タグ

ブックマーク / chienomi.org (2)

  • Btrfsを13年使ったのでその経験の話 - Chienomi

    序 私がBtrfsに始めて触れたのは、日経Linuxの2009年の記事であった。 その後新しい(有望な)ファイルシステムとしてBtrfsを扱ってきたが、格的に、という意味では8台のディスクからなるBtrfsボリュームを形成した2014年からと言えるだろう。そこからカウントすれば8年だ。 Btrfsに対しては先入観や空疎な風説に惑わされ知ったように劣ったファイルシステムであると語る人が多くいる。 しかし、そのような人はBtrfsをちゃんと運用した経験を持たないだろう。 一方、しっかりとしたBtrfs運用に関する話をネットで見つけるのも難しい。 そこでちょうどいいタイミングなのでBtrfsを運用してどうだったかということを述べていこうと思う。 なお、私はBtrfsを実用する前は、XFS on LVMを利用していた。 Btrfsの概要 BtrfsはLinuxのファイルシステムである。 特に堅牢

  • バリュードメインの移管乗っ取り事件 - Chienomi

    どういう事情なのかわからないが、 この事件に関して裏付ける情報が検索で出ないため、今回の記述には裏付けがなく信憑性には疑問があることを初めに申し添えておく 。 事の次第としては次のようなものだ アミューズクラフトのウェブサイトがアクセス不能になる 新規に作られたTwitterアカウントから 「アミューズクラフトがドメイン移管を受諾し正式に譲り受けたものである」 というリプライをアミューズクラフトが受け取る 同アカウントのスクリーンショットには他にも多数の著名ドメインに対して移管を申請し、却下された様が映っている これでわかる人にはわかると思うのだが、順に説明していこう。 まず、アミューズクラフトとは株式会社ソフパルの運営するゲームソフト開発事業部の名称である。 アミューズクラフトはアダルトゲームを制作しており、特にユニゾンシフトブランドから販売しているものが有名。 ユニゾンシフトブランドの

  • 1