タグ

2019年11月14日のブックマーク (11件)

  • なんで女って「え、待って」でツイートを始めるの?

    キムタクか?

    なんで女って「え、待って」でツイートを始めるの?
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2019/11/14
    実は男でも言うんだけどね。英語でも「wait what?」とか誰でも使うし。
  • 「座りション」弊害あれこれ

    マイホーム購入を機に、(トイレ掃除担当)から「座りション」を強制されている。最初はあまり守らなかったが。この一言が効いた。「小栗旬も座りションに協力してるんだから、アンタもやって当然だよね」。以降、2年ほど続けて感じたこと。 1.ウンコが出ちゃう 排尿時に屁が出ることありますよね。立ってすると屁だけで済むんです。でも座ってると肛門が若干開き気味になるので、身まででちゃうんです。少しだけ。意図せぬ排便はけっこう気持ち悪い。 2.便座と便器の間からおしっこが漏れる 愚息はそんな立派なもんじゃありませんよ。でも、あるじゃないですか。半勃起とか少し膨らんでる状態で排尿しなきゃいけないとき。立ってするなら竿をコントロールできるんだけど、座ってるとこれが難しい。結果、便座と便器の隙間にちょうどピューッとオシッコが飛んで、便器を伝って床がションベンまみれになる。すでに6回くらいなってる。家族に言うのは

    「座りション」弊害あれこれ
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2019/11/14
    「小栗ション」と「座り旬」って、どっちの方がカッコイイんだろう。
  • 男にとって最高の誉め言葉

    「彼女/奥さんキレイ・美人・かわいいね」 明らかなお世辞、嫌味とわかるような特別な事情がない限り、これに嫌悪感を示す男性は多くはあるまい。

    男にとって最高の誉め言葉
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2019/11/14
    NTRマンガの冒頭。
  • LiSA:「SAO」「鬼滅の刃」歌手が紅白初出場 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    アニメ「ソードアート・オンライン(SAO)」「Fate/Zero」「鬼滅の刃(きめつのやいば)」などの主題歌で知られる歌手のLiSAさんが、大みそかに放送される「第70回NHK紅白歌合戦」に出場することが11月14日、分かった。LiSAさんが紅白に出場するのは初めて。

    LiSA:「SAO」「鬼滅の刃」歌手が紅白初出場 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2019/11/14
    鬼滅の刃のOP・ED一切評価してない。どれも現代歌謡で時代設定にまったく合ってない。
  • 「出会いに感謝」が嫌い

    なので、どこがどう嫌なのか考えてみた。 ‪「出会い」「気づき」「分かち合い」あたりの動詞の名詞化が、造語っぽい不自然さがあって気持ち悪い。「思い」とか「語り」とかも、少し気になる。 ‪「思いや気づきの分かち合いをしていきましょう」‬とか言われると鳥肌立つ。 ‪「思ったことや気づいたことを分かち合いましょう」 「感想や発見を共有しましょう」 とか、いくらでも自然な表現に置き換えられるのに。 「出会いに感謝」も、 「出会えたことに感謝しています」の方がずっと美しい。 大事なことを言おうとしてるのに、なんで字数を節約しようとするのかわからん。 新しいやつだと「怒られが発生」とか早く死なないかなーと思ってる。 日話題の「匂わせ」も最高に気持ち悪いですね。

    「出会いに感謝」が嫌い
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2019/11/14
    時代劇の「であえー!であえー!」は「出会いに感謝」の出会うと一緒なのかな、とふと脳裏をよぎった。
  • ガンダムのガ!ガンダムのン! ガンダムのダ!ガンダムのム!

    ガンダムのガ!ガンダムのン! ガンダムのダ!ガンダムのム!

    ガンダムのガ!ガンダムのン! ガンダムのダ!ガンダムのム!
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2019/11/14
    は!か!た!の!しお!!
  • 留守番中の子どもに母親のふりをした化け物が迫る…… ホラーな漫画が涙を禁じ得ない展開に

