ブックマーク / www.sankei.com (12)

  • 感染力、東京は「0・5」、全国は「0・7」に 目安の実効再生産数

    緊急事態宣言に伴い、全国的に外出自粛の動きが強化されたことで、どんな効果が表れたのか。5月1日に開かれた政府の専門家会議が着目したのは、1日当たりの新規感染者数だけでなく、感染症の流行時に感染者1人から平均何人にうつるかを示す「実効再生産数」の値だった。 実効再生産数が「1」を上回れば感染が拡大し、下回れば縮小に向かうため、欧米では感染拡大防止策としての行動制限を緩和する際の目安にされている。 1日の専門家会議の提言によると、全国の実効再生産数は宣言前の3月25日に「2」だったが、宣言後の4月10日には「0・7」に低下。一方、東京都は感染者数が増加し始めた3月14日に、欧米の流行時並みの「2・6」。その後同25日の都の外出自粛要請を挟んで新規感染者数の伸びが鈍化し、4月10日には「0・5」に一気に下がった。 「接触8割削減」の根拠となるシミュレーションを行った厚生労働省クラスター(感染者集

    感染力、東京は「0・5」、全国は「0・7」に 目安の実効再生産数
    kuromimi
    kuromimi 2020/05/02
  • 発熱後ジム通い、スナックも 横浜市の70代男性陽性 新型コロナ - 産経ニュース

    横浜市は6日、市内在住の無職の70代男性が新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。男性は発熱後、市内のスポーツジムを複数回にわたって利用していたほか、市内のスナックへも出掛けていたという。 市などによると、感染が判明した男性は、発熱の症状がみられた2月25日と、26、27、29、3月1の各日に、商業施設「トレッサ横浜」(同市港北区)内のスポーツジム「セントラルウェルネスクラブ トレッサ(大倉山)」を利用していた。いずれも午後の時間帯に1~2時間半ほど滞在し、エアロバイクや入浴などをしていたという。 同ジムは、1日あたり500~600人程度が利用するといい、市などは男性と同じ時間帯の利用者の調査を進めており、該当者には手紙で通知するという。 同ジムは国の指針を受け、3~10日は自主休業しており、商業施設内の消毒作業は実施していた。感染者の利用判明により、改めて消毒作業

    発熱後ジム通い、スナックも 横浜市の70代男性陽性 新型コロナ - 産経ニュース
    kuromimi
    kuromimi 2020/03/07
    「持病の心不全の治療のため通院していた県内の医療機関を受診した」…持病があるのに旅行だのジムだの。
  • 【土俵に女性問題】「下りなさい」相撲協会員、口頭でも直接指示 心臓マッサージの女性は看護師「いたたまれず、とっさに…」(1/2ページ)

    京都府舞鶴市で4日行われた大相撲春巡業で、あいさつ中に突然倒れた市長の救命措置で駆け上がった女性に、日相撲協会側が土俵を下りるよう求めるアナウンスを流した問題で、アナウンス以外にも、女性に向かって土俵を下りるよう協会員が直接指示していたことが5日、分かった。土俵に上がった女性のうち、少なくとも1人は現役の看護師だったという。 あいさつ1分後に倒れ 関係者によると、多々見(たたみ)良三市長(67)は土俵上であいさつを始めて約1分後、あおむけに倒れた。観客席にいた女性が土俵に上がって心臓マッサージ。会場に待機していた救急隊員らがAED(自動体外式除細動器)や担架を持って駆け付けたという。 この際、場内アナウンスのほか、日相撲協会の協会員が女性らに「下りなさい」などと声を掛け、手ぶりでも下りるよう指示。多々見市長が運び出され、女性らも土俵から下りた後、土俵には大量の塩がまかれたという。 協会

