タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

書籍と論文に関するkutakutatriangleのブックマーク (1)

  • できる研究者の論文作成メソッド 書き上げるための実践ポイント | Chem-Station (ケムステ)

    化学書籍レビュー できる研究者の論文作成メソッド 書き上げるための実践ポイント 2017/1/2 化学書籍レビュー, 論文執筆 研究, 論文執筆 コメント: 0 投稿者: webmaster 概要 どうすれば「インパクトがある論文」を書けるのか。 「当に使える!」と大好評の『できる研究者の論文生産術』に続く第2弾! 原稿の各種スタイルはもちろん、雑誌の選び方、共著論文執筆のヒント、投稿後の対応など実践ポイントを解説した。爽快でユーモア溢れるシルヴィア節は健在で、初めて英語論文を書く大学院生に有益この上ない! 【訳者あとがき】 書は、2014年に出版されたポール・J・シルヴィア(Paul J. Silvia)『Write It Up: Practical Strategies for Writing and Publishing Journal Articles』の邦訳で、同じく2007

  • 1