タグ

2015年5月7日のブックマーク (5件)

  • 著作権の放棄を表明するツール「CC0」日本版公開

    クリエイティブ・コモンズはこのほど、権利者が自分の作品の著作権を最大限放棄し、制約なしにパブリックドメインで提供する際に利用できるツール「CC0」の日語版を公開した。 著作権者が作品に「CC0」を付与すれば、その作品の著作権法上の権利を、法令上認められる最大限の範囲で放棄し、パブリックドメインに提供するという意志を表明できる。営利目的でも許可を得ずに複製、改変・翻案、配布、上演・演奏などが可能だ。 日語版は英語版をほぼ忠実に翻訳し、正式版として公開した。日語版ドラフトは2012年11月~12月にパブリックコメントを実施していたが、予定より大幅に遅れてのリリースとなったという。 関連記事 「著作権侵害の非親告罪化」「保護期間延長」はTPP交渉から除外を――ネット関連団体の声明、政府に提出 68団体・283人賛同 TPPの知財分野の交渉について、十分な情報公開と、著作権侵害の非親告罪化や

    著作権の放棄を表明するツール「CC0」日本版公開
    kussun
    kussun 2015/05/07
    パブリックドメイン用。
  • レスポンシブのうまいアイデア満載!RWD対応のナビゲーションを実装するスクリプトのまとめ

    Off Canvas, On Canvas, On the Flyなど、レスポンシブのさまざまなアイデアを備えたナビゲーションを簡単に実装できるスクリプトを紹介します。 ※各キャプチャはAm I Responsiveを使用して作成しました。 Slidebars (jQueryのプラグイン) Slidebars -GitHub デモページ Off Canvasタイプのナビゲーション、左右どちらからでもパネルをスライドさせることができます。 WordPressのプラグインも有り。 mmenu (jQueryのプラグイン) mmenu -GitHub デモページ On and Off Canvasタイプのナビゲーション、左右・上下からパネルをスライドさせることができ、モバイル端末向けのさまざまなエフェクトが用意されています。

    レスポンシブのうまいアイデア満載!RWD対応のナビゲーションを実装するスクリプトのまとめ
    kussun
    kussun 2015/05/07
    オフキャンバスメニューまとめ。いろいろ試して「Slidebars」を使ってる。これ系は、プッシュ型の動きが自然な動きで好みだ。
  • カメラ・写真・ビデオをモチーフにしたアイコンセット 10+α - NxWorld

    カメラ・写真・ビデオをモチーフにしたアイコンセットのまとめです。 ほとんどがカメラアイコンですが様々なタイプのカメラがあり、他にもフィルムやUSBといったアイテム、フラッシュや撮影モードを表したアイコンなどがセットになっているものもあります。 紹介しているアイコンを使用する際は、ライセンス等は各自で再度確認してください。

    カメラ・写真・ビデオをモチーフにしたアイコンセット 10+α - NxWorld
    kussun
    kussun 2015/05/07
    「Camera And Video Camera Icons」が好みだ。夏頃使う予定があるので覚えとこう。
  • Marx

    The classless CSS framework (perfect for Communists).Marx Marx - The stylish CSS reset. No JavaScript. No Classes. Just raw CSS. 7.3 kb minified. Is Marx for you? Marx is a CSS stylesheet to be used in any projects (namely small ones). If you don't need the weight of heavy frameworks or you would just like to make an edible website quickly, Marx is perfect for you. It can be used out of the minifi

    kussun
    kussun 2015/05/07
    レスポンシブ対応のミニマルなCSSフレームワーク「Marx」。リセット+αという感じ。見出しのフォントサイズなど、部分的に参考にしたいのがあった。
  • 単なるCSSリセットではなく、レスポンシブ対応のWeb制作を見据えたテクニックがいろいろ盛りこまれたスタイルシート -Marx

    CSSリセットと呼ぶべきか、もしくはフレームワークと呼ぶべきか、非常に迷うのですが、そのどちらにも利用できるスタイルシート「Marx」を紹介します。 単なるCSSリセットに留まらず、レスポンシブ対応の最近のWebサイトの制作を見据えたさまざまなテクニックが盛りこまれており、コードを一行ずつ勉強したいですね。 Marx Marx -GitHub Marxの特徴 Marxのデモ Marxの中身 Marxの特徴 JavaScriptやclass付けを使用しないraw CSS すべてのブラウザに一貫したレンダリングを提供 クリーンなタイポグラフィ ナビゲーションやボタン、フォームなど、カスタマイズ可能 レスポンシブ対応 シンプルでミニマルなデザイン ファイルサイズは、7.7kb CSSリセットとしてはスタイルが少し多く、ページ作成のフレームワークとしては足りない感じです。 Marxのデモ デモペー

    単なるCSSリセットではなく、レスポンシブ対応のWeb制作を見据えたテクニックがいろいろ盛りこまれたスタイルシート -Marx
    kussun
    kussun 2015/05/07
    自前のリセット+αという感じ。ちょっとしたドキュメント用の味付けにも使えそう。