ってるけど、当時から矛盾点が多く指摘されている作品がAngel Beats!だ。 特に「俺が結婚してやんよ」という作中での発言については、有名なアニメーターからもツッコミが入った記事が炎上するほど、話題になっている。 参考 Angel Beats!第10話に関する批判的な雑感(ネタバレあり) 僕が「俺が結婚してやんよ」ではなく、ドナーカードの話をAngel Beats!批判のわかりやすい例として出す理由はこうだ。 1話どころか、タイトルから張り続けてきたカリスマエロゲ作家「様」とっておきの伏線が設定段階で破綻してい

    僕のAngel Beats!・麻枝准批判が話題だからちょっと書いとく。
  • 今の若者は社会不適合者より労働不適合者の方が増えている!

    僕は労働不適合者だ。 その理由はスキルがないから、仕事がこなせないから、客からクレームが来たからではない。そのため、次のような記事を見ると「仕事で苦労するのはそういうことか?」と思えてしょうがない。 老害「そば打ち3年こね8年」「仕事は見て盗め」←ちゃんと教えれば1年で覚えられるだろ 例えばだ! 「そば打ち3年こね8年」といったかどうかはよく知らないけど、「串打ち3年裂き8年」となんてフレーズは当にある。しかし、これは当にそばをおいしく作る、うなぎをおいしく焼くためだけのフレーズか? 社会不適合者達はそばを打つ器用さがなく、そばをこね続ける忍耐力がないから社会から落ちていくのか…? 誰でも学べる時代≠誰でも働ける時代機材にお金がかかるもの、資格に年齢制限があるもの、学校・教習所に何年か通うことを義務付けられてるものを除けば、かなりのものは自分一人で勉強し、取得できる。 そして、独学の基

    今の若者は社会不適合者より労働不適合者の方が増えている!
  • ソーシャルメディアと距離を置くとブログは面白くなる!

    熱心な読者なら、僕がブログのスタイルを変えていることをそろそろ気づいているのではなかろうか? 自分自身でも新しい形がつかめてきたので、備忘録かねがね書いていこう。 経緯:はてなーうるさい。うるさいだけで金にも読者にもならん簡単なあらすじはここの2つをどうぞ。 要約:ネガティブな人に向けてブログを書いてもどうしようもないので、もうちょっと幸せなブログライフを目指して、事とかゲームの話を大事にしたい。 プロ氏「青二才さんの読者口うるさいだけでそれじゃ儲からないから、もうちょっと儲かりそうな人を相手にしたらどうっすか!そのためにはソーシャルメディアよりも検索されるサイトにしなきゃ!」 青二才「せやな」 …というわけで、誕生日にプロ氏らにアドバイスを貰った通りにサイトを次のように買えた。(こっからが編) 脱はてブ・脱ソーシャルメディアのブログ作りまず、Google Analyticsなどで見て

    ソーシャルメディアと距離を置くとブログは面白くなる!
    kuroihikari
    kuroihikari 2015/09/02
    的確なログへの誘導の重要性。検索のほうがブログに与える影響が地味にすごいですね
  • 俺の誕生日は「パンツの日」だそうです。覚えやすいけど、恥ずかしいなぁ…

    というわけで、満26歳となりました。 今年はどんな年にしたいか、ブログをそれにともなってどうするかという正月みたいな話を少し書いておきたい。 …とりま、モテることしましょw最近、野郎としか会ってないから飢えたケモノと化してる…ことは否定しないw が、主要な目的は彼女を作るとか、パコるとかそちら側の話ではなく 「精神的に健康そうだから、モテようがモテまいがどちらかと言うと女性と共通の話題になりそうなことをやった方が精神的に健康じゃない?」 というわけでございます。 おっさん臭い生活は精神に良くない今まではお金がないとフリーゲームをしたり、ネットの話題についていくことで楽しさを見出してきた。だが、それらはあまり健康的な趣味ではない。 事も、自炊はともかく「安いから炭水化物をつめ込むような事」は健康に良くない。「入りやすいからとりあえずラーメンやうどん」というのも良くない! おっさん臭い生活

    俺の誕生日は「パンツの日」だそうです。覚えやすいけど、恥ずかしいなぁ…
    kuroihikari
    kuroihikari 2015/08/19
    おっさんかとずっと思ってたけどずいぶん若くて驚いた
  • とある青二才の斜方前進

    まだ読んでる途中のなのですが…思ってたのと違う方に面白かったのと、想像以上に学ぶことが多すぎて 「このままじゃ、あふれ出しそうでヤバい!」 と思ったから、読んでる途中だけど、一度ブログに書かせてくれ! このは、キーエンスの元ナンバーワン...

    とある青二才の斜方前進
  • イチローだけで打順(打線)組んだw

    89年生まれでイチロー全盛期に小中高校時代を兵庫県で過ごした僕にとってのドリームチームは「全員イチロー」だ! それもシーズン別にパワーヒッターにも盗塁王にもクセモノにもなるイチローだけでチームを組む! 強くないわけがない! 総額68億1000万円の超豪華ナインだぞ! 90年代・00年代の野球ファン、よだれ垂らして最強ナインがここに爆誕した!! 1番ショート イチロー (2001年/28歳/5億6666万円) たびたび「理想の一番打者はイチロー」と言われることがある。 そして、イチローの成績の中でも最も「理想の一番打者」をやってのけたのがアメリカにわたって1年目のこのシーズン。 56の盗塁を決め、盗塁王を獲得。さらに持ち前の打撃でも首位打者を獲得。(同時の獲得はメジャーでは52年ぶり。) 実は、ブレイクすると期待されてなかった。それどころか「マリナーズの51はランディージョンソン(イチローが

    イチローだけで打順(打線)組んだw
    kuroihikari
    kuroihikari 2015/08/11
    おもしろい
  • なぜそれなりの文字数が書ける人でも小説だけは書けないのか?

    昨日、人で話した内容で面白かった話を備忘録として残す。 結論から言うと「僕が小説や物語を書こうとすると【観察の成果物】みたいになり、物語として面白いものができない」という相談小説側に明るい人に持ちかけた。 映画で言えば、イノセンスなどの押井守作品。ジブリならば「借りぐらしのアリエッティ」などにあるような観察や知識の羅列。それがズルズルと続く書き方に陥る。それはそれで技術だが…面白くならない。 興味深いけど、どこかに発表してウケるようなエンタメにはならない。 もっと突き詰めた言い方をすれば、僕はエヴァなどでお馴染みのガイナックス・TRIGGER作品が好きだ。 小説ゲームを作るなら彼らのような「考える事すら放棄させて作中の理由がよくわからないものを視聴者に受け入れさせるもの」が作りたい…どうデキてるか想像もつかない。 そのモヤモヤに彼は言う。 「それはブログと物語の技術が真逆だからです」

    なぜそれなりの文字数が書ける人でも小説だけは書けないのか?