    留守番中の男の子のもとにやってきた恐ろしい化け物。襲いかかったと思ったら……意外な展開を見えせる創作漫画「お留守番」がホロリと来ます。作者は誰でもない(ダレ)(@daredemonaidare)さん。 お留守番中にやって来たのは…… 買い物から帰ってきて買い忘れに気付いたお母さん、知らない人が来ても鍵を開けてはいけないと男の子に言い残して、慌てて出掛けます。男の子が一人で絵を読みながら待っていると、「カギ忘れちゃったー開けてー」とお母さんの声。男の子が鍵を開けると、そこには恐ろしい姿の化け物が立っていました。 大きな口を開けて男の子に迫る化け物。しかし、男の子は怖がる様子もなく、「おかえりー」「今日のごはん何?」と普通に話し掛けてくるので、化け物は戸惑います。男の子が読んでいた絵は点字の。それを見た化け物は、男の子には自分の姿が見えておらず、当に母親だと思っているのだと気付きます。

    留守番中の子どもに母親のふりをした化け物が迫る…… ホラーな漫画が涙を禁じ得ない展開に
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2019/11/14
    こういうのは「ピタッ」のさじ加減が作者次第なので、作品の神たる作者がそうしたかったんだろうなー、ぐらいにしか思わんわな。寄生獣なら「ぱふぁ」でいってるわな。
  • とあるマンションの家賃が事故物件でもないのに激安な理由がこれ「すげぇ設計(笑)」「どうしてこうなった」

    ヤリスのふぇのむさん @SWBMZERO 家賃が話題になってますがここで私が借りているお部屋を見てみましょう! 駅から徒歩10分掛からず、5階建てのマンション! 築30年だけど内装リフォーム済み、 狭いワンルームだけど風呂とトイレ、IHあり! 事故物件でもなんでもなくて、管理費込みで1.5万円!オススメです! pic.twitter.com/G7M3z4h1dn 2019-11-12 15:47:46 ヤリスのふぇのむさん @SWBMZERO 低学歴、車貧乏。下ネタ注意。自作PC/車/廃墟好き。運転下手が送迎にヤリス使うもんだからボロ過走行ヤリスになってます。 今はヤリスとディアマンテとアクティ。 バイクはYB50下りて不動のR25のみ。 過去車▶固ツイ参照。 お目汚しツイート多いので注意して下さい。 https://t.co/olM4erq2If

    とあるマンションの家賃が事故物件でもないのに激安な理由がこれ「すげぇ設計(笑)」「どうしてこうなった」
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2019/11/14
    パイプ「ちょっと通りますよ……」
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2019/11/14
    FNaFとかのゲームの考察じみた熱狂を感じる。
  • はてなって”浅い”やつ多いよな

    お前、まだそんなところにいるの? って感じ はるか高みから見ればどいつもこいつも浅瀬でバシャバシャ飛び跳ねてる小魚にしか見えん 雑魚がそうやってる間に俺はどこまでも先へ進んでしまう 止まれないんだ 時代が俺を押し続けるから 歩みを止めさせてくれないんだ だからさ、俺が久々にはてなを見ると幼稚園のお遊戯会見てる感じなんだよな でも分かるんだ 園児は成長するが、はてなの烏合の衆はここで終わりなんだって これ以上先はないんだって 時代に置いていかれるんだって 悲しくなるよな そんなところで終わりなんだ お前達、そんなところで終わりなのか どうしてもひとこと言いたくなっちまった 無駄なんだけどさ じゃ、俺は先に行くぜ お前たちのたどり着けない場所へ

    はてなって”浅い”やつ多いよな
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2019/11/14
    浅井増田「どうも~浅井増田の!」浅井「浅井です!」増田「増田です!」浅井「ショートコント『電車で漏らす』」
  • 店舗のオーナー不在時に無断発注 セブン―イレブンで横行(共同通信) - Yahoo!ニュース

    無断発注を認めたLINE(ライン)のやりとりの資料。「ofc」は店舗指導を担当するセブン―イレブン・ジャパン部社員の略称 セブン―イレブン・ジャパンで店舗指導を担当する部社員が、店舗のオーナー不在時を狙って商品を無断で発注する内規違反の事例が各地で横行していると、複数の現役社員や被害に遭ったオーナーが13日までに証言した。店舗ごとに割り当てられた営業目標(ノルマ)を達成するのが目的で、24時間営業問題などを受け構造改革を進める最前線で、不適切な行為が繰り返されていた。一部のオーナーは公正取引委員会に独禁法違反と申告している。 【動画】セブンペイ9月末廃止 開始3カ月、異例の撤退

    店舗のオーナー不在時に無断発注 セブン―イレブンで横行(共同通信) - Yahoo!ニュース