2020年2月11日のブックマーク (5件)

  • クリエーター争奪戦 テレビ局守勢「Netflixは信じられないお金をだす」→お金のせいにしてるけど、本当にそれだけ?

    リンク 毎日新聞 動画配信急拡大でクリエーター争奪戦 テレビ局守勢「ネトフリは信じられないお金を…」 - 毎日新聞 米ネットフリックス(ネトフリ)などのインターネット動画配信サービスが急拡大していることが、経済産業省の調査で明らかになった。巨大な資金と配信網を持つ「黒船」の参入は、国内のアニメやドラマの制作現場でクリエーターを巡る争奪戦が起こるなど、変化を生んでいる。低賃金・長時間労働が課題になってきた業界にと 268 users 1142

    クリエーター争奪戦 テレビ局守勢「Netflixは信じられないお金をだす」→お金のせいにしてるけど、本当にそれだけ?
    kurokawada
    kurokawada 2020/02/11
    ネットフリックスのアニメ制作契約は、全話完成してから一括納品後に制作費等が振り込まれる方式だとか。だとすると当面の制作費を独自で工面できる資金力のある大手制作会社しかついていけない。
  • 家事分担の偏り、女性政治家が少ないこと。ひろゆきさんと考えた“日本の現実”

    SNSや書籍類で目にする機会の増えた「フェミニズム」の言葉。その題材である男女格差(ジェンダーギャップ)の感じ方は、個人の経験や環境が大きく影響するため、フェミニズムは「一人一派」と言われるほどに多彩です。 その多彩なフェミニズムは、実際、どのような言葉で語られているのか。その実態を探るため、「 #私たちのフェミニズム をみんなで語ろう」という企画を始めます。

    家事分担の偏り、女性政治家が少ないこと。ひろゆきさんと考えた“日本の現実”
    kurokawada
    kurokawada 2020/02/11
    前編よりさらに”理解のある”やりとり。ひろゆきさんの発言は、あえていえば、”リベラル”としか思えない。あくまでもここでの発言に限っては。クオータ制的なものも肯定している。
  • アメリカの不動産業界のジェンダーバランスを知ってゾッとした

    複数の映画で金持ちが家を探しているときに不動産の女性営業マンを口説くっていう描写を見たから、なんじゃこりゃと思って調べてみたら、アメリカの高級不動産って映画で出てきた状況そのままで、ステレオタイプな描写みたい。 家の紹介をするエージェントは大半が女性で、しかもブロンド長身のモデルみたいな女性ばかり。高級不動産のサイトに行くと、そういう女性がスタッフ紹介のところにズラッと並んでいる。代表みたいなのは男性だけど、それ以外はみんな女性。 そういった女性が金持ちと二人きりで新築の家に行って、ああだこうだ物件を探すのが普通で、そのまま口説く金持ち男性が多いのもよくあることらしい。それをうまくかわしながら家を売るのがエージェントの腕の見せどころ。 不動産のエージェントは、女性でも学歴がなくても高収入になれる数少ない職業の一つみたいで、みんな見た目を磨いて採用されることを競っているという。 別にアメリカ

    アメリカの不動産業界のジェンダーバランスを知ってゾッとした
    kurokawada
    kurokawada 2020/02/11
    あちらのリアルエステートブローカーは弁護士や会計士なみの高ステータス職だと聞いたことあるけれど、えらく露骨な職業なんですな
  • 「ジャップ」使うリベラルは「黒人同士はニガーと」というが。

    ttp://archive.ph/G1bYF このコメント欄に寄生する荒らしは(他にもいるが)、何年このブログに寄生続けりゃ気がすむのかねえ。日人が自分のことをジャップと言う、黒人同士でニガーと言う、そういう皮肉や自虐を全く受け付けないんだな はてなに住む日リベラルの中には、ジャップという単語を好む者がいる。 id:grdgs ttps://archive.fo/Zve3cid:ribbentrop189ttp://archive.ph/G1bYF あと、↑のgrdgsのコメントとかに星をつけてたりする。id:pratto ttps://archive.ph/DKI8Xid:bogus-simotukare ttp://archive.ph/Fxj5Zttp://archive.ph/JGcFFid:wattottp://archive.ph/MvsDoid:quick_past当人が

    「ジャップ」使うリベラルは「黒人同士はニガーと」というが。
    kurokawada
    kurokawada 2020/02/11
    ジャップはどんな人に対しても使用を控えた方がよい言葉でしょう。そう思わない人が結構いるというのは、ちょっと驚く。
  • 新型コロナを楽観視してる人って何がどうなるって思ってるんだ?

    俺は確実に1,2ヶ月中に日が武漢を超える大地獄になると思ってる 何度考えたってこれを回避できるルートが思いつかない 家族に長期間の非常とかゴーグルを送ってやろうとすると俺が陰謀論にとりつかれた統合失調症患者かのように頭おかしい扱いをされてる リモートワークの体制を整えるよう至急進めてるが、社長はあまり乗り気じゃないようだ 俺は休職を決めた。 「過剰に心配しすぎるのはよくないよ」「テレビではちょっと強いインフル程度って言ってたよ」マジで意味がわからない この人達は何をどう考えて楽観視してるんだ?いや、この先何がどうなると思ってるんだ? これが武漢人にしか効かないファンタジーウイルスだと思ってるのか? 未だに中国人観光客を受け入れ続けてるほぼノーガードなお粗末な水際対策がうまく行ってると思ってるのか? 致死率1%以下の疫病であの中国があんななりふり構わない行動を取ると思ってるのか? 日

    新型コロナを楽観視してる人って何がどうなるって思ってるんだ?
    kurokawada
    kurokawada 2020/02/11
    「慌ててない」方が知的に見えますからね。「あの時は大騒ぎだったが自分は冷静でした」と保険もかけられる。そういう要因もあると思う。「ただしく怖がる」なんてモノ言いは「本気で対策を講じない」と同義です。