タグ

2012年6月27日のブックマーク (12件)

  • 10月1日から施行される著作権法上の「技術的保護手段」見直しで何が変わるのか

    通称「DVDリッピング違法化」等と呼ばれる著作権法上の「技術的保護手段」見直し(著作権法・第30条第1項第2号および第2条第1項第20号改正規定[PDF])が、去る6月20日、参議院会議で付帯決議付きにて可決・成立した。 端的には DVD や Blu-ray 他に導入されている「CSS・AACS・CPRM」といった技術的保護を回避しての複製を私的利用であっても禁止するものだが、この「技術的保護手段」は広い意味を含んでおり、PCテレビ放送を録画する際のMULTI2復号化やダビング10(コピー制御信号 CCI)の扱いにまで及ぶ「一粒で様々な用途に効力を発揮する便利な薬」となっている。 今年の10月1日から違法化する運用例としては── CSS や AACS、B-CAS方式といった技術的保護手段を回避して DVD や Blu-ray ディスクをリッピングして複製 上記の複製にはトランスコード(

    kussun
    kussun 2012/06/27
    動画エンコードの解説をサイトのコンテンツで扱ってるけど、何がNGなのかがよく分からなかったので参考にしたい。
  • COOKPADの「伏せ字にせず入力」ボタンは素晴らしい

    @tokuhiromから教えてもらったのですが、COOKPADのスマートフォン向けWebサイトのログインページには、パスワードを「伏せ字にせず入力」するボタンがついているのですね。 さっそく見てみましょう。まずはログイン画面です。パスワード欄の下側に、「伏せ字にせず入力」ボタンが見えます。 「元に戻す」ボタンを押すと、伏せ字に戻ります。 僕はこれを知って興奮しました。なぜなら、拙著「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」には以下のように書いたからです(P337~P338)。 パスワード入力欄のマスク表示は、現在の常識的なガイドラインですが、実は筆者自身は疑問を持っています。パスワード入力欄をマスク表示にすると、記号や大文字・小文字交じりの安全なパスワードを入力しにくくなるので、利用者は簡単な(危険な)パスワードを好むようになり、かえって安全性を阻害するリスクの方が大きいのでは

    COOKPADの「伏せ字にせず入力」ボタンは素晴らしい
    kussun
    kussun 2012/06/27
    同意。 "この手の基本的な UI の改良はブラウザ側で行われることが望ましい。"、"入力欄をマスク表示にすると、利用者は簡単なパスワードを好むようになり、かえって安全性を阻害するリスクが大きくなる"
  • 続・イラストでわかるgit入門の入門:ブランチを切る

    こんにちは!志田です。 最近ドラクエモンスターズを購入しました。 だいあくまの書・シュプリンガー・メッサーラのパーティでがんがんいってます。 配合を繰り返していると、「この組み合わせ、AにもBにもなるのに!どっちが強くなるんだろう?」ということがたびたび起こります。 そんなときに使えたらいいのが、今回ご説明するブランチです。 前回のあらすじ 前回の記事では、バージョン管理と基的な動作について、ご説明しました。 ・バージョン管理にgitを使おう! ・コミットを繰り返し、キリのいいところでプッシュする ・コミットを重ねることでバージョン管理ができる こんな経験ありませんか みなさん、これまでの経験で、こんな経験ってありませんか? ・直すことによる影響範囲が広いため、もしきちんと改修できて、テストもできたら安定バージョンに含めたい 今まで何度もコミット・プッシュを重ねてきたプロジェクト。現在は

    続・イラストでわかるgit入門の入門:ブランチを切る
    kussun
    kussun 2012/06/27
    Git の入門記事で一番分かりやすかった。入門と謳いつつ、門すらくぐらせてくれない入門記事が多いけど、これは前編と一緒にオススメしたい。
  • UX デザインの定義という問題

    UX デザインを定義することについて。「UX」の概念と、「デザイン」の転回における「アフォーダンス」を確認しながら、その問題を考える。 ユーザーエクスペリエンスの定義 道具箱の中に入っているいろいろな道具について考えよ。(……)これらのものの機能がさまざまであるように、語の機能もさまざまである。しかも、類似点があちこちにある。 もちろん、われわれを混乱させるものは、いろいろな語が話されたり、文書や印刷物の中で現われたりするとき、それらの現われた姿が同じであるように見える、ということである。なぜなら、それらの適用例が、われわれにとってそれほど明らかでないからである。 ウィトゲンシュタイン『ウイトゲンシュタイン全集8 – 哲学探究』[11] p.23 「UX デザイン」という言葉の定義には、多くのバリエーション(変種)がある。業務内容や方法論、成果物、既存概念の組み合わせなど、さまざまな人がさ

    UX デザインの定義という問題
    kussun
    kussun 2012/06/27
    「情報デザイン」と呼ばれていたものが、多くのものを取り入れつつ進化して、「UXデザイン」になったのかなと思ったり。
  • Amazon.co.jp: 誰のためのデザイン?―認知科学者のデザイン原論: 本: ドナルド・A. ノーマン,野島 久雄,D.A. ノーマン

