politicsとfoodに関するkusugaokaのブックマーク (1)

  • 緒方林太郎『バター』

    治大国若烹小鮮 おがた林太郎ブログ 衆議院議員おがた林太郎が、日々の思いを徒然なるままに書き綴ります。題は「大国を治むるは小鮮を烹るがごとし」と読みます。 最近、バターの品薄感が強くて、スーパーに行くととてつもなく値段が上がっているだけでなく、品物そのものがないという状況になっています。マスコミでは「外国産の高騰、国内生乳生産の減少、国内需要の増大(特に洋菓子)」みたいなことが理由に挙がっています。私はその理由が正しいのかどうかは分かりませんが、仮にその説明が正しいのであれば「それって、農林水産省に問題があるんじゃないの?」という気がしました。以下は過度にテクニカルですので分かりにくいですが、ご関心のある方は読んでみてください。 まず、バターはどうやって生産され、輸入されているかですが、今、バターや脱脂粉乳というのは「指定乳製品」とされ、GATTウルグアイ・ラウンドの結果、生乳換算で13万

    緒方林太郎『バター』
    kusugaoka
    kusugaoka 2008/05/08
    今の生乳の制度は、国内産が競争力がなくて、国産生乳がダブついていることが前提になっています。今は国内産減等によるバターの品薄という、今の制度を作った時に想定されなかった事態が出てきています
  • 1