kuzekazuhikoのブックマーク (1,267)

  • ゲノム研究から新たな人種差別「ネオレイシズム」の懸念

    アフリカの反アパルトヘイト(人種隔離政策)運動の指導者だった故ネルソン・マンデラ(Nelson Mandela)元大統領を追悼するために米カリフォルニア(California)州ロサンゼルス(Los Angeles)の教会で行われた礼拝のパンフレット(2013年12月8日撮影)。(c)AFP/Getty Images/David McNew 【2月25日 AFP】科学界ではこの数十年間、奴隷貿易やナチス(Nazi)の優生学を正当化する主張を覆す努力がなされてきたが、遺伝情報の解析が進歩した近年は、新たな科学的人種差別の時代に突入しようとしている──。米国科学振興協会(American Association for the Advancement of Science、AAAS)の年次会合でこのような指摘があがった。 米シカゴ(Chicago)で開かれた米国科学振興協会(American

    ゲノム研究から新たな人種差別「ネオレイシズム」の懸念
  • 「アンネの日記」事件で日本図書館協会が「極めて遺憾」

    「アンネの日記」や関連図書が東京都内の公立図書館で大量に破かれるという事件の報道を受け、日図書館協会は2月25日、「公立図書館における『アンネの日記』破損事件について」という声明を発表、遺憾の意を表明した。アンネの日記事件海外でも報道が相次いでおり、国内関係機関の適切な対応が求められている。 公立図書館における「アンネの日記」破損事件について(声明) 最近の報道によると、東京都内の複数の公立図書館で、蔵書の「アンネの日記」及び関連図書が、複数ページにわたって破り取られるという事件が起きている。その被害状況は都市部の3市5区に及び冊数は300冊に上るとの報道もある。 図書館の蔵書は、単に公の物理的財産というにとどまらず、人類共有の知的・文化的な財産である。公立図書館は、そのような人類共有の知的・文化的財産を市民が共有し、広く市民の読書に提供し、次の世代に伝えていくことを任務としている。

    「アンネの日記」事件で日本図書館協会が「極めて遺憾」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Amazon Prime Day 2024: Everything you need to know about the upcoming sale in July

  • 不安になるとジャンクフードを食べてしまうのはなぜ?

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324255404579075922364250780.html

    不安になるとジャンクフードを食べてしまうのはなぜ?
  • ケニア北部の乾燥地帯で大量の地下水発見、住民の生活改善に期待

    乾燥が厳しいケニア北部トゥルカナ(Turkana)地方カクマ(Kakuma)で、支援物資の配給に並ぶ女性や子どもたち(2011年8月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/SIMON MAINA 【9月15日 AFP】ケニア政府と国連教育科学文化機関(UNESCO、ユネスコ)は11日、水が少なく住民も貧しいケニア北部トゥルカナ(Turkana)地方で、膨大な量の地下水を発見したと発表した。帯水層(地下水で飽和した透水性のある岩石や沈泥の地層)が2か所で発見されたとしている。 発見は最先端の衛星探査技術を利用して行われ、UNESCOが掘削を支援した。世界有数の乾燥地帯の住民約50万人の生活を一変させる可能性がある科学技術の成果だと歓迎されている。現地は2年前に壊滅的な干ばつに見舞われ、人道支援関係者はこれが原因で栄養失調率が37%に上昇したと指摘した。 水資源探査を実施した資源探査企業、レーダー

