タグ

2011年9月1日のブックマーク (7件)

  • ディスプレイが空中に? SFのような「空中結像サイネージ」を見てきた

    何もない空中にディスプレイが映し出される――。そんなSF映画のような「空中結像サイネージ」を、アスカネットが「SIGN & DISPLAY SHOW 2011」(東京ビッグサイト、9月1~3日)に参考出典している。 同技術では、2枚のガラスを組み合わせて開発した特殊なパネル「AIP」(エアリアルイメージングパネル)を活用。PCなどのディスプレイが発する光をAIPに通過させることで、反射角を利用して作成した虚像を空中に浮かびあがらせる──という仕組みだ。 ディスプレイからの光だけでなく、コップなどの実物も空中投影できる。実物を投影する場合は、映し出したい像と上下逆さに実物を設置し、光を当ててAIPを通過させる。それにより、「実物の虚像を3D風に空中投影できる」(説明員)という。

    ディスプレイが空中に? SFのような「空中結像サイネージ」を見てきた
    kussun
    kussun 2011/09/01
    特設サイトの「可能性と使用目的」を見に行ったら、よく理解できた。夢が広がる技術だね。
  • ドラえもん・のび太の可動式フィギュア、ひみつ道具など小道具も山ほど付属

    「きれいなジャイアン」をはじめとして、ドラえもん関連のフィギュアは多数これまでも登場していましたが、川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム開館に合わせて登場したのが、初の関節フル可動式フィギュア「ROBOT魂 ドラえもん」と「S.H.Figuarts 野比のび太」です。 魂ウェブ | 魂アイテム > ROBOT魂 ドラえもん ・ S.H.Figuarts 野比のび太 バンダイの大人向けロボットフィギュアのブランド「ROBOT魂」から、「ROBOT魂 ドラえもん」(税込3675円)が登場します。確かにドラえもんは「ネコ型ロボット」なのですが、ガンダムなどと比べるとかなりフォルムも丸みを帯びているためか、このブランドから出るのが少し意外ではあります。 交換用瞳パーツ4種と交換用表情パーツ2種の組み合わせ次第で、ドラえもんのさまざまな表情を再現することが可能。 頭にはタケコプターのほか、ドラえもん

    ドラえもん・のび太の可動式フィギュア、ひみつ道具など小道具も山ほど付属
    kussun
    kussun 2011/09/01
    のび太の昼寝のポーズいいな。
  • はてなダイアリーポイントプログラムを開始しました - はてなダイアリー日記

    いつもはてなダイアリーをご利用いただき、ありがとうございます。 2011年8月19日に告知しました通り、ブログを書くとポイントが貯まる「はてなダイアリーポイントプログラム」を日開始しました。 無料ではてなダイアリーをご利用いただいている皆さまは、自動的にプログラムがご利用状態となっております。 「はてなダイアリーポイントプログラム」とは 「はてなダイアリーポイントプログラム」は、はてなダイアリーを書くと、はてなポイントが貯まる仕組みです。はてなポイントが貯まる仕組みは、以下の2種類です。 Amazon商品を紹介するとポイントが貯まる ブログを書くとポイントが抽選で当たる Amazon商品を紹介するとポイントが貯まる はてなダイアリーでは「はまぞう」や「ISBN/ASIN記法」を用いてAmazonの商品を紹介できます。 これらの紹介を経由して、ブログ中で紹介した商品が購入されると、売上金

    はてなダイアリーポイントプログラムを開始しました - はてなダイアリー日記
    kussun
    kussun 2011/09/01
    デザイン面の機能追加でどうなるのか様子を見てから、ダイアリー始めてみようかな。 "ブログのデザインテーマに関する大きな機能追加を予定"
  • [JS]jQueryのプラグイン33+1選 -2011年8月

    当サイトではCookieを使用しています。引き続き当サイトを閲覧することにより、ポリシーを受け入れたものとみなされます。今後表示しない詳しく見る

    kussun
    kussun 2011/09/01
    「jQuery.fracs」は、以前見かけたときに一目惚れした。同じ作者の「jQuery.twinkle」もイイ感じ。
  • クローラをブロック“しない”時のrobots.txtの設定

    [レベル:初級] 検索エンジンのクローラをブロックする必要がない時のrobots.txtの設定は、次の3つのうちどれが適切か? 何も書いていないrobots.txtを設置する 下の記述を書く User-Agent: * Disallow: robots.txtそのものを置かない robots.txtについて、上の質問にGoogleのMatt Cutts(マット・カッツ)氏がビデオで回答しました。 1つ目か2つ目のどちらかが適切だろう。3つ目だと、ひょっとしたらほんの少しだけど危険かもしれない。 robots.txtを置いていないとサーバーのホスティング会社が404を埋めるために何かしてしまい、おかしな挙動を起こすことがあるからだ。 ほとんどの場合僕たちはうまく対処できるけど、1%といえど危険がないわけじゃない。 だからブランクのrobots.txtを置くか、すべてのアクセスをクローラに許可

    クローラをブロック“しない”時のrobots.txtの設定
    kussun
    kussun 2011/09/01
    "ブランクのrobots.txtを置くか、すべてのアクセスをクローラに許可しておくといい。"
  • FTPクライアント「FFFTP」開発終了 作者が明らかに

    定番のFTPクライアントソフト「FFFTP」の開発が8月31日で終了した。作者のSotaさんがWebサイトで明らかにした。今後はバージョンアップしなくなるが、開発が終了していることを明記した上で同ソフトの公開は続ける。 FFFTPはWindows用のFTPクライアントソフト。無料で公開されており、無料ホームページサービスなどでFTPクライアントとして同ソフトを推奨してるケースも多い。2010年10月24日に公開された「Version 1.97b」が最後のバージョンになった。 作者のSotaさんは1997年ごろ、自分で使うために同ソフトの開発を始めた。開発終了は「FFFTPの開発を継続するためのモチベーションが維持できなくなったのが理由です」と説明。開発に協力した人々に謝意を表し、「FFFTPの開発は終了いたしましたが、FFFTPがオープンソースのフリーソフトウエアであることは変わりません」

    FTPクライアント「FFFTP」開発終了 作者が明らかに
    kussun
    kussun 2011/09/01
    FTPというプロトコル自体が終わってるから、開発意欲が沸かないのも当然かな。セキュリティリスクを考えると乗り換えるべきなんだけど、「FFFTP」ほど使いやすいクライアントがないのがネック。
  • WordCamp KOBE(神戸) 2011

    お待たせしました?! WordCamp KOBE2011は593名の来場者数を記録し幕を閉じました。 日国内のWordCampとしては今のところ最大動員数となっています。 遠方から参加していただいた皆様、関西圏の皆様も当にありがとうございました!! 運営委員・ボランティアスタッフの皆様も当にお疲れさまでした。 多々反省点は残ったかと思いますが、関西で、しかも神戸でこれほどの来場者数を見込んだWordPressイベントとしては大成功だったのではないかと思います。これをきっかけに、オープンソースコミュニティが活性化してますますWEB業界が発展していく相乗効果になればいいなと思います。 ということで、広報委員(写真班)の写真がまとまりましたので公開します。 もし「きゃーその写真はやめてー!」という方おられましたらご連絡ください。 ※上記スライドショーが見れない方はこちらをご確認ください。

    kussun
    kussun 2011/09/01
    09/11、神戸芸術工科大学で開催。