タグ

2014年5月28日のブックマーク (2件)

  • 歴史改変SF概説|堺 三保

    【投げ銭システム:有料に設定されていますが、無料で最後まで読めます。最後まで読んで「気に入ったから投げ銭あげてもいいよ」と思ったら、購入してやってください】 1996年、早川書房の『SFマガジン』に書いたモノ。歴史改変SFがSFのサブジャンルとしてものすごく流行った時期があったんですよねえ(遠い目)。ちなみに最後につけた「歴史改変時点年表」は、あくまで英米SFのものなので、日歴史改変ものとはトレンドとなってる時代が若干ずれてます。未訳のものでも、年号から、いったいどんな出来事が変更されて歴史が変わったことになってるのか、想像してみるとおもしろいかも。 -------------------------------- 歴史改変世界もしくは並行宇宙というアイデアは、もともとは歴史家たちの間における「もし歴史の一時点で事態が変化していたらどうなっていたか」という思考実験から始まった。例えば一

    歴史改変SF概説|堺 三保
  • 不謹慎ネタを否定されて原作者に逆ギレする連中は死ねばいいのに - Danas je lep dan.

    『咲-Saki-』界隈には,「咲さんが放火魔」というネタが存在した。咲の回想シーンにおいて,謎の金髪の少女や炎上する住宅などが登場したことから,「咲さんが家に火を放って少女を殺害したことが彼女の過去のトラウマではないか?」という説である。まあ不謹慎というかブラック過ぎるネタだが,不謹慎だったりブラックだったりすることそれ自体は何も問題ではない。わたしも,基的には横目で眺めて笑って楽しんでいた。もちろん「わたしは嫌い」という意見はあろうし,それについては個々人の嗜好であるので何も言うつもりはない(わたしだって,たとえば憧への風評被害は色々な意味で不愉快である。が,だからといってそのネタを使うのをやめろ,とは言わない)。ゆえに。このエントリで問題にするのは,不謹慎ネタそのものではなく,それを他者から窘められた時の反応である。 上記の説は,基的に「水面日和」というブログが中心になって提唱して