    ケニア北部の乾燥地帯で大量の地下水発見、住民の生活改善に期待
  • 「宇宙のフェラーリ」大気圏再突入か…来月中旬 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    欧州宇宙機関(ESA)は13日、流線形の独特の外見から「宇宙のフェラーリ」と呼ばれる人工衛星「GOCE」が、10月中旬に落下する見通しだと発表した。 衛星は落下中にほとんど燃え尽きるものの、破片が地球上に到達する恐れがあるという。地表の大部分は人間の生活していない海などが占めており、ESAは人間の生命や財産に危険を及ぼす可能性は極めて低いとしている。 衛星は長さ5・3メートル、重さ1・1トンで、地球の重力などの観測のために2009年に打ち上げられた。衛星としては非常に低い上空260キロ・メートルを回っている。この高さでは空気が相当薄いものの存在しており、機体の安定のために2枚のひれがついているのが特徴だ。 秋山演亮・和歌山大宇宙教育研究所長は「この衛星は低い軌道を回っているため、落下中に燃え尽きない可能性があるのだろう。しかし、人間の生活圏に落下する確率は極めて低く、心配する必要はない」と

  • 朝日新聞デジタル:「旅はつらい」山頭火、友に手紙 全集未収蔵9点、公開 - カルチャー

    1930年9月17日消印のはがき。「寝ころべば 露草だった」の句につづき、「いづれ行乞記を書きます」と書かれている=熊近代文学館提供1930年9月10日消印のはがき。友枝寥平氏へ「私もどうやら旅人らしい気分になりました」と述べている。中段で「大空の下を行く 何処へ行く」と一句詠んでいる=熊近代文学館提供種田山頭火(左)と親友の友枝寥平氏=熊近代文学館提供  【日高奈緒】放浪の俳人、種田山頭火(1882〜1940)が親友に宛てたはがきを、熊市在住の親友の子孫が、熊近代文学館(熊市中央区)に寄贈した。同館によると「山頭火全集」にも収蔵されておらず、研究者の間でも知られていなかったという。14日から同館で公開される。  はがきは計9枚。山頭火が九州を巡った旅の途中で、熊市の友枝寥平(りょうへい)氏に宛てている。「何といっても行乞(ぎょうこつ)ハ辛(つら)い」と旅の苦労をぼやいている

  • 文庫でここまで読める、フランス現代思想の90冊

    今年の2月に、岩波文庫の青帯で西洋思想がどこまで読めるかというリストを作った。 ここまで読める、連れて歩ける→岩波文庫青帯で読める西洋思想の基書70冊 読書猿Classic: between / beyond readers それから、その時(青帯故に)落っこちた社会科学系の古典について(岩波文庫に限定せず)文庫でどこまで読めるかというリストを先週作ってみた。 文庫でここまで読める、社会科学の古典150冊 読書猿Classic: between / beyond readers そうしたら、なんとなく予想はしてたのだが、「フランス現代思想が入ってない」というクレームが来た。 誰かがとっくにやっているような気がしたのだけれど、そうでもないようなのでリスト化してみる。 「フランス」現代思想なので、フランクフルト学派やガダマーやサイードはご遠慮願った。 カンギレム(1904 - 1995)のよ

    文庫でここまで読める、フランス現代思想の90冊
  • アフガンで米領事館襲撃、多数死亡 タリバーン犯行認める

    カブール(CNN) アフガニスタン西部ヘラート州で13日早朝、トラックに乗った武装集団が米国領事館を襲撃して治安部隊と激しく交戦、地元警察によるとアフガン人警官2人と警備員1人が死亡した。20人が負傷した。 イスラム武装勢力タリバーンはCNNへの電子メールで犯行への関与を認めた。アフガニスタン内務省当局者によると、車2台に分乗していた武装集団は計7人で、いずれも死亡した。 米国務省のハーフ副報道官によると、襲撃は現地時間の午前6時前に発生。武装集団は領事館正面ゲートにトラックで乗り付けて発砲。米国の警備要員らとの銃撃戦の最中、トラックが爆発したという。爆風で正面ゲートが大きく損傷した。 戦闘の間、領事館員らは安全な場所に退避し、米国人に犠牲者は出なかった。

