ブックマーク / qiita.com/haazime (1)

  • 戦術的DDD基本原則まとめ - Qiita

    DDDを実践し始めてまだ日が浅いので、ドメインモデリング中に 細かい原則がすぐ出てこなくて迷うことがあります。 そこで、「エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計」から 第2部「モデル駆動設計の構成要素」を中心に、モデルを表現する各要素(パターン)の 基原則をまとめてみます。 第5章「ソフトウェアで表現されたモデル」 関連 ENTITIES(エンティティ) VALUE OBJECTS(値オブジェクト) SERVICES(サービス) MODULES(モジュール) 第6章「ドメインオブジェクトのライフサイクル」 AGGREGATES(集約) FACTORIES(ファクトリ) REPOSITORIES(リポジトリ) 関連 関連をたどる方向を強制する 限定子を付けて多重度を減らす ドメインにとって質的でない関連を除去する 質的でない関連が除去された結果、残った関連はそのドメインの特徴を表す E

    戦術的DDD基本原則まとめ - Qiita
    kurukuru-papa
    kurukuru-papa 2015/09/05
    端的にまとまっていて読みやすいです。
  • 1