    【土俵に女性問題】「下りなさい」相撲協会員、口頭でも直接指示 心臓マッサージの女性は看護師「いたたまれず、とっさに…」(1/2ページ)
    kuromimi
    kuromimi 2018/04/06
    アナウンスだけではなかったのか。心臓マッサージするのに資格はいらないから、「男性が代わりにやるから」と言えばよかったのでは。「下りなさい」はあんまりだ。
  • 【有川浩のエンタメあれこれ番外編】神戸の巨大クリスマスツリー 「鎮魂」の名の下に二度と対立が起こらぬように(1/8ページ)

    神戸市中央区のメリケンパークに設置された、高さ約30メートルの生木の巨大クリスマスツリーが物議をかもしている。 企画はプラントハンター、西畠清順さんが代表の「そら植物園」(兵庫県川西市)を中心に、神戸市や市内の企業などでつくる実行委員会の主催。富山県氷見市から推定樹齢150年のアスナロを輸送し、11月17日に植樹された。 この木が「ご神木」と勘違いされたうえ、ツリーを素材としたアクセサリー販売が発表されると「営利目的か」などの批判が殺到。さらに、イベントが「鎮魂」をうたったことに対し反発が広がり、イベント中止を求める声も挙がった。 産経新聞にコラム【有川浩のエンタメあれこれ】を寄稿している作家の有川浩さんは、大阪芸術大の純丘曜彰教授(哲学)がインターネット上に投稿した、「なぜ神戸に半殺しの生木を吊してはいけないのか:震災死者を冒涜する #世界一のクリスマスツリーの売名鎮魂ビジネス」と題して

    【有川浩のエンタメあれこれ番外編】神戸の巨大クリスマスツリー 「鎮魂」の名の下に二度と対立が起こらぬように(1/8ページ)
    kuromimi
    kuromimi 2017/12/23
  • 【関西の議論】温厚なゾウがなぜ飼育員襲ったのか 原因不明の死亡事故、人気イベント中止のアドベンチャーワールド苦悩(1/3ページ)

    来園者の前で好物の氷や果物をべるゾウ。飼育員の死亡事故を受け、こうしたイベントは中止された=和歌山県白浜町のアドベンチャーワールド 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で3月、男性飼育員(37)が雌のアジアゾウに襲われ死亡する事故が起きた。同施設には他に約10頭のゾウがいるが、事故後は飼育員がおりに入らず餌を与えるなど飼育方法を変更し、ゾウと触れ合う人気イベントも中止した。ゾウはトラやライオンなどと異なり、調教すれば間近で観察できる数少ない動物で、イベントを集客の要とする動物園も多い。しかし同施設は安全面を最優先で考慮。温厚とみられたゾウが飼育員を襲った原因は不明で、イベント再開のメドは立っていない。 開園前の事故 事故が起きたのは3月12日午前9時15分ごろ。タイ国籍の男性飼育員が鉄製のおり(高さ4メートル、縦6メートル、横18メートル)の中で、40歳の雌のアジアゾウ

    【関西の議論】温厚なゾウがなぜ飼育員襲ったのか 原因不明の死亡事故、人気イベント中止のアドベンチャーワールド苦悩(1/3ページ)
    kuromimi
    kuromimi 2017/05/17
  • 【山陽の議論】天皇陛下の実姉が園長、岡山の動物園が存亡の危機…市民ら公営化求めるも市は困惑

    天皇陛下の実姉、池田厚子さん(86)が園長を務める岡山市北区の「池田動物園」が存亡の危機にある。戦後間もなく創設され、市民の身近な憩いの場として愛されてきた民間の動物園だが、開園64年を経て施設は老朽化。入園者の減少で赤字体質が続き、2億円以上に上る累積赤字を厚子さんらが私財で負担するという厳しい現状だ。見かねた市民らが公営化による経営の安定を求めて署名活動を展開し、6万人以上の署名を市に提出したが、突然の要望に市も戸惑いを隠せない。伝統の園は存続できるのか。(薬師寺大輔) 旧岡山藩主・池田家と皇室に由来池田動物園は、昭和28年に前身の「池田産業動物園」が旧岡山藩主池田家の16代目当主、池田隆政氏(平成24年死去)によって創設され、37年から現在の「株式会社池田動物園」となった。 日動物園水族館協会(東京都)によると、加盟する89動物園のうち大半の71園は公営。民営はわずか18園で、うち