    アフガンで米領事館襲撃、多数死亡 タリバーン犯行認める
  • 気温4・8度、海面81センチ上昇…今世紀末 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    地球温暖化について最新の科学的知見をまとめる国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」第1作業部会の最新の報告書の原案が、明らかになった。 人間活動による温暖化が引き起こした熱波が一部で増えている可能性が高いと指摘、具体的な地域としてアジア、欧州、豪州を挙げた。今世紀末の世界の平均気温は最大4・8度上昇し、海面も最大81センチ上がると予測している。 報告書の取りまとめは今回で5回目。2020年以降の温暖化対策の枠組みを決める国際交渉の土台となるもので、今月下旬にスウェーデンで開かれる部会では政策決定者向けの要約版を協議し、内容が修正された後、公表される。環境省は13日、報告書を日の温室効果ガスの削減目標の検討や国内対策に生かす方策を話し合う委員会の初会合を開き、検討を始めた。 原案によると、地球の平均気温は20世紀に入ってから112年間で0・89度上昇した。100年当たり0・79

  • 風船で大西洋横断を試みた米冒険家、失敗しカナダに着陸

    米カリフォルニア(California)州バーバンク(Burbank)で行われたアニメーション映画、『カールじいさんの空飛ぶ家(Up)』のプロモーションで、70個の風船につり下げられたいすに座り空中に浮いた来場者(2009年5月13日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/ROBYN BECK 【9月14日 AFP】色とりどりのヘリウム風船370個につり下げられたゴンドラで12日早朝に米メーン(Maine)州を飛び立ち、大西洋横断に挑戦していた米冒険家が計画に失敗、カナダのニューファンドランド・ラブラドル(Newfoundland and Labrador)州に着陸した。13日、人が明らかにした。 気球愛好家のジョナサン・トラッペ(Jonathan Trappe)さん(39)の試みは、たくさんの風船を家に結びつけた老人が南米へ旅に出るというアカデミー賞受賞のアニメーション映画、『カ

    風船で大西洋横断を試みた米冒険家、失敗しカナダに着陸
  • 焦点:シリコンバレー神話の虚実、成功への鍵は「学歴やコネ」

    9月12日、シリコンバレーで成功を収める上で、有名大学出身という学歴や実績、影響力を持つ人物とのコネは、素晴らしいアイデアと同様に重要な要素だ。写真は昨年5月、ニューヨークで撮影(2013年 ロイター/Keith Bedford) [サンフランシスコ 12日 ロイター] - シリコンバレーの起業家の中で、最も注目すべき人物は誰か──。この問いに対し、ベンチャーキャピタリストのベン・ホロウィッツ氏は、「クリスチャン・ゲオルゲ氏だ」と即座に答えた。

    焦点:シリコンバレー神話の虚実、成功への鍵は「学歴やコネ」
  • 小笠原のアホウドリは尖閣の系統 NHKニュース

    絶滅が心配されている国の特別天然記念物「アホウドリ」の新たな繁殖地の小笠原諸島で、去年、初めて卵を産んだ雌が、遠く離れた尖閣諸島の系統であることが遺伝子の分析で分かり、専門家は「調査の進んでいない尖閣諸島のアホウドリの研究を進める必要がある」と話しています。 環境省と山階鳥類研究所などは、伊豆諸島の鳥島に生息する「アホウドリ」が火山の噴火で絶滅しないようにするため新たな繁殖地を350キロ離れた聟島に作る試みを5年前から進めています。 去年、聟島で初めて産卵され、ふ化しなかった卵の遺伝子を山階鳥類研究所と北海道大学の研究グループが分析したところ、卵を産んだ雌はおよそ1900キロ離れた尖閣諸島の系統であることが分かりました。 アホウドリは夏から秋を北太平洋で過ごしますが、この雌は繁殖地に戻る際に伊豆諸島に迷い込んだものと考えられています。 尖閣諸島と伊豆諸島のアホウドリは遺伝子が異なり、これま

  • 47NEWS(よんななニュース)

