タグ

2014年9月26日のブックマーク (7件)

  • クラシック表示にしない方がいい…?

    CPUが貧弱な場合に、その傾向は大きくなりますね。 描画をGPUに任せることで、CPUの負荷を下げるようにしたのがAeroですから。 なので、今回の話にi7とかのPCで重くないなんて意見を持ち出してくるのは右斜め上。 元々CPUパワーが有り余ってるi7とか使ってるなら、CPU任せにしたって、そりゃ気になる訳が無い。 Vista以降は描画方式自体が変わっているので、XPの頃のようにクラッシック表示の方が描画が簡略化されて軽くなる、という事がありませんので、軽量化のつもりで検討していたなら大ハズレですよ。 と言うか、7だとOSレベルで軽量化されているので、無意味に弄らない方が良いですし、標準の状態で動きが重いと感じるのなら、それはPCのスペックの方に問題があると言う事ですから。 7のPCで軽量化対策やった所で、体感できる程の差は出ないし、当に誤差の範囲程度にしかならないでしょうから、余計なこ

    クラシック表示にしない方がいい…?
    kurokzhr
    kurokzhr 2014/09/26
    Win7をクラシック表示にしていたら、エクセルがうまく動かなかったと言う積年の辛さからようやく解放されました。知らなかった。と言うかちょっと理不尽。/クラシック表示にしない方がいい…?
  • 1台では同時に2人救えない。判断を迫られたロボットの行動とは - IRORIO(イロリオ)

    自動で運転する車が公道を走る日も、秒読み段階に入ってきた。すでにカリフォルニアでは、自動運転のテスト走行を公道で行うため、29の許可を出している。 しかし、ここにきてロボットの判断力をめぐり、信頼を揺るがす実験データが出てきてしまった。自動走行する車の安全性に直接的に影響する話ではないかもしれないが、将来的なリスク要因になるかもしれない。 ロボットは人間の危機を救えるか イギリスの研究者たちは、ロボットが生死の境に陥った人間を当に救うことができるかを検証した。 実験では道徳基準をプログラムされた1体の小型ロボットを使い、2体のロボットを人間に見立てた。 ゴールへ進むと穴に落ちる設定に そしてサッカー場に似た盤上を移動させ、人間に見立てたロボットが反対のゴール側に行くと穴に落ちる設定にした。人型ロボットがゴール側に進むのを、道徳ロボットが阻止し守れるかと実験したのだ。 2つを同時に救うこと

    1台では同時に2人救えない。判断を迫られたロボットの行動とは - IRORIO(イロリオ)
    kurokzhr
    kurokzhr 2014/09/26
    哲学の世界だな。“@hatebu: 1台では同時に2人救えない。判断を迫られたロボットの行動とは - IRORIO(イロリオ) (62 users) 20件のコメント http://t.co/ygsjK68VSv
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    kurokzhr
    kurokzhr 2014/09/26
    面白そう“@hatebu: 5秒で、Web上にプログラミング勉強用の実行環境が作れるWebサービス9選! | APPGIGA!!(アプギガ) (240 users) 13件のコメント http://t.co/7zfHUKSyuM
  • iOS 8でバッテリーを節約する11のTips

    ピンチのときや、「最近よく減るな」ってとき、試してみてください! iOS 8にはメリットがたくさんありますが、新しいOSにアップグレードすることには多少のデメリットもあります。たとえば、前よりバッテリーが減りやすくなってないでしょうか? iOS 8にアップグレードしてもなるべくバッテリー切れにならないためのTipsをこちらにまとめます。 iPhoneの機能の多くは必要なときには便利ですが、そうじゃないときは単にバッテリーを消費しているだけです。なので基的には、ムダな機能を止めてしまったほうが賢いんです。では具体的にどのへんにムダがあるのか、またはそれはどうすればわかるのか、を以下にご説明します。 1. 問題児アプリを見つける iOS 8の便利な小技のひとつが、どのアプリがバッテリーをたくさん使っているのかわかる機能です。「設定>一般>使用状況>バッテリーの使用状況」で、以下のようなアプリ

    kurokzhr
    kurokzhr 2014/09/26
    とても良さそうなtips“@hatebu: iOS 8でバッテリーを節約する11のTips : ギズモード・ジャパン (100 users) 4件のコメント http://t.co/yy9JEzRwLu
  • 利益倍増!『メンズクラブ』V字回復の理由

