ブックマーク / note.com/seanky (2)

  • アベは安保政策で「世界の民主主義の擁護者」となった|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨

    安倍元首相の暗殺事件後、世界から弔辞が寄せられた。アベはそれらの中で様々な呼ばれ方をしているが、「世界の民主主義を守った」という筋の褒められ方をしている。例えばヒラリー・クリントンは"champion of democracy"(民主主義の推進者)、フォンデアライエン欧州委員長は"great democrat and champion of the multilateral world order"(偉大な民主主義者で多国間世界秩序の擁護者)と呼んでいる。 これは単なる世辞ではない。アベがどうやって「民主主義と多国間世界秩序を擁護」したかは、他の弔辞が語っている。ジョンソン英首相は「グローバルなリーダーシップ」を賛辞し、バイデン米大統領は"champion of the friendship between our people"(我々との友好の推進者)、オバマ元大統領は"extraord

    アベは安保政策で「世界の民主主義の擁護者」となった|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨
    kurokawada
    kurokawada 2022/07/11
    めったに人を褒めない軍事史家のエドワード・ルトワックが安部首相との会談後、「優れた戦略眼の持ち主」と評していることからも、国際関係構築や同盟戦略の分野に限っては、並の人物ではなかったことは確か。
  • タレント議員が多いのは東京とか大阪のような人口集中地域のせい|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨

    2022年の参院選を前に、「なぜタレント議員がこんなに多いのか、日の有権者はアホなのか舐められているのか」云々と言った言説がまた散見されるようになってきた。この件に関してはメカニズムは比較的明瞭であり、有権者数が多い選挙区——端的に言えば東京や大阪でそうなりやすいだけである。 タレント議員が増えるのは有権者人口が多いから選挙は「私たちの代表」を選ぶ仕組みであり、有権者にとって「私が知っていて親しみを持てる」という要素は「私の代弁者」としての議員として選ぶかどうかの大きなファクターになる。候補者はまず「自分の知名度を高めること」「自分の政策を聞いてもらえる程度には興味を持ってもらえること」が真っ先に必要となってくる。 議席あたりの有権者人口が少ない選挙区では、しばしば候補がフェイス・トゥ・フェイスで対話し知名度を高める手段が取られる。辻立ちを含めたいわゆる「ドブ板選挙」というのはその分かり

    タレント議員が多いのは東京とか大阪のような人口集中地域のせい|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨
    kurokawada
    kurokawada 2022/07/02
    「東京は、単純に人口が多い上に、人口の入れ替わりも多いので安定した組織づくりもしにくく、ドブ板等のボトムアップで当選するハードルが高いためか、タレント議員一強というくらいタレント議員が多い」
  • 1