    世界遺産登録へ!最後の関門突破を光で後押し、新潟県内18カ所ライトアップ 佐渡島の金山にちなみ、デンカビッグスワンなど「黄金色」に

    47NEWS(よんななニュース)
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

  • ケニア北部に巨大な地下水源、ユネスコ発表

    (CNN) 国連教育科学文化機関(ユネスコ)は11日、ケニア北部のトゥルカナ地方で巨大な地下水源が見つかったと発表した。住民の生活向上と、水源をめぐる長年の争いの収束につながると期待されている。 ユネスコによると、トゥルカナ地方で5カ所に帯水層が見つかり、このうち2カ所は衛星探査や掘削を行って存在を確認した。貯水量や水質を調べるためにはさらなる調査が必要だとしている。 残る3カ所についてはまだ掘削による確認を行っておらず、今後詳しく調べる必要があるという。 水不足に悩まされている同国にとって、水源の発見は重要な意味を持つ。国連によると、ケニアの人口約4100万人のうち、約1700万人は安全な水を確保できず、約2800万人は不衛生な環境に置かれている。

    ケニア北部に巨大な地下水源、ユネスコ発表
  • 生きたマウスの体内でiPS細胞の作製に成功、スペイン

    都内の井の頭公園動物園で展示されるネズミ(2008年1月6日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【9月12日 AFP】生きたマウス体内の体細胞を再プログラム化し、万能性を持つ細胞とすることに成功したと、スペインの研究者らが11日の英科学誌ネイチャー(Nature)の電子版で発表した。幹細胞を用いた組織再生治療という目標にまた一歩近づいた。 研究の初段階にあるこの技術は、安全面での懸念も多く、実際の治療で使われるのはまだ当分先のことだ。しかし研究者らは、今回の実験成功により、体内の傷ついた、もしくは失った組織周辺の体細胞を再プログラム化することで、患部を治療できるようになる新たな方法につながるかもしれないとして期待を寄せている。 スペイン国立がん研究センター(Spanish National Cancer Research Centre)のマヌエル・

    生きたマウスの体内でiPS細胞の作製に成功、スペイン
  • 韓国メーカーが開発した「パンクしないタイヤ」

  • エストロゲンの欠乏が男性の性欲減退と関係、研究

    オーストラリア・シドニー(Sydney)市内を歩く男性(2009年9月18日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Greg WOOD 【9月12日 AFP】多くの中年男性が訴える、おなか周りの肉付きや性欲の減退は、ホルモンの欠乏が関係しているとした研究が11日に発表された。ただ研究によると、関係しているのは男性ホルモンの欠乏だけではないという。 これまで、男性ホルモンのテストステロン(Testosterone)の分泌能力が落ちることが原因で、おなか周りが太ったり、性欲が減退すると考えられてきた。しかし研究チームによると、実は女性ホルモンのエストロゲン(Estrogen)もこれに深く関わっているという。 米マサチューセッツ総合病院(Massachusetts General Hospital)のジョエル・フィンケルシュタイン(Joel Finkelstein)氏は、「研究は、生理(学

    エストロゲンの欠乏が男性の性欲減退と関係、研究
  • 新宿区が「みなし寡婦控除」へ NHKニュース

    東京・新宿区は、母子世帯などの税金を軽減する「寡婦控除」の対象になっていない未婚の家庭に対しても、控除があったとみなして保育料などを減免する制度を、23区で初めて、来月から導入することを決めました。 母子世帯などの税金を軽減する「寡婦控除」は、配偶者が死亡したり離婚したりした場合が対象で、いわゆる「シングルマザー」など未婚のひとり親の世帯では所得をもとに算定される保育料や公営住宅の家賃に差が出るケースがありました。 このため東京・新宿区は、未婚のひとり親の世帯のうち所得が一定以下のケースについて「寡婦控除」があったとみなして、保育料や学童クラブの利用料、区営の住宅の家賃を減免する「みなし寡婦控除」の制度を来月1日から導入することを決めました。 区独自の低所得世帯への支援策の要望があったことなどから検討を進めてきたもので、東京都によりますと、23区での「みなし寡婦控除」の導入は初めてです。