タグ

まとめとネットに関するkutakutatriangleのブックマーク (9)

  • 嫌儲、ニュー速+、ニュー速と5chまとめブログの話

    今の5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース系の板には大きな3大勢力があって、 ニュース速報(嫌儲)板、ニュース速報+板、そして通称旧速と呼ばれている無印のニュース速報板の3つに分かれている 簡単に歴史を説明するが、もともとは嫌韓・嫌中思想で右寄りの人達が集まるニュー速+と、割と保守寄りだがニュー速+の宗教のようなナショナリズムとなんでも陰謀論に結びつける思想を冷笑し若干見下している無印ニュー速の2大体制だったのだが、 10年ほど前に当時の2chまとめブログへの不満が無印ニュー速内で爆発し(細かい経緯は省くが 『まどマギ ステマ騒動』とかで検索したら大体出てくるはず) まとめブログに寛容だった当時の西村博之氏が反まとめブログ派の隔離場所として転載禁止ルールの元で作られた『ニュース速報(嫌儲)板』にほとんどの無印ニュー速民が移住することになる。 そこから嫌儲は2ch内の一大勢力となり、逆に住

    嫌儲、ニュー速+、ニュー速と5chまとめブログの話
    kutakutatriangle
    kutakutatriangle 2020/05/10
    “はてなブックマークでもたまに上位に痛いニュースが載ってるのを見るが、あんなゴミメディアをブクマするのマジでやめませんか?という話でした。” ← 完全に同意
  • 「写真送らなければ自殺」BIGちゃんねる・3DS児童ポルノおじさん、ついに逮捕! - バカおばけ

    私が昨年の8月から追いかけていた事件が、ついに犯人逮捕、ニュースになる結果と相成りましたので、洗い浚い書くタイミングかと思いここに記述します。 もしかすると、後述するはてなの規約違反で削除・アカウントBANされるかもしれませんが、その際はご了承ください。 まず、このニュースを見ておいてください。 www.asahi.com 【HTBニュース】女子中学生に裸の写真を送らせた苫小牧の男を逮捕 ことの発端は、私が昨年8月に増田に投稿するネタを思案していた際、「最近の子供はどういうネットの使い方をしているのだろう」と思いつき、グーグルやヤフーなどで「小学生 掲示板」などのワードで検索した結果、今回ニュースになっている「Bigちゃんねる」を発見したことから始まります。 www.bigbbs.net 最初は、小学生・中学生による「一緒にDSのどうぶつの森やってくれる人いませんか?」「明日学校かったり~

    「写真送らなければ自殺」BIGちゃんねる・3DS児童ポルノおじさん、ついに逮捕! - バカおばけ
  • 使うと馬鹿だと思われるネット用語(2014年版) - Hagex-day info

    相手や事象を攻撃するのに便利だけれど、使うと思考停止してしまう恐ろしい言葉があります。ネットをうろうろしていると、よく見かけますが、書いている人は馬鹿にしか見えないという……恐怖のキーワードですね。怖いですね〜、ホラーですね〜(淀川長治風)。私もうっかり使ってしまいそうなので、注意のためまとめてみました。 ・在日 テレビも在日♪ ラジオも在日♪ 愛国者はそれほどい無エ~ 芸能も在日、新聞も在日、毎日ネットをぐーるぐる、朝起きてPCつけて、24時間ちょっとの在日攻撃、俺らこんな国いやだ、俺らこんな国いやだ♪ 在日嫌いだ~♪ と揶揄したくなるぐらい、すぐに「在日」認定する人がいますね。 ニュースを見ていて、警察から逃走すれば在日、農薬をばらまけば在日、ぜーんぶ在日が悪い。 在日在日と念仏を唱えるだけで自分の精神はすっきりしますが、根的な部分を考えたり追求しないので、何も良くなりませんね。 →

    使うと馬鹿だと思われるネット用語(2014年版) - Hagex-day info
  • ネットで暴露被害 難しすぎるプライバシー防衛 ブロガー 藤代 裕之 - 日本経済新聞

    2013年はネットでの炎上が相次いだ。炎上すると批判的なコメントが寄せられるだけでなく、プライバシーが暴かれ、その痕跡がネットに残り、リアルの生活にも影響する。ネットは気軽に情報発信できる場ではなくなりつつある。個人をどう守るのか、事業者も含めて具体的な対応策を構築すべき段階にきている。鍵は被害を大きくする過度な「情報統合」を防ぐことだ。ネットで拡大する「私刑」大学生によるテーマパークやコン

