タグ

ブックマーク / kokogiko.net (6)

  • ここギコ!: ケータイ国盗り合戦Androidアプリのダメなところ

    私が身銭を削って対応したiPhone版から遅れる事1年、ケータイ国盗り合戦がようやく昨年の12/21にAndroidに対応した。 私もちょうどIS03に機種変した後だったので、乗り換えを試してみたが、1/5までどうやっても乗り換え作業に失敗したため、機種変更ロジックすらまともに作れてないダメアプリとしてつぶやいてしまった。 が、これに関してはどうも私が中にいた時代に、自分のアカウントにごみデータを突っ込んでいたために、私だけうまく変更できなかっただけのようだった。 具体的には、ガラケーのRFC違反メアドの処理関連ロジックをテストするため、自分のメアドにわざとダブルクオーテーションを仕込んで、うまくメールが送れるか否かのテストをしたまま、放置していたのだった。 メアドが人確認のキーになるので、そりゃキーにごみデータが含まれていれば処理も失敗するわなと。 これに関しては、自分のミス

  • ここギコ!: 位置ゲーをやってきて感じる難しさとアドバイス

    Posted by nene2001 at 11:43 / Tag(Edit): 位置ゲー / 0 Comments: Post / View / 0 TrackBack / Google Maps コロプラ、ケータイ国盗り合戦あたり(或いは、位置ゲーを名乗ってないけどIttemiaあたりも含め)が先鞭をつけた位置ゲーが割と軌道に乗って以来、ケートラ、ココ釣り、まちつく、しらべる、おいらんと、位置ゲーが増えてきています。 もしかしたら、自分達でも位置ゲーを始めたい、と考えている方もおられるかもしれません。 そういう方に、ちょっと何かしらアドバイスになればと思って、書いてみます。 まずいえるのは、ゲーム要素としてスタンプラリーを使うのは、正直止めておいた方がいい、ということです。 メインのゲーム要素ではなく、サブ要素としておまけ程度の扱いでのスタンプラリーならばいいでしょ

  • ここギコ!: 直感ってモデリングと並列計算能力じゃないかなあ(2)

  • ここギコ!: 直感ってモデリングと並列計算能力じゃないかなあ

    大学時代のサークルの後輩で、心理学専攻している奴がいた。 すごい分析力持つ優秀な奴で、今も研究機関で臨床心理士として活躍してる奴なんだけど、ひらめくと言う感覚が判らない奴だったようで、「先輩、ひらめくってどういう事なんですか」と聞かれたことがある。 その時は俺もよく判ってなくて、なんか頭にパッと思いつくんだとか、電気が走るようなとか、非論理的な現象であるかのように非論理的な説明しかできなくてモゴモゴしてたんだけど。 でも、一応ロジックに生きてる?つもりの人間であるにも関わらず、ひらめきは明らかに大きな影響力をもって私を駆動しているわけなので、これが説明できないと私の頭は非論理的な思考活動をしているという結論になり、どうも嫌だ。 というわけで、ひらめき、或いはひらめきとまでいうと大層だけどより日常的なものにまで一般化すれば、直感って何だろうなあ、とか折に触れて考えていたのだけれども。

  • ここギコ!: FOMAオープンiエリアで経緯度取得キター!

    Posted by nene2001 at 14:26 / Tag(Edit): openiarea docomo / 0 Comments: Post / View / 4 TrackBack / Google Maps 日付でオープンiエリアの仕様に変更アリ。 FOMAのみですが、基地局(あるいは複数基地局測位)に相当する経緯度を得るインタフェースが公開されました。 オープンiエリア オープンiエリア仕様書 うちうち噂は聞いていたのですが、やっとという感じです。 のみまくしさん、これでDoCoMoでもアンテナ奪(ry でも事前に噂レベルで聞いていたI/Fで先走ってライブラリ作ってたのが動かないなーと思ったら、クエリパラメータのLAT、LONが大文字でした。 いい加減、こういうとこI/Fあわせようよー。

    kururi0421
    kururi0421 2007/12/17
    後で読む
  • ここギコ!: MappletやiGoogleのガジェット等でOpenIDやはてな認証等を使う方法を思いついた

    全くの思いつき。 マッシュアップアワードあたりで使おうと思ってるんだけど、セキュリティとかツッコミどころ満載かもしれないので、晒してツッコミを待とうという。 と言っても、さすがにMappletと外部認証サーバだけで認証させるのは無理。 外部の自前サーバの助けがいる。 原理は上のシーケンス図に示したとおりだけど、自前サーバ上にログイン作業の進行状況を通知するCometインタフェースと、外部APIに遷移させるだけのWebインタフェースを用意する。 で、Mapplet上でユーザのログイン操作を受け取ると、Mappletでは適当なセッションIDを生成し、そのセッションIDを付加して自前サーバのCometインタフェースに、ログイン状況監視のリクエストを非同期で投げる。 同時に、その同じセッションIDを付加して、外部APIに遷移させるだけの自前サーバのWebインタフェースをポップアップする。

    kururi0421
    kururi0421 2007/09/05
    あとで、お勉強
  • 1