    雑誌不況の中で利益倍増! なぜ? ――『MEN’S CLUB』は戸賀さんが編集長に就任したこの7年で、売り上げ、利益が倍増したそうですね。にわかに信じられないのですが、当ですか? 当です(笑)。ハースト婦人画報社全体でも、雑誌に特化しながら右肩上がりの成長を続けています。僕自身は、「雑誌不況」という状況はもう終わったと考えています。 といっても、僕が編集長として転職してきた7年前は、正直、他社さんと同じで部数と広告収入が落ち込み、とても厳しい状況だったのは事実です。 ――なぜ成功できたのでしょうか。 成功のカラクリはとてもシンプル。広告収入が増えたことです。部数が倍増したわけではありません。僕たちのマーケットは正直言って、部数が倍増しても、儲けは倍増しない。1冊のを作るコストが、定価を超えている。つまり、雑誌自体の実売が上がったとしても、それだけでは赤字だからです。 では、今の時代に

    利益倍増!『メンズクラブ』V字回復の理由
    kurokzhr
    kurokzhr 2014/09/26
    納得の考え方だった。素晴らしい。/利益倍増!『メンズクラブ』V字回復の理由 90分のイベントで1000万円が動く! | オリジナル - 東洋経済オンライン @Toyokeizaiさんから
  • ドワンゴ、電子書籍ビューワー「i文庫」取得 開発者は電子書籍チームに

    電子書籍ビューワーの定番「i文庫」をドワンゴが取得。開発者の浅田さんはドワンゴの電子書籍開発チームに加わるという。 ドワンゴは9月25日、電子書籍ビューワーアプリ「i文庫」をNagisaWorksから譲り受けると発表した。開発者の浅田康之さんはドワンゴの電子書籍開発チームに加わる。 i文庫は2010年に初代が公開されたスマートフォン/タブレット向け定番アプリで、文庫の読みやすさを取り入れたのが特徴。14年5月までに累計で40万以上ダウンロードされているという。 ドワンゴは「ニコニコ静画」でマンガなど多数の電子書籍コンテンツを扱っており、出版社との連携も進めている。 関連記事 芥川賞・直木賞の全候補作、冒頭部分をブロマガで無料公開 芥川賞、直木賞の全候補作の冒頭部分が試し読み用として「ブロマガ」で無料公開された。 無料で小説読める「ニコニコ連載小説」 「俺妹」「キマイラ」など 著名作家など

    ドワンゴ、電子書籍ビューワー「i文庫」取得 開発者は電子書籍チームに
    kurokzhr
    kurokzhr 2014/09/26
    面白いことになりそう。角川との連携にも期待/ドワンゴ、電子書籍ビューワー「i文庫」取得 開発者は電子書籍チームに - ITmedia ニュース
  • 3月のライオン×BUMP、新曲CDが10巻に付属

    羽海野チカ「3月のライオン」と、BUMP OF CHICKENがコラボレート。11月28日に発売される「3月のライオン」10巻の特装版に、同作のためBUMP OF CHICKENが書き下ろした新曲「ファイター」を収めたCDが付く。 「3月のライオン meets BUMP OF CHICKEN」と題されたこのコラボは、羽海野とBUMP OF CHICKENのメンバーそれぞれが、互いの作品のファンだったことから実現した。特装版はCDジャケットを羽海野が描き下ろすほか、アプリを立ち上げたスマートフォンをジャケットにかざすと、同曲のPVが流れる趣向も凝らされる。 また「ファイター」は配信限定シングルとして、同じく11月28日に各音楽配信サイトにて販売をスタートする。配信版には羽海野が描き下ろした、「3月のライオン」のスピンオフが読めるシリアルコードが付属。なお9月29日には「3月のライオン」初のフ

    3月のライオン×BUMP、新曲CDが10巻に付属
    kurokzhr
    kurokzhr 2014/09/26
    普通に楽しみだ