    ネットで暴露被害 難しすぎるプライバシー防衛 ブロガー 藤代 裕之 - 日本経済新聞
    kutakutatriangle
    kutakutatriangle 2014/01/12
    情報統合を規制すると結構弊害が大きそうな気がするのでもっと別の案で何か対応できる対策があればいいんだけどなあ。
  • ソフトバンクの信用情報の誤登録が気になったのでCICで自分の信用情報を開示してみた

    寝耳に水の報せ J-Phone時代からなのでもうかれこれ、10年以上ソフトバンクユーザーだ。使っている端末はiPhone4S。いまはiPhone5Sを予約してその入荷をじっと待っている。いろいろ悪く言われることもあるけど、思うところあってソフトバンクを使い続けている。 昨日の夕方、このソフトバンクについて非常にショッキングなニュースが舞い込んできた。 誤った情報が登録されたユーザーは実に6万3133人 ソフトバンクの発表によると、端末代金の分割払いの未払いが無いにもかかわらず、未払いがあったとして信用情報機関に誤登録されてしまったユーザーが大量にいたようだ。 6万3133人のユーザーが誤った情報を登録され、そのうち1万6827人はその誤った情報が登録された状態で自身の情報を照会されていたという。 信用情報機関への入金登録情報の誤りについて http://www.softbankmobile

    ソフトバンクの信用情報の誤登録が気になったのでCICで自分の信用情報を開示してみた
  • 狙いは新聞離れの若年層、「NAVERまとめ」で日経の記事が利用可能に 

    kutakutatriangle
    kutakutatriangle 2013/01/24
    これは日経にとって良い選択なのかよく分からん。
  • 東北地方太平洋沖地震、ネット上でのデマまとめ - 荻上式BLOG

    ※この記事では、「コスモ石油、有害物質の雨がふる?」「現地からのSOS情報?」「また出てしまった、外国人犯罪流言」「トルコが日に100億円の援助?」「日が地震兵器で攻撃された可能性うんぬん」「著名人死亡説」「関西電力の節電よびかけチェーンメール?」「埼玉県の水を飲むな?」「東京電力を装った男?」「防衛省・自衛隊が救援物資を募集?」「ヨードを含んだものをべるべき?」「寄付をよびかけるチェーンメール?」「東大入学予定者が被災で合格取り消し?」といった内容を扱っています。適宜加筆しています。これら全てが「デマ」(悪意ある間違い)ではなく、「流言」(根拠なき情報の拡散)や「誤解」「誇張」も含まれている点には注意してください。 ★デマに関する記事 ネットでの情報交換が活発、半面デマも 東北地方太平洋沖地震では11日、電話がつながりにくい状況が続く中、インターネットを使った情報交換が活発だったが

    東北地方太平洋沖地震、ネット上でのデマまとめ - 荻上式BLOG
    kutakutatriangle
    kutakutatriangle 2011/03/13
    流石は荻上チキさんのエントリ。著書と同じ主張をされている/私も公式RTばかりしていて、デマ拡散の片棒をかついだかもしれないので、注意して行動しよっと。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kutakutatriangle
    kutakutatriangle 2010/11/02
    今まで企画書とか書いたことないからすごく参考になりますね。
  • 基本は『三段構成』――今さら聞けないビジネスメールの書き方 - はてなニュース

    メールのやり取りなしにビジネスをするのは難しい時代になりましたが、ビジネスメールの書き方に自信が無いという人も多いと思います。そこで今回は、ネット上のビジネスメール記事を参考にしながら、ビジネスメールの書き方の基について簡単に確認してみましょう。 さて、一口にビジネスメールと言っても、「相手に自分から送信するのか、返信するのか」、「社内向けか、社外向けか」、「初めての相手か、二度目以降なのか」など、状況に応じて様々な書き方が存在します。とりあえずここでは、最もフォーマルな書き方が要求される「社外」の「初めての相手」に向かって「送信」するという状況を想定して紹介します。 さて、ビジネスメールは、基的に以下のような3つのブロックによって文章が構成されます。 1. 前文 2. 文 3. 末文 前文では「相手への挨拶とメールを送った目的の説明」、文では「メールの用件の具体的内容」、末文では

    基本は『三段構成』――今さら聞けないビジネスメールの書き方 - はてなニュース
    kutakutatriangle
    kutakutatriangle 2009/12/04
    ビジネスメールの書き方。
  • 1