    【山陽の議論】天皇陛下の実姉が園長、岡山の動物園が存亡の危機…市民ら公営化求めるも市は困惑
    kuromimi
    kuromimi 2017/03/30
    署名を集めるだけで自治体が動いてくれるなら苦労はいらない。税金を使ってどう運営していくのか、具体的な計画はあるのだろうか。「政令市なのに動物園がないのはおかしい」「ゾウがいて当たり前」…
  • 24歳東大卒女性社員が過労死 電通勤務「1日2時間しか寝れない」 クリスマスに投身自殺 労基署が認定(1/2ページ) - 産経ニュース

    最長月130時間の残業などで元電通社員の高橋まつりさん=当時(24)=が自殺し、三田労働基準監督署(東京)が過労死として認定していたことを7日、遺族側弁護士が会見で明らかにした。 弁護士によると、高橋さんは平成27年3月、東京大文学部を卒業後、同年4月に電通に入社。インターネットの広告部門を担当し、同年10月から証券会社の広告業務も入った。 弁護士側が入退館記録を基に集計した残業は、10月が130時間、11月が99時間となっていた。休日や深夜の勤務も連続し、12月25日に、住んでいた寮から投身自殺した。 高橋さんが友人や母親に送信したツイッターなどでは、1日2時間睡眠が続いたことなどを訴えた上で、「これが続くなら死にたいな」「死んだほうがよっぽど幸福」と記していた。

    24歳東大卒女性社員が過労死 電通勤務「1日2時間しか寝れない」 クリスマスに投身自殺 労基署が認定(1/2ページ) - 産経ニュース
    kuromimi
    kuromimi 2016/10/08
    会社なんてやめれば済むのに。お気の毒でならない。
  • 天王寺動物園、入園者数がV字回復 100周年記念イベントなど影響

    大阪市天王寺動物園(天王寺区)の平成27年度の入園者数(見込み)が、前年度を24万人上回る160万人に達することが分かった。少子化や娯楽の多様化の影響で25年度に過去10年で最低の116万人に落ち込んだが、開園100周年を迎えた27年度は夜まで開園時間を延長する「ナイトZOO(ズー)」などの記念事業が功を奏しV字回復につながった。 4日の市議会会議で、出雲輝英市議(大阪維新の会)の代表質問に対し、吉村洋文市長が答えた。 天王寺動物園公園事務所によると、8、10月に開催した「ナイトズー」には年間来園者の1割近くにのぼる10万人以上が参加。26年秋に誕生したホッキョクグマ「モモ」の公開なども人気を集めた。外国人観光客の来場も1日100人程度あったという。 また、昨年10月に天王寺公園にリニューアルオープンし、カフェやレストラン、ドッグランなどを常設する「てんしば」との相乗効果もあったという。

    天王寺動物園、入園者数がV字回復 100周年記念イベントなど影響
    kuromimi
    kuromimi 2016/03/05
  • 「会社の大事な会議に遅れてはならない」 40代男性、停車中の列車から線路上に降りる 東京・常磐線

    12日午前8時ごろ、東京都足立区のJR常磐線の綾瀬駅で、乗客がホームから転落した。駅の警備員が非常ボタンを押し、取手発明治神宮前行き上り普通列車(10両)が綾瀬駅の手前300メートル付近で停車した。その後、停車中の列車に乗っていた男性が線路上に降り、列車の運転手から連絡を受けた綾瀬駅員が男性を保護した。 警視庁やJR東日によると、男性は40代で亀有駅から乗車。列車が停車したところ、「会社の大事な会議に遅れてはならない」と言って、自力で列車の窓を開けて線路上に降り、綾瀬駅に向かって歩き始めたという。 男性を保護した綾瀬駅の駅員からの110番通報を受けて警視庁綾瀬署員が同駅に駆けつけ、男性から事情聴取。その上で厳重注意したという。 このトラブルで、常磐線各駅停車は運転を見合わせたが、同日午前9時17分ごろ、運転を再開。常磐線上下線計41に最大約1時間の遅れが出て、6万4千人に影響が出た。

