タグ

2010年7月9日のブックマーク (12件)

  • 日本に広がる意外な経営カルト ダグアウトにドラッカー JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2010年7月3日号) ピーター・ドラッカーと野球を題材にした日の書籍が意外な大ヒット作になっている。 東京のトレンディーな街、原宿に社を構える安価でお洒落なメガネメーカーのゾフは、経営理論の熱心な信奉者とばったり出くわすと思うような場所ではない。だが、ある日、同社の上野剛史社長(38歳)は、おてんばな女子高生が表紙に描かれた野球小説を振りかざしながら社内会議に現れた。 それは『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』という長ったらしいタイトルのだった。上野氏は部下に同書を読むよう指示。宣伝販売促進部に所属する小山内智子氏はそれに従った。 今年、日の若い女性会社員の多くが引き込まれたように、小山内氏もすぐに虜になった。野球ではなく、経営学の巨匠である故ピーター・ドラッカー氏のファンになったのである。 100万部を超す大ベストセラー

    kuroiseisyun
    kuroiseisyun 2010/07/09
    ドラッカーは文学
  • 統計の落としアナ|なるほど統計学園

    いま、世の中にはいろいろな統計があふれています。テレビ、新聞、インターネット、や雑誌…どこでも統計が利用されています。みなさんの社会や理科の教科書にだって統計の表やグラフがのっていますね。 統計は、客観的で説得力があり、物事を比較・分析したり、将来を予測するのにとても便利です。世の中の統計の多くは、そのように使われています。若い頃に統計を勉強した私には、とてもうれしいことです。でも、統計の持つそういう力も、正しい使われ方でなければ、人々を誤解させたり、混乱させたりするものです。 統計を作るときの注意が足りなかったためにあまり信頼できない統計とか、作った人には悪気(わるぎ)がなくても、それを見た人が誤解しがちなものもあります。ウソとまでは言えないにしても、統計を見せる側に都合よく使われている統計だって見かけます。 何かを判断するときに統計を参考にするというのは、とてもよいことです。だからと

    kuroiseisyun
    kuroiseisyun 2010/07/09
    トップページよりこっちのがいいね。
  • http://www.econ.hit-u.ac.jp/~makoto/kyoso_no_saho_reviews.html

    kuroiseisyun
    kuroiseisyun 2010/07/09
    しょっぱなから見なれてる人たちが出てきてびっくりしたw
  • と学会の評価と菊池誠博士の関わりについて

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco 「と学会」はただの同好会で学会じゃないけど、「日マンガ学会」は学術目的の学会だから、一緒にしては「マンガ学会」に失礼ではないかなあ。 RT @shinfujioka「マンガ学会」。「と学会」の轍を踏まぬように。 伊藤 剛 @GoITO 藤岡さんが「マンガ学会」は「と学会」の轍を踏まぬようと仰ったのをリツイートしたのは、ちゃんと自浄作用を持たないといけないね、というほどの意味でした。と学会のj唐沢俊一擁護はたとえ「ただの同好会」でも正当化できませんよね。@shinfujioka @kikumaco

    と学会の評価と菊池誠博士の関わりについて
    kuroiseisyun
    kuroiseisyun 2010/07/09
    「唐沢批判しないこと自体がすでに無自覚な唐沢擁護である」とか言いそうな勢いだ。こんな言動は興味も知識もない外野から見たらトンデモ団体としか見られないし、運動論としてもまずくない?
  • WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト

    朝日新聞デジタル有料会員(フルプラン)の方なら、ログインするだけでWEBRONZAの全コンテンツをお楽しみ頂けます。 申し込みはこちら トップページはこちら

    WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト
    kuroiseisyun
    kuroiseisyun 2010/07/09
    これ読んで「やっぱり増税で財政再建しかないのか・・・」と思う人が出てくる悪寒。
  • 漫画家の顔&プロフィール特集2010 : まにあっくすZ

    漫画家の顔&プロフィール特集2010 漫画家の顔&プロフィール特集2010 あ~な編 「あの作品の作者は、どんな方なんだろう」と、4年ほど前に紹介させてもらった「漫画家の顔&プロフィール特集」。新たに素敵な漫画家さんたちを加え2010年度版としてご紹介。 漫画一覧 [23:22] Tweet 「あの作品の作者は、どんな方なんだろう」と、4年ほど前に紹介させてもらった「漫画家の顔&プロフィール特集」。新たに素敵な漫画家さんたちを加え2010年度版としてご紹介。 漫画家の顔&プロフィール あ か さ た な あ行 青山剛昌 1963年6月21日生 鳥取県出身 代表作: 名探偵コナン YAIBA 青木雄二 1945年6月9日生 2003年9月5日(満58歳没) 京都府出身 代表作: ナニワ金融道 蒼樹うめ (女性) 8月3日生 兵庫県出身 代表作: ひだまりスケッチ 赤塚不二夫 1935年9月1

