タグ

2023年4月19日のブックマーク (9件)

  • USBストレージでWindowsを持ち歩く、普段の仕事環境を丸ごとバックアップ

    USBストレージでWindowsを持ち歩くこともできる(図1)。例えば、自宅パソコンのWindows環境を丸ごとUSBストレージにバックアップして持ち歩き、外出先のパソコンで自宅のパソコンと同じWindows環境を使うことも可能だ。 図1 大容量のUSBメモリーやSSDがあれば、普段使用しているWindows環境を丸ごとバックアップして持ち歩くことができる。外出先で借りたパソコンなどでもいつものWindows環境を利用できるので便利。パソコンを持ち歩くのが面倒という人や、パソコンが壊れた際の予備対策をしたい人にお勧めだ Windows環境を丸ごとバックアップしたUSBストレージがあれば、ノートパソコンを持ち歩く必要はないし、出張中などにパソコンが壊れてしまった場合などに、別のパソコンでいつもの仕事環境を再現するためのバックアップツールとしても重宝する。 EaseUSの有料アプリ「OS2Go

    USBストレージでWindowsを持ち歩く、普段の仕事環境を丸ごとバックアップ
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2023/04/19
    最初しか読んでないけど、冗長化とは言えそうだがバックアップではないような。あとノートPCよりUSBデバイスのほうがサイバー犯罪おこす側は楽ちんだなって思った。
  • 映画って事前情報ナシで行かないとネタバレ踏む危険もあるからnot for me.が発生しやすいよね

    なるべく事前情報シャットアウトして楽しみたい人にとってはこれはもう宿命かもしれない。 図書館戦争の作者のやつだーってなって「阪急電車」って映画をほぼ前情報ナシで見たんだけど電車内で武器持って戦う映画じゃなくてひどく打ちのめされたことある。 (追記) 思いのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー。 まあ予告とかCMとかで嫌でも目に入ってくる場合もあるし完全な事前情報ナシは不可能よな。 そういや今思い出したけどワイが阪急電車みたのは劇場公開当時じゃなくて、図書館戦争のアニメを観たあとたまたまTVで放送するって知って観たって経緯なので 事前情報シャットアウト期間が1週間くらいしかなかったからほぼ完全にシャットアウトできてたんよ。 「え、普通の人しか出てこないじゃん!。あと乗り心地は京阪電車のほうが好きです」ってなった。

    映画って事前情報ナシで行かないとネタバレ踏む危険もあるからnot for me.が発生しやすいよね
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2023/04/19
    趣味嗜好の面で信頼の置ける知人から「面白いよ」という事前情報だけもらって行くのが最高だったけどそんな事例はほぼない
  • 『RRR』があまりにも暴力的で怖すぎてトラウマになった|chiffon

    (4/23 16:10) 記事の内容は削除させて頂きました。 元の内容および経緯につきましては、以下のリンク先の記事をお読みいただければ幸いです。

    『RRR』があまりにも暴力的で怖すぎてトラウマになった|chiffon
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2023/04/19
    誘われてもあんまり乗り気じゃなかったのだけど、思ったよりだめなタイプの作品な気がする。見るのやめとこう…
  • 神職の役職名称『禰宜』の周知のためデザインされたキャラ、茅の輪をくぐるその姿に「この緊張感なに」「首の耐久力」

    【公認】有鹿神社 ネギ ⛩🌱 @arukajinjanegi 神奈川のへそ 有鹿神社に生えたネギ。昇殿不可能につき境内の草刈り及び清掃担当。ブロワーと刈払い機が相棒。真面目な野菜。神職の役職『禰宜』周知のためのキャラクター。性別ネギ。中身はタコ禰宜。垢→@arukajinja 宮司→@mikagenomori ゆるキャラ→@pandaguji @pandagujidairi 他 arukajinja.jp 【公認】有鹿神社 ネギ ⛩🌱 @arukajinjanegi 〜🌱{神職の役職名称『禰宜』の周知のためにデザインされた有鹿神社のネギ禰宜というキャラクターが、半年分の穢れを祓う夏越の祓に茅の輪をくぐる年中行事の動画です。 pic.twitter.com/GyseSaqP8x 2023-04-18 03:43:10

    神職の役職名称『禰宜』の周知のためデザインされたキャラ、茅の輪をくぐるその姿に「この緊張感なに」「首の耐久力」
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2023/04/19
    茅の輪が軽いんよ(物理的な意味で)
  • ゴディバジャパン親会社、ピエール・マルコリーニを買収 - 日本経済新聞

    ゴディバジャパン(東京・港)を傘下に持つVM2ホールディングス(HD、東京・港)は、欧州を中心に世界で高級チョコレートを販売するベルギーのピエール・マルコリーニ・グループを買収した。買収額は非公表。高級チョコレートの売れ行きは堅調で、ゴディバ側のノウハウを生かし、ピエール・マルコリーニのアジアでの事業を拡大する。VM2HDは日のほか、韓国とオーストラリアでゴディバブランドのチョコレートを販売