    「会社の大事な会議に遅れてはならない」 40代男性、停車中の列車から線路上に降りる 東京・常磐線
    kuromimi
    kuromimi 2016/01/12
    勝手に線路に降りた奴の安全確認などしなくていいと思う。
  • 【成人式DQN】「なめんじゃねー」拡声器で叫びステージに…代表者も反撃 水戸、警察と一時にらみ合い(1/2ページ)

    水戸市の成人式で10日、議事進行の妨害行為や警備員との小競り合いなどが起き、茨城県警部や水戸署の警察官約20人が駆け付ける騒ぎとなった。式典終了後、騒ぎを起こした新成人らが警備員らに謝罪したこともあり、県警は立件を見送ったが、成人式は終始、大荒れとなった。 成人式は水戸市五軒町の水戸芸術館の広場で開かれ、約1900人が出席。新成人を代表して式典の実行委員長でもある専門学校文化デザイナー学院2年生の古谷(こや)直之さん(20)がステージで「誓いの言葉」を述べているその時、事は起きた。 一部の新成人らがマイクを取り上げ、「おめえがあいさつしてんじゃねえ、このやろー」「なめんじゃねーよ」「みんな、よろしく~」「盛り上がっていこうぜ」などと拡声器で叫びながら、警備員の阻止を振り切ってステージに上がり、妨害行為に出た。 警備員らによって下ろされた後、古谷さんは誓いの言葉を続行し、「僕が話すことが気

    【成人式DQN】「なめんじゃねー」拡声器で叫びステージに…代表者も反撃 水戸、警察と一時にらみ合い(1/2ページ)
    kuromimi
    kuromimi 2016/01/11
    過去にこういうことをした連中がその後どういう人生を送っているかを知りたい。
  • 【リー・クアンユー氏死去】陛下、タン大統領と息子のリー・シェンロン首相にご弔電 - 産経ニュース

    kuromimi
    kuromimi 2015/03/27
    11回も会われていたとは意外でした。
  • 【日本の議論】中国「反日」で立ち消えそうな仙台「パンダ誘致」…ここまでの“外交カード化”に反発強まる(1/4ページ) - 産経ニュース

    仙台市太白区の八木山動物公園へジャイアントパンダを誘致する計画が暗礁に乗り上げている。奥山恵美子市長は震災復興の一環として平成23年10月に中国からパンダを借り入れる計画を正式表明。中国首脳から貸与に前向きな発言があったが、尖閣諸島問題で高まった対日感情の悪化などで話は立ち消えに。ついに市民の一部からは反対運動まで始まり、パンダの来仙に“白黒”付かない状況が続いている。(木下慧人、写真も) ■話はトントン拍子に進んだが… パンダ誘致は震災からの復興の目玉として計画された。誘致することで被災地に活気をもたらそうとする考えだ。貸与要請のきっかけは同年5月下旬、被災地を訪問した中国の温家宝首相(当時)と被災児童の交流を仙台市の奥山恵美子市長が耳にしたこと。9月に程永華駐日大使と面会し、パンダを八木山動物公園への誘致したいとする願望を伝えると、程大使は「中国政府に気持ちを伝える」と返答した。同年1

    【日本の議論】中国「反日」で立ち消えそうな仙台「パンダ誘致」…ここまでの“外交カード化”に反発強まる(1/4ページ) - 産経ニュース
    kuromimi
    kuromimi 2015/01/18
    もちろん市当局も条約の存在は承知しており「誘致は繁殖・研究目的で、他の効果は付随的なもの」と反論。<説得力なさすぎ。繁殖・研究を仙台市が行う必要がどれだけあるのか。
  • 1