タグ

2016年12月11日のブックマーク (7件)

  • 冗談では済まない語彙をコピペで脊髄反射的に言う日本人

    最近どころかかなり以前から、〇〇テロとかいうスラングが流行っています。流行りというよりももはや、定着してしまっているみたいですね。例えば「飯テロ」とか「バイトテロ」とかです。TwitterとかSNSとかでスラングとして広まりもしましたが、マスメディアや広告代理店が流行らせたのとどちらが先か、私にはよく判りません。 「テロ」という語彙は冗談では済みません そもそもテロリズムというのは、テラー・イズムだからテロリズムなのですから、つまり目的のために恐怖を与える手法のことをテロリズム、略して「テロ」といいます。こうした語彙の意味もおそらく解っていない人が、〇〇テロとかいう造語を安易に用いているのでしょうね。 「ゲリラ的」と言っていた場面でさえも「テロ的」とか言う人が出てくるようになって、意味が全く判りません。そのうち、「緊急企画」などという大げさな表現がありますが、それも「テロ企画」って言うよう

    冗談では済まない語彙をコピペで脊髄反射的に言う日本人
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2016/12/11
    「冗談では済まない語彙」を冗談で言う人より、他人を本当に攻撃するために使う人のほうがタチが悪いが、たぶん後者には増田の言葉は届かない。なぜなら、増田で書いてるから。
  • 100%真っ白なメディアなんてないんだよ

    先に言っておきたいが、welqをはじめとするDeNAのメディアを擁護するつもりはない。ゴミみたいな値段で匿名の素人に専門的な内容の記事を書かせる運用には呆れるばかりだ。 ただ、これまでみんなが抱えていたモヤモヤが一気に噴出したように、医療系記事、まとめサイト、キュレーションサイト、もはやネットにあるありとあらゆる記事とメディアが十把一絡げに叩かれ始めているのはどうかと思う。同じ「キュレーション」という括りで、Gunosyも流れ弾をもろに浴びている(スマートニュースはそれほどでもない印象)。 でも、何から何まで批判してたら、もうネット記事なんてなくなってしまうよ。今当たり前のように読んでるものが激減し、有料になり、気軽にググることもできなくなる。 それで飯をってる限り、100%真っ白な、清廉潔白なメディアなんてないんだよ。 村田マリ氏を痛烈に批判したGIGAZINEは、他社からの画像盗用と

    100%真っ白なメディアなんてないんだよ
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2016/12/11
    増田が濁水に馴染んだ鯉だからって、どうして他人に「お前らも鯉になれ。汚濁に馴染め」と強要するように勧める?淡水魚だって海水魚だっているし汽水に棲むのもいる。ましてや清水でないと死ぬ魚もな。
  • 結局皆、お見合い結婚に憧れている。

    『逃げるは恥だが役に立つ』というドラマが流行っている。 要約すると最初は便宜上の契約結婚を交わして夫婦がだんだんお近づきになり「物の夫婦」になる話だ。 こういう話は昔から日人が大好きだ。男向け女向け問わず。 好きでもない相手と同棲状態になったり、なかば無理やりお近づきになり、付き合っていくうちに物の恋仲になる。 そういうお話をバリエーション含め、あなたはいくつも知っている。どれも人気作だ。 少女向けコミックのそれ系統は最近じゃ一月に一作は実写映画化されてるし、 男性向けの場合は落ちものだとか、ハーレムものだとか呼ばれている(まあただハーレムの場合、「好きでもない相手と〜」は一昔前の流行になってるかもしれない)。 こういう系の恋愛物語がいったいなんで受け入れられやすいかというと、 それは我々にとって(少なくとも概念的には)馴染みぶかい恋愛の形態でもあるからです。 見合い結婚のメタファー

    結局皆、お見合い結婚に憧れている。
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2016/12/11
    どうしてこういった話では、いつも俺は「皆」とかの主語の中から除外されてるんだろう。
  • ネット断ちにヨッピーを利用したい