    Amazon.co.jp: 誰のためのデザイン?―認知科学者のデザイン原論: 本: ドナルド・A. ノーマン,野島 久雄,D.A. ノーマン
    kussun
    kussun 2012/06/27
    UXデザインを考える上で読んでおきたい一冊。
  • #01 広義/狭義の UX デザイン

    渋谷のシェアライブラリー co-ba library に置いてある、OVERKAST 選書の第1弾。 初回は自己紹介も兼ねて、UX デザイン周辺の書籍を選びました。 棚の場所は、co-ba library に入って右手前あたり、OVERKAST マークが目印です。棚には付箋メモも置いておきますので、の感想や気付きなどあれば、書いて貼りつけておいてください。 さて、今回のテーマは「広義/狭義のUXデザイン」。「UX デザイン」という言葉の定義が気になりますが、それはまた別の機会に掘り下げるとして、今回はの内容にそれを託します。 以下、選んだのレビューを簡単に書くので、参考にしてください。 ブレンダ・ローレル『人間のためのコンピューター – インターフェースの発想と展開』(1990) アラン・ケイ、ニコラス・ネグロポンテ、ドナルド・ノーマンらの、貴重なインタビューや文献を所収。 今から

    #01 広義/狭義の UX デザイン
    kussun
    kussun 2012/06/27
    UXデザインの関連書籍まとめ。UXデザインの原点とも言える「誰のためのデザイン? 認知科学者のデザイン原論」(ドナルド・ノーマン著)は読んでおきたいな。
  • 画像アイコンはもう古い!CSSでスタイル自由自在のアイコンWebフォント

    Font Awesome, the iconic... / Foundation Icons Fonts -... / Typicons他...全5件

    画像アイコンはもう古い!CSSでスタイル自由自在のアイコンWebフォント
    kussun
    kussun 2012/06/27
    増えてきてるな。画像よりフォントで用意したほうが楽だしね。
  • 喪女が国境を越えた 4chan民が愛する漫画「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」(以下、私モテ)――ドキッとするタイトルの漫画に今、熱い視線が注がれている。2人組の漫画家「谷川ニコ」が描くモテない女子高生の日常が、なぜかまず海外の画像掲示板4chan」で話題となり、人気を逆輸入する形で日でも支持を得て、単行は現在累計40万部のヒットとなっている。連載先は、2008年にスタートしたWebマガジン「ガンガンONLINE」で、無料で読むことができる。 人気の理由は、その尖った内容にある。主人公の黒木智子はいわゆる“非コミュ”の喪女。JK(女子高生)になったらモテると考えていたが、入学して2カ月経っても告白されるどころか誰とも会話すらできていない。そんな日常に対して「この学校テロリストに占拠されたりしないかなー」と妄想するなど、痛々しい一面を持つ。一方、教師に挨拶し

    喪女が国境を越えた 4chan民が愛する漫画「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」
    kussun
    kussun 2012/06/27
    通用するんだw
  • icons « Brankic1979 – premium web templates and wordpress themes

    Download high-quality products That are free for both personal and commercial use. Collection of the things we've made a while ago, and thought, why not share it. We don't expect anything in return.

    kussun
    kussun 2012/06/27
    高品質なPSDアイコン350種セット。
  • シルヴィ・ギエム、ヴェネツィアで栄誉金獅子賞 | ヴェネツィア ときどき イタリア

    元パリ・オペラ座エトワール、英国ロイヤル・バレエ団プリンシパルで、47歳の現在も現役のダンサーとして活躍するギエムに、ヴェネツィア・ビエンナーレのコンテンポラリー・ダンス部門、ビエンナーレ・ダンツァ(Biennale Danza)が、栄誉金獅子賞を贈った。 ダンス部門は、1998年に音楽部門から独立して99年より毎年開催。栄誉金獅子賞は不定期に、Merce Cunningham (1995), Carolyn Carlson (2006), Pina Bausch (2007), Jirí Kylián (2008) e William Forsythe (2010)に贈られてきたが、栄誉賞自体、長いキャリアを称えるものだけに、これまではすべて振付家で、現役ダンサーの受賞は初めて。 ちょっと紹介が遅れてしまったが、先日、6月20日に受賞式とそれに引き続き一般公開のトークがあった。 受賞にあ

    シルヴィ・ギエム、ヴェネツィアで栄誉金獅子賞 | ヴェネツィア ときどき イタリア
    kussun
    kussun 2012/06/27
    06/20の受賞式と一般公開で行われたトークの内容についてのレポート。ギエムの発言が興味深い。 / その時の動画あり。 → http://www.youtube.com/watch?v=1nqTtyGJdBM
  • france.tv - Replay TV et tous les sites des chaînes France Télévisions

    kussun
    kussun 2012/06/27
    06/12~06/16 に開催された Les Nuits de Fourviere での 「6000 miles away」 公演のレビューと、ルポ映像。
  • Sylvie Guillem : «J'ai envie de grands combats»

    kussun
    kussun 2012/06/27
    ル・フィガロのインタビュー記事。「マニュエルはダンスを愛していて、私は舞台を愛しているの。」、「口でたくさん伝えても理解してもらえるのはほんの少しだから、見てもらうしかない。」