タグ

2019年7月31日のブックマーク (5件)

  • どうやって増田やはてなを知ったのか思い出せない

    まじでわからん。怖い

    どうやって増田やはてなを知ったのか思い出せない
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2019/07/31
    スマホ版Sleipnirのスタート画面だなあ、と真面目回答。/意外と馴れ初めかぶってない…??
  • 毎年200頭以上の種付け頭数に起因か…ディープインパクトの死に大きな衝撃(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    史上2頭目となる無敗の3冠馬で、種牡馬としてもJRA・G1馬38頭(51勝)を輩出したディープインパクト(牡17歳)が30日、けい養先の社台スタリオンステーション(北海道・安平町)で死んだ。痛みがあった頸(けい)部の手術を28日に受けたが、翌29日午前に起立不能に。30日早朝に頸椎の骨折が判明し、回復の見込みが立たないことから安楽死の処置が取られた。日競馬界の至宝の死に、大きな衝撃が走った。 【写真】武豊&藤田菜七子&木梨憲武との3ショットに「日の宝」と反響 ディープインパクトが首を痛めた原因について、社台スタリオンステーション事務局の徳武英介氏(57)は「種付け料を上げて(頭数を)絞っていくようにしていったが、種付け頭数に起因しているのではと言われたら、そうかもしれない」との見解を示した。 初年度の07年から毎年のように200頭以上の種付けを行っており、人気種牡馬ならではの宿命として

    毎年200頭以上の種付け頭数に起因か…ディープインパクトの死に大きな衝撃(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2019/07/31
    今馬主を責める気にはならないなあ。馬に関わる人は馬好きだろうから、何か間違えてしまったかもしれないけど結果こうなっただけで当然殺したかったわけではないし、今頃誰よりも悲しんで後悔しているのかも
  • クジラがトドを丸飲みに… 米カリフォルニアで撮影 - BBCニュース

    米カリフォルニア州のモントレー湾で、クジラがトドを「丸飲み」にした瞬間を、地元の野生動物カメラマンがとらえた。

    クジラがトドを丸飲みに… 米カリフォルニアで撮影 - BBCニュース
  • ロープ巻きついたジンベエザメ ダイバーが救う 沖縄 | NHKニュース

    29日、沖縄県竹富町の西表島の沖合でロープが巻きついたジンベエザメが見つかり、ダイバーたちが協力してロープを切断し、ジンベエザメを助けました。 29日午前、西表島東部にある野原崎の沖合の水深20メートルほどのところでロープが巻きついたジンベエザメが泳いでいるのを、地元のダイバー、大工泰幸さんが見つけました。 大工さんによりますと、ジンベエザメは体長7メートルほどで、頭部と胸びれの間に直径8センチほどの漁業用とみられるロープが巻きついていて、一部は体にい込んでいたということです。大工さんは船に積んでいたのこぎりを持ち出して再び海へ潜り、近くにいたダイバー仲間とともにジンベエザメに寄り添うように泳いで、交代しながらロープの切断を試みました。 そして、仲間がロープを切ることに成功しジンベエザメはそのまま泳いでいったということです。 大工さんは「ジンベエザメを見たときに『助けて欲しい』と寄ってき

    ロープ巻きついたジンベエザメ ダイバーが救う 沖縄 | NHKニュース
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2019/07/31
    良かったね!しかしよくノコギリなんて持ってたなあ。意外と船に積んであるものなのかな?それとも大工さんだから?
  • もしかしてここの連中って人工知能を知らないの??

    人間のように考えて人間のように作業をしてくれるんだぞ? 正確には人間よりずっと賢いんだけどな。 それを、すごく簡単に言うとドラえもんだぞ。 ドラえもんと会話するような感じで、あれこれ言うだけ。 そんでもって、モンスター1000匹作っておいて、とか、指示すれば、 人工知能はすぐに終わらせてくれるんだよ。 ドラえもん。明日の朝までにモンスター1000匹作っておいて こう指示すれば終わる話を 何をどうして、そんな難しく考えているんだ? 人工知能を知らないのか?

    もしかしてここの連中って人工知能を知らないの??
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2019/07/31
    ここには人工知能と天然無能しかいない…??