    ゴディバジャパン親会社、ピエール・マルコリーニを買収 - 日本経済新聞
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2023/04/19
    ゴディバに求めるものとピエール・マルコリーニに求めるものは違うので不安なニュースだ…ピエール・マルコリーニに味を求められなくなったらチョコ難民に近づいてしまう…
  • 三大語源を知らない言葉

    (※諸説あります) ざっくばらん「ざっくり」と「ばらり」という擬態語を合わせたもの。江戸時代から使われ出した 大根役者大根は滅多に当たりをしない→当たらない役者という連想から チャック巾着に由来 ネコババがうんちを砂をかけて隠すところから。ババはうんちのこと 大丈夫丈は1.7mであり、丈夫は成人男性の意。そこから、大丈夫は立派な男性→しっかりしている→間違いない と意味が派生した いかさま如何様(どのように)から、いかにもその通り→いかにも物に見える→インチキ の意味になった 一か八か博打で、丁か半かの上部分が一と八に見えるから うんともすんとも「うん」は返事で、すんは語呂がいいから付け足された お節介すり鉢の溝の詰まりをとる道具を切匙(せっかい)といい、他人の内に入り込もうとする様から。節介は当て字 かかし田んぼのスズメを追い払うために魚や動物を焼いて追い払った「嗅がし」が語源 ご

    三大語源を知らない言葉
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2023/04/19
    塩梅は雅楽用語(篳篥の奏法)のほうが先だと聞いたけどどうなんだろう
  • 今年も狂犬病の予防接種の季節がやってきたねぇ!!!!!注射がんばった犬たち

    とやまソフトセンター @t_soft_center 今年度の狂犬病予防集合注射が船橋村から始まりました。村に登録されているワンちゃんは約170匹で、そのうち集合注射には例年35匹前後が訪れます。今日はニュースでの取材をメインにしていたので11匹しか撮れませんでしたが、中には弊社のYouTubeの視聴者さんもおられ、快く撮影に協力して頂きました。 pic.twitter.com/sBA0IvbYqR 2023-04-02 19:41:24

    今年も狂犬病の予防接種の季節がやってきたねぇ!!!!!注射がんばった犬たち
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2023/04/19
    散々嫌がって大騒ぎしてるうちにしれっと打たれて「もう終わってるよ〜?」ってなるのがいつものパターンだった。注射頑張れた日は長めのお散歩なのだ
  • 事務職での育休導入の難しさ。

    50名以下のちっちゃな会社で、頑張って育休取れるような体制作ったけど、実用って難しいな―って愚痴 うちの会社、黒字だから来は3人で十分回る仕事を+1人して、 みんな月1で有給取るくらい、残業ほぼ無しで回してんだけど、それでも正直、育休を取り入れるのは無理だな~っ思ってる。 その理由は、育休者が出てもいいような職場環境を作ると、育休者が戻ってこなくてもいいなってなるから。 この体制にしたのは3人で回してる時に、とある事務員(A)が育休取るって話になって、 流石に2人じゃきついから派遣を臨時的に雇うか、ってなった時に、Aが「半年で戻ります」って言うから、 残る二人が、半年なら派遣に教えながら仕事するより、自分たちだけで分たちでやるほうが…ってことで 派遣を雇わなかったら、失敗した。 半年で戻るって言ったA、実際はなんだかんだと復帰が3ヶ月のび、 事前に時短等の希望も聞いていて、使用しないと言

    事務職での育休導入の難しさ。
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2023/04/19
    スキルがカンストすること考えてなかったかも…自分が不要になる未来ってこういうことかー恐ろしい…
  • ニュース :: 【研究発表】昆虫学の大問題=「昆虫はなぜ海にいないのか」に関する新仮説

    【研究発表】昆虫学の大問題=「昆虫はなぜ海にいないのか」に関する新仮説https://www.tmu.ac.jp/news/topics/35603.html 1.概要 昆虫は記載種だけでも100万種を超えるほどの多様性を誇り、地球で最も繁栄している生物ともいわれています。翅を持つ利点などを活かし、陸上ではあらゆる環境へと適応している昆虫ですが、海洋環境に適応している種の数は非常に少なく、この理由について在野の昆虫愛好家を交えた議論が長らく続いています。研究は、節足動物である昆虫にとって重要な体構造である外骨格に着目し、それが硬くなるために用いられるメカニズムに関連づけ「昆虫が海にほとんどいない」理由の説明を試みています。外骨格を硬くする過程で、昆虫は酸素分子を補因子とする化学反応を必要としますが、水中は陸上(空気中)と比較し、30分の1しか酸素が含まれておらず、これが水への進出に際して

    ニュース :: 【研究発表】昆虫学の大問題=「昆虫はなぜ海にいないのか」に関する新仮説
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 2023/04/19
    「甲殻類と昆虫を併せて汎甲殻類と呼ぶようになっています」これすら知らなかった。やはり形態と分類は分野外でも理解しやすくて面白い