タグ

ブックマーク / qiita.com/tattn (2)

  • 個人アプリ開発を支える技術と開発フロー - Qiita

    iOS Advent Calendar 2018 の 10 日目です。 アプリをいくつかリリースしたり、ハッカソンでアプリを作ってきた中で個人的に定石となってきた開発フローや使っているツールなどをざっくりと時系列順で紹介します。 企画・アイデア 日頃から、何気なくアイデアを考えたりしています。「これ不便だな」と思ったら、どんなツールがあれば良くなるんだろうと考えてアプリのアイデアにしたり、Twitter などで面白い技術を使った動画を見つけたら、「これって他にも応用できないかな」と考えたりしています。 アイデアを考えているだけでは 3 日後には忘れてしまうので、メモをしておきます。 自分がよく使っているのは Trello と Simplenote です。 Trello でボードを作り、ジャンル (ユーティリティ、ゲームなど) ごとにリストを作って、アイデアのコア部分をカードにメモしています

    個人アプリ開発を支える技術と開発フロー - Qiita
  • 開発が爆速になるSwift用Xcodeプラグインをまとめてみた - Qiita

    2017/10/15 更新 とりあえず、入れておくと便利なXcodeのプラグインをまとめてみました。 汎用性のあるものを重視して、厳選しています。 プラグイン初心者向けに有名なものも含まれています。 主に Swift 向けです。 Xcode7.3.1 (一部 Xcode9.0) で動作確認しています。 Xcode 9.0で動作確認済みのものには 、Xcode8.3で動作確認済みのものには を付けています。 Xcode 9 / 8 2017/10/15追記 Xcode9や8でこれらのプラグインを使用するためには、各プラグインにUUIDを追加する必要があります。 追加を一括で行ってくれるツールがこちらです。 インストールして、実行後、Xcodeを再起動することで、Alcatrazを含むいくつかのプラグインが使用可能になります。 環境にもよりますが、プラグインのインストール後、Xcodeを起動す

    開発が爆速になるSwift用Xcodeプラグインをまとめてみた - Qiita
  • 1