    ここ最近のネット活動が ・はてブ総合をチェック ・twitter この往復運動しかしてない 基的に、このとき脳は死んでる ひどいときにはtwitterのタブ開いたままtwitter開いたりする もっとひどいときには記事を見ずにブコメだけ見て読んだ気になってる そもそもブコメもスターついてるやつしか目に止まらないのもどうかと思う いやどうでもいい もうこんな生活やめたい 今までネットが悪だとは断言できていなかったので 半端に関係を保ってしまった 有益な情報もあるよと でもヨッピーの記事を読んで考えが変わった http://bylines.news.yahoo.co.jp/yoppy/20161209-00065195/ この人はネットを良いメディアにしようという正義感があるんだと思う でも自分はこの記事を通して、googleぶら下がりネットがやっぱり腐っているんだという感覚が固定された 読

    ネット断ちにヨッピーを利用したい
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2016/12/11
    「ネットを断ちたい」とまで思うネット中毒者が、「匿名性」の利点を理解してないはずがない。たとえば「いつ戻って来ても誰も責めない」というような。
  • オナニーに金かけるってヤバイな

    ただシコって出せばいいだけなのにオカズに妙なこだわり見せるとかキモいわ

    オナニーに金かけるってヤバイな
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2016/12/11
    こういうのは詰まるところ「どうして生きるの?どうせ死ぬのに」という命題に辿り着くし、ここでの「キモい」はいつか増田自身に返ってくるだろうから、がんばれ。
  • 英語国民がPPAPと聞いて感じるのは日本人がル・ル・サ・ルと聞いて感じることと同じなんだよ

    AP(エー・ピー)と発音してみな。ape(エイプ)以外に連想できる英単語があるか?サルのことだよサル 英語国民がPPAPと聞いて感じるのは日人が例えばル・ル・サ・ルとでも聞いて感じることと同じなんだよ ピコ太郎の衣装はジャングルを連想させるんだよ ピコ太郎がぎこちない下手糞なステップ踏んでるのはAPが人間の真似をしてると思われてるんだよ ピコ太郎のリンゴを持ってるしぐさはAPがリンゴを持ってると思われてるんだよ ピコ太郎のリンゴとパイナップルを突き刺したペンを持ってるしぐさはAPがべ物を突き刺したペンを持って喜んでると思われてるんだよ ピコ太郎がapplepenとしゃべるのはAPがしゃべるのが珍しいと思われてるんだよ ピコ太郎がpenpinappleapplepenとしゃべるのはAPが知能の低いことをしゃべってると思われてるんだよ これがPPAPが世界で人気を博した理由だ。英語国民には

    英語国民がPPAPと聞いて感じるのは日本人がル・ル・サ・ルと聞いて感じることと同じなんだよ
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2016/12/11
    こういうの見ると日ユ同祖論とかパッと思い出す。
  • 40歳独身処女の親友が自殺した。

    私には高校の頃からの友人が居た。 居たというのは先日、自殺して亡くなってしまったから。 高校時代から冴えなかった私は校内で「あそこは帰宅部」と揶揄されていた文芸部に入った。 もちろん帰宅するために。 最初くらいは行っておこうと部室に向かう途中で会ったのが親友の彼女だった。 「増田さんも文芸部?」と声をかけてくれた。 最初の返しは「はい。」という一言だったと思う。 結局その年の入部者は私達2人だけだった。 帰り道、なんで文芸部に入ったかの話になって、お互いに帰宅するためだった事で盛り上がった。 その後、彼女とは漫画の貸し借りや好きな歌手が同じという事で仲良くなり、帰宅目的だったのに部活に行くのが楽しみになっていた。 帰宅部と言われるだけあって先輩たちはは初日以外は来ることはなかったので部室を2人で使い放題だった。 高校を卒業し、お互いに就職して働き出した。 彼女はアパレル関係の会社に就職し、

    40歳独身処女の親友が自殺した。
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2016/12/11
    人の死を語るときは注意しろよ。作家や芸人は思い出を記し話すことで売って生業にしているが、そうでない人間は金にもせずに放擲することがある。自分の心を軽くするために、重荷を捨ててな。嘘だと思うから書くが。