2008年3月28日のブックマーク (2件)

  • モンティホール問題のエクセレントな説明を見つけたんで紹介 - pal-9999の日記

    プレイヤーは、三つのドアを見せられる。ドアの一つの後ろにはプレイヤーが獲得できる景品があり、一方、他の二つのドアにはヤギ(景品がなく、ハズレであることを意味している)が入っている。ショーのホストは、それぞれのドアの後ろに何があるか知っているのに対し、もちろんプレイヤーは知らない。 プレイヤーが第一の選択をした後、ホストのモンティは他の二つのドアのうち一つをあけ、ヤギをみせる。そしてホストはプレイヤーに、初めの選択のままでよいか、もう一つの閉じているドアに変更するか、どちらかの選択権を提供する。プレイヤーは、選択を変更すべきだろうか モンティ・ホール問題 という問題がありましてね。 ベイズの定理と3囚人問題、モンティ・ホール問題を言葉だけで納得してもらう方法を募集。 以前、家で、この問題についてあつかったわけですが、この間、ふとwikipediaみてたら、英語のほうに、えらいわかりやすいモ

    モンティホール問題のエクセレントな説明を見つけたんで紹介 - pal-9999の日記
  • ようやく春休みになった - 内田樹の研究室

    「ねんきん特別便」というのがいまごろ届いた。 開封してみたら私の年金加入記録が残っているのは1990年からの私学共済だけで、それ以前の年金はすべてが「記録もれ」になっていた。 すごい。 私は1977年からは(株)アーバン・トランスレーションの社員であり、そのときもきちんと年金は支払っていたはずであるが、その記録がない。 それどころか、1982年から90年までは東京都の公務員だったのであるが、その年金記録も記載されていない。 社保庁の仕事がずいぶんデタラメだということは報道で聞き知ってはいたが、まさか公務員の年金記録もなくなっているとは知らなかった。 このままだと私は年金受給年齢になったときに「加入年数が25年に満たないので年金は上げられません」ということになったわけである。 とりあえず「訂正してね」という返事を書いて送る。 けれども、1977年のアーバン・トランスレーションの住所なんか、遠

    kusugaoka
    kusugaoka 2008/03/28
    環境問題については誰もが言いたい放題/「私の言っていることの当否は今ここでは検証できない」という留保条件をつねに忘れない人の言は信用に足ると判定できる