2019年7月11日のブックマーク (5件)

  • “腐女医”で漫画家・さーたりさん「中途半端でも諦めない。後悔が自分を突き動かす原動力」 - りっすん by イーアイデム

    オタクな外科医「腐女医」を名乗るさーたりさん。医師、3人の育児に奔走する母、“お医者さんの日常”を描き出すコミックエッセイの著者、アニメオタクとたくさんの顔を持ち、その日常をつづるブログは各方面から反響を呼んでいます。 肩書きだけ見れば、自分のライフスタイルを楽しんでいるバリキャリを連想しがち。しかし、さーたりさんのコミックエッセイやブログから垣間見えるのは、ときに女性であること、母でいることに悩み苦しみながら、泥臭く人生を切り拓いていく姿。そこに親近感を抱く人も多いはずです。 とはいえ、フル回転の日々を送るさーたりさん。何が彼女をそこまで突き動かしているのか、仕事とプライベートで大切にしていることは何なのか。心のうちを語っていただきました。 人生には限りがある。だからやりたいことは全部やる 医師の専門分野の中でも、外科医は特にハードな印象があります。なぜ外科医を選ばれたのでしょうか? さ

    “腐女医”で漫画家・さーたりさん「中途半端でも諦めない。後悔が自分を突き動かす原動力」 - りっすん by イーアイデム
    kuroko66
    kuroko66 2019/07/11
  • ドボルザーク:ユーモレスク第7曲(チェロバージョン) - English+Music

    スズキメソッドの教を使ってチェロを練習していますが、Book 3 になると「おお!」と唸りたくなるような素敵な楽曲を練習することが出来ることに最近気づきました。(やっとBook 2がそこそこ弾けるようになってきた!) 中でも、「うわ~♡弾きたい♡」とワクワクしているのがドボルザークのユーモレスク第7曲です(8曲あるうちの7番目の曲)。このメロディーは有名なので、皆さんも聴いたことあるのではないでしょうか。ピアノ、バイオリン、チェロ、アンサンブル、色々なバージョンがあるおなじみの曲です。 今日は、中でもチェロのユーモレスクを紹介したいと思います。 ザ・ユーモレスク バキバキユーモレスク かわいい♡ユーモレスク ザ・ユーモレスク 「ユーモレスク」といえば、こんな感じ。を体現してる演奏はこちらかな。 youtu.be うん。うっとり~♡揺らいで揺らいで~♡ Humoresque-should-

    ドボルザーク:ユーモレスク第7曲(チェロバージョン) - English+Music
    kuroko66
    kuroko66 2019/07/11
    8歳聴かせるね~。
  • 東京大学へ一般人が散歩に行くとこれだけ恥をかきます - 心も体も暖かい家づくり

    東京大学へフラり一人お散歩。 コスパ満点な赤門拉麺、有名建築巡りと観光気分です。 でも流石は東京大学。 スケールが違いすぎます! 初めての訪問はオドオドの連続でした(笑) 出発進行! 安田講堂 赤門拉麺 UT Cafe 家族と友人にお土産 ケーキ屋さんなのにアウトレット!? おわりに 出発進行! 京浜東北線・山手線が並走する御徒町から歩いて向かいます。 降りてすぐ出迎えてくれたのはアメ横。 でも今日の目的はここではありません。 寄り道をせず東京大学へ向かいたい。 でも上野公園にある不忍池の蓮の葉には季節を感じついつい写真撮影(笑) そう言えばこの『不忍池』ですが読めますか? 上野駅には『不忍改札』もあり、東京の人からすれば馴染みがあります。 私は栃木県→埼玉県に住んでいますが、東京に行く機会などほとんどなく、知ったのはつい最近。 『不忍』と書いて『しのばず』と読むそう。 最初は違和感たっぷ

    東京大学へ一般人が散歩に行くとこれだけ恥をかきます - 心も体も暖かい家づくり
    kuroko66
    kuroko66 2019/07/11
    東大ってオシャレでびっくり~。
  • コケでこけしを作って「コケし」

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:お釈迦様にすがるバッグハンガーを作った > 個人サイト 妄想工作所 「こけし」で何かしたいという変わらぬ気持ち コケ玉は以前、この記事でそれらしきものを作ったことはあるが、すっかり作り方を忘れた。しかも「こけし」の形に、となると不安しかない。 なので最初は思いっきり逃げ、物のこけしにコケが生えたっぽくしてみることにした。物が頓挫したときの保険だ。こんなに頼りない保険ってあるか。 以前の企画で、「素のこけし」なるものを入手していたのだ。 ちなみに以前の企画がこれ「サモトラケのこけし」。3年前とやることが全く変わっとらん。 上の記事のとき、実はもう1予備として買っていたのだが、そ

    コケでこけしを作って「コケし」
    kuroko66
    kuroko66 2019/07/11
    大胆!面白い~。
  • 国立近代美術館、高畑勲展に行ってきた。詳しく。偉大さを知る - 千のポスクロで異国巡り

    国立近代美術館で7月2日から10月6日までやっている高畑勲展に行ってきました。 www.momat.go.jp takahata-ten.jp アクセスはメトロ竹橋駅すぐ、都営地下鉄九段下駅から15分徒歩。皇居のすぐ近くですね。 こんな建物です。 高畑勲監督といえば火垂るの墓や平成狸合戦ぽんぽこ、かぐや姫などジブリ映画監督のイメージが強いですが、ハイジや母をたずねて三千里など世界名作劇場の監督をしていた時期もあります。 展示物を章ごと振り返っていきたいと思います。 第一章出発点アニメーション映画への情熱 展示室に入ってきて一番最初に目に入ってくるのは年表です。高畑勲監督がどんなアニメ制作に関わってきたか一度に見ることが出来ます。監督作品他に風の谷のラピュタではプロデューサーとして関わってきたり、ルパン三世1stシリーズの演出をしたり、高畑勲監督の企画書でドラえもんのアニメ化が決まったりと。

    国立近代美術館、高畑勲展に行ってきた。詳しく。偉大さを知る - 千のポスクロで異国巡り
    kuroko66
    kuroko66 2019/07/11