2017年11月10日のブックマーク (5件)

  • 女児、大声で叱られPTSDに 祭り主催の市に賠償命令:朝日新聞デジタル

    秋祭りでボランティアスタッフの高齢男性に大声で叱られ、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症したとして、当時5歳の女児が、主催者の埼玉県深谷市に約190万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が9日、東京地裁であった。鈴木正紀裁判官は症状との因果関係を認め、約20万円の支払いを同市に命じた。 判決などによると、女児は両親らと2014年11月に同市内であった秋祭りを訪れた。その際、輪投げ会場の受付の机の上にあった景品の駄菓子を手に取ったことを、80代のボランティア男性に大声で叱られた。女児は駆けつけた父親の前で泣き出し、父親と男性が口論するのを見て、4カ月後にPTSDと診断された。 裁判で原告側は、叱られた後、女児が両親から離れるのを怖がったり、画用紙を黒く塗りつぶしたりしたと主張。市側は、暴言はなく、症状との因果関係はない、と訴えていた。 鈴木裁判官は、男性は高齢で…

    女児、大声で叱られPTSDに 祭り主催の市に賠償命令:朝日新聞デジタル
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/11/10
    何に対してどれくらいの温度でコミュニケーションしたら相手は傷つかない、というのが一覧になったマニュアルでもあればなぁ。
  • ゴミみたいな人間が読んでも胸糞悪いだけ 田中圭一『うつヌケ』 - 関内関外日記

    うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち 作者: 田中圭一 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2017/01/19 メディア: 単行 この商品を含むブログ (15件) を見る おれは田中圭一のファンである。『神罰』だって最初に単行で出たときに買った。ネット上で公開されている漫画(『ペンと箸』)だって面白いし、人がたまにTwitterに投下するネタだって好きだ。 が、この『うつヌケ』は、世間の評判とは裏腹に、どうも読んでいて胸糞悪くなった。だって、紹介されている人間が、人類の上位2%、多く見積もっても5%くらいに入るような人ばかりなのだもの。 ともかく、仕事ができる、特別な才能がある、成功を収められる、それだけのスペックがある人間ばかりだ。「無理をしなくて休んでいいんだ」で休む金銭的な余裕がある、あるいはよりどころになる親だの配偶者だの、家族がいる。そんな上流の人間が大うつ

    ゴミみたいな人間が読んでも胸糞悪いだけ 田中圭一『うつヌケ』 - 関内関外日記
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/11/10
    意識高い系を標榜するクラスタの暗黒面が対象の自己啓発本なんだからゴミが読んじゃダメだよ。
  • 島の郵便局ピンチ、職員戻らず 唯一の金融機関 鹿児島:朝日新聞デジタル

    鹿児島県三島村の竹島にある簡易郵便局が、職員がいなくなったために休業し、13日から当面は週2日しか営業できない状況になっていることが、村などへの取材でわかった。島内で唯一の金融機関のため、住民の生活に支障が出そうだ。 村総務課によると、この竹島簡易郵便局は、もともとは鹿児島中央郵便局の分室だったが、7月に日郵便から業務委託された簡易郵便局になった。それに伴って日郵便の職員ではなく、県外出身者の男性(31)が村の嘱託職員として窓口業務を担うことになった。 ところが、職員が10月27日に休暇を取って県外に出たまま戻らず、連絡が取れなくなっているという。 村は郵便局を今月6日から10日まで休業。代わりの嘱託職員を村内の黒島から派遣し、13日から12月中旬までは月、火曜日だけの営業とする。一方で新しい嘱託職員を募集中だ。 竹島の人口は約80人。金融…

    島の郵便局ピンチ、職員戻らず 唯一の金融機関 鹿児島:朝日新聞デジタル
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/11/10
    電子マネーで解決!え?人が消えたの?!別件やないかい。
  • 日米首脳会談の裏で、なぜ上杉隆は警察に拘束されたのか? - まぐまぐニュース!

    韓国中国などを歴訪している米国のトランプ大統領。日のマスコミは「日を一番に訪れたのは安倍総理との関係性が良く、日を重視しているから」と報じましたが、メルマガ『上杉隆の「ニッポンの問題点」』の著者で元ジャーナリストの上杉隆さんは「事実ではない」と断言。さらに、両首脳のゴルフ外交の舞台裏で自身に起きた「事件」を明かし、一部メディアと政府のやり方を厳しく非難しています。 日米首脳会談 NOBORDER追放事件 トランプ米大統領が来日した。日のメディアでは訪日、米国のメディアではアジア歴訪と報じられている。 時を同じくして、脳科学者の茂木健一郎さんがTwitter上のハッシュタグ(#)で「日米メディア比較」という興味深い試みをやられているので、長年、同テーマを追っている筆者も便乗したい。 米大統領のアジア歴訪はノーボーダーが半年前に得た情報通りにスケジュールが進んでいる。 すでに『

    日米首脳会談の裏で、なぜ上杉隆は警察に拘束されたのか? - まぐまぐニュース!
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/11/10
    国家か弱いものいじめするのだから、学校てなくなるわけないな。
  • 最近、ソニーが面白い。新型aibo成功でブランド復活も夢ではない - まぐまぐニュース!

    長い低迷期を経て、営業利益が20年ぶりに過去最高となる見通しのソニー。11月1日に発表された犬型ロボットAIBOの後継機「新型aibo」は先行予約初回分が即完売となるなど、同社の勢いを示すかのような立ち上がりを見せました。はたしてソニーはかつての輝きを取り戻すことができるのでしょうか。世界的プログラマーとして知られる中島聡さんが自身のメルマガ『週刊 Life is beautiful』で、新型aiboとそのビジネスモデルを徹底分析するとともに、ソニーの行く末を占っています。 私の目に止まった記事 ● 新型aiboをソニーが発表。自ら好奇心を持った、生活のパートナーとなる犬型ロボット aiboは私を含む「往年のソニーファン」にとっては、「私が大好きだった頃のソニー」の代名詞のようなデバイスなので、とても嬉しいニュースです。 戦略的に見ても、「AI+ロボット」という分野は、参入障壁がとても高い

    最近、ソニーが面白い。新型aibo成功でブランド復活も夢ではない - まぐまぐニュース!
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut 2017/11/10
    周回遅れ感がすごい