  • 【選挙直前に確認】「自民VS民主」という単純二元論に陥っちゃった人につけるTL

    @yumekou (ボソリ)実在児童ポルノの所持に反対してる人たちって、リアル小学生や中学生とかのエロビデオやDVD、エロを持ってるからあんなに過剰反応するのかなぁ。そうじゃなきゃ実在児童ポルノ改正案に反対する理由はない気がする。だって、これの対象は『実在の児童を取り扱ったポルノ』なんだもの。 @yumekou 反対の意見があるならちゃんと資料を提示して理論的に言って欲しいな。バカだアホだキチガイだって一言だけじゃ困るんだよねぇ。間違っていると納得すればちゃんと訂正するけど信頼に足りる資料の提示も理論もないんじゃ考える事すら出来ないよね。批判と罵倒は違うっていつになったら気づくんだろう。

    【選挙直前に確認】「自民VS民主」という単純二元論に陥っちゃった人につけるTL
  • 【ゆうパック遅延】現場でかけずり回る職員さんたちの内部告発スレ - ゴールデンタイムズ

    7 :〒□□□-□□□□ :2010/07/03(土) 20:27:28 ID:uEIUjq4O うちの支店、トラックがまったく来ずに、夕方夜間助っ人用に通配終わった 後待機してた人たちが帰ろうとしたらトラック到着、しかもチルコン満載。 一瞬で阿鼻叫喚になったわ 2日指定のでっかいケーキが縦に入れられてて原型をとどめて無いゲロ状態 だったり、でっかいチルコンなのに保冷剤が一つしか入ってなかったり。 パレットに引っ掛けて大量流血する奴もいたし… 「誰かガーゼと包帯もって来いいいい!!誰かああああ!血がああああ!」って。 どこの戦争映画だよw 33 :〒□□□-□□□□ :2010/07/03(土) 21:01:35 ID:AB2NRkU3 >>7 ネタだろ? 頼むから、ネタだと言ってくれw 続きを読む

    kuroiseisyun
    kuroiseisyun 2010/07/09
    読んでて胃も心も痛え。
  • 妄想設定が楽しすぎて生きるのが辛い

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/30(水) 20:10:23.62 ID:rnSUMPuW0 最近は激しいバトルが終わった後の主人公達の日常を妄想している 楽しい 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/30(水) 20:10:57.82 ID:IvmAZAzF0 辛くないんじゃん        5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/30(水) 20:16:01.39 ID:rnSUMPuW0 >>2 妄想に比べると人生がつまんな過ぎる 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/30(水) 20:27:40.94 ID:7CZTF8QV0 やっぱり日常編が一番楽しい 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/30(

    kuroiseisyun
    kuroiseisyun 2010/07/09
    俺はカミングアウトしないぞ!
  • 二千年紀のための懐疑論ガイド

    --- この世で無限なのは、私たちの自己欺瞞の精神だけだ。--- Copyright 1994-2005 by Robert T. Carroll Professor of Philosophy Sacramento City College www.skepdic.comのコンテンツはすべて、他の著作権表示がない場合にはRobert T. Carroll に属します。サイトの記事、レビューなどの材料を著者の許可なく投稿することを禁止します。The Skeptic's Dictionaryの項目を刊行する許可は John Wiley & Sonsより入手しなければなりません。フェアユースの範囲内の抜粋は、著作者と著作権に関する適切な表示を含める場合に限り、許可なく行えます。 . All content on www.skepdic.com is the property of Rober

  • Still Crazy After All These Years

    kuroiseisyun
    kuroiseisyun 2010/07/09
    このS&Gの曲名にかけたタイトルはプレスコットが今でもRBCに首ったけ、って意味でいいのかな。てかそうじゃなきゃまずいよね
  • 疫学批評:雇用格差と健康格差

    2010年07月09日 雇用格差と健康格差 最近の世界規模の不況による雇用の悪化が健康格差をもたらしており、政府や公衆衛生機関は公正な雇用条件を人権として認識すべきだと主張する論説が、British Medical Journal 2010年6月26日号に掲載された。主な知見を抜粋する。 ILOの推計では、2009年に世界で2億1200万人が失業しており、2010年の失業率を6.5%と予測している。OECDに加盟する先進国の失業者数は5700万人超で、2010年の失業率は10%と推計される。ILOの推計では、一日1.25ドル以下で生活するワーキングプアは、2008年から2009年にかけて2億1500万人増加し、2009年には約15億人に達する。 今日世界では、貧困国を中心に一日1000人が危険な労働条件のため死亡し、さらに5000人が労務関連疾患で死亡している。先進国では危険な労働条件