タグ

2018年3月21日のブックマーク (4件)

  • 売れる本は「面白そうなにおい」がする? 様々な企画を打ち出す三省堂書店員・新井さん - りっすん by イーアイデム

    今回「おしごとりっすん」に登場するのは、三省堂書店で働く新井見枝香さん。有楽町店、池袋店、部勤務を経て、現在神保町店の文庫コーナーを担当する新井さんは、を売るのが日一上手い書店員かもしれません。独自の賞「新井賞」を作ったり、著者さんとのトークイベント「新井ナイト」を開催したり、自らが読んで面白いと思ったを売るための企画を次々と打ち出しています。その傍ら、様々な媒体に寄稿し、エッセイ集『探してるものはそう遠くはないのかも知れない』も刊行。書店員の仕事の話、売れるとは何か、出版界の今後についてなどを伺いました。 は好きだったけど、仕事にするとは思ってなかった 新井さんはもう何年も前から、「プッシュしたは必ず売れる」と言われている書店員さんですよね。新井さんの活動を拝見しているとまさに天職だと思うのですが、どのような経緯で書店員のお仕事を選んだのでしょうか? 新井見枝香さん(以

    売れる本は「面白そうなにおい」がする? 様々な企画を打ち出す三省堂書店員・新井さん - りっすん by イーアイデム
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2018/03/21
    応援ブクマ。
  • おっぱいのな

    胸の大きな女性がティーシャツ着たときにさ 来、谷間になる部分を山を繋ぐ布がピンと張った状態になるじゃん。 あの部分ってなんか呼び名があるの?

    おっぱいのな
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2018/03/21
    谷間に沈むネックレスとあわせて浪漫と呼んでくださいな!
  • 出版業界はもう終わっている

    これは出版業に隣接する場所で働く人間にはこう見ているという話だ。出版業は苦境に立たされている、新しい売り方を模索せねば、という声が聞こえてくるが、いや、苦境どころじゃなくてもう終わっているよなーと素直に思う。 編集者はいつ会っても疲弊している。ノルマに追われ、考える時間がない。著者を見つけ、を作っても、宣伝費がないので売る方法がない。ノルマがあるので完成したらすぐ次のに取り掛からなきゃいけない。同時並行でやっているので、一冊に力をかけることもできないし、完成したら販売に力を入れることもできない。結果、作ったらあとは放置。売れてくれたらラッキー。そのぐらいの気持ちでやっている。 宣伝費がかけられないので、少しでも売れる確率をあげたければ、すでにファンがいる人間にあたらなきゃいけなくなる。なので、ツイッターでフォロワーが多い人間、ブログが少しでもバズった人間に声をかける。だから、今はネット

    出版業界はもう終わっている
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2018/03/21
    主観だけど、本好きは減っていないので、需要がある限り出版業界はまだ終わりじゃない。ただ、繁栄の方向では進んでないようなので改善が必要。とりあえずぱっと見で「読む価値がない」と思う本は減らしてほしいな
  • 「◯aaS」とは?PaaSやMaaSなどの種類を分かりやすく解説

    「◯aaS」の種類が多すぎてややこしすぎる問題 BaaSやSaaSなど、「◯◯ as a Service」を略したサービスを「Everything as a service(略:EaaS)」、または「X as a Service(略:XaaS)」と呼びます。「XaaS」の「X」は未知の値で、そのサービスのジャンルの頭文字をあてはめるのが慣例です。 EaaSやXaaSと総称されるサービスは、クラウドコンピューティングサービスの形態のひとつで、クラウド上で機能や環境などをパッケージとして提供しています。 ここで問題となるのが、「◯aaS(EaaS、XaaS)」の種類が多いことです。意味を知らないと、Baas、IaaS、PaaS、SaaSといった略称だけ見ても何のサービスか分からないですよね。 さらに、総称であるEaaSは「Exploits as a Service(サイバー攻撃のツールを提供す

    「◯aaS」とは?PaaSやMaaSなどの種類を分かりやすく解説
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2018/03/21
    Baas(Backup as a servie)がない、やり直し