タグ

2022年10月28日のブックマーク (15件)

  • https://twitter.com/itacchiku/status/1585758110290825216

    https://twitter.com/itacchiku/status/1585758110290825216
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2022/10/28
    つまり結婚とは、自分が相手に何かを押し付けることであり、相手が自分に何かを押し付けることであり、「結婚とは相手と自分との領分を奪い合い鬩ぎ合う争いである」と両者が秘密裡に同意する思想である、と?
  • https://twitter.com/_441104/status/1585513869346234368

    https://twitter.com/_441104/status/1585513869346234368
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2022/10/28
    場所も内容もぜんぜん違うけど、どこかにXYZが書いてありそうに一瞬感じられた。その意味が分からない人達も、おそらくそんなにもう若くない世代が多いだろうな。
  • 「鳥は自由になった」イーロン・マスク氏がTwitterを買収

    「鳥は自由になった」イーロン・マスク氏がTwitterを買収
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2022/10/28
    悪役なら誰かを殺したときに「自由にしてやった」と言いうるので、自由は完全無欠のポジティブワードではないし、結婚が最終目標ではなくそこから始まるものであるように、自由の後の生き方・生かせ方はまた難しい。
  • マスク氏が440億ドルでツイッター買収完了、非公開化へ-関係者(Bloomberg) - Yahoo!ニュース

    (ブルームバーグ): 資産家のイーロン・マスク氏は440億ドル(約6兆4500億円)での米ツイッター買収を完了した。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。マスク氏が買収計画を撤回し、合意履行を求めたツイッターとの法廷闘争に発展したいざこざは収束することとなった。

    マスク氏が440億ドルでツイッター買収完了、非公開化へ-関係者(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2022/10/28
    この見出しで非公開といえば株式の話だと察しはつくが、世の中にはいろんな人がいて振り幅があって知らない人もいる、を甘受できず強い言葉で罵るしかできないなら、ブーメランで自分が笑われる未来も招きやすそう。
  • 結論から先にいう人

    我々はみんな最後は死にますが、私はこのプロジェクトには反対です。

    結論から先にいう人
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2022/10/28
    いずれ日本は消滅し、地球も太陽も崩壊し、太陽系は破滅しますが、私は今日も元気です。
  • 自分が捕まったらペットが死ぬって

    ↓のブコメ欄やトゲコメにもたくさんいるけど https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/7mKAyS/status/1584458760348540929 自分が部屋に帰れなくなり音信不通になったとき、自分の異常に能動的に気づいてペットの世話してくれる人がいない状況で飼ってる人がそんなに多いの? 薬物盛られて警察に捕まるのに限らず、 電車通勤してたら何もしてないのに(他の犯人との勘違い、気晴らしや示談金目当てのでっちあげ等で)痴漢呼ばわりされ警察に捕まるリスクを男性は常に負ってるし、 自動車やバイクや自転車で通勤してたら交通事故で意識不明の大怪我して長期入院したり、逆に飛び出した子供ひいて加害者として逮捕されることも有り得るし、 徒歩でも歩いてて脳梗塞で倒れたり転倒や落下物で大怪我して救急搬送されて長期入院することもあり得るよね。 そうなったらペッ

    自分が捕まったらペットが死ぬって
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2022/10/28
    そもそも孤独死という構造的に分断されてしまったある種の人間の死が社会化してる中でその主張をするなら、ペット業界全体を社会的で構造的な「殺戮システム」として批判すべきでは?「責任感」を便利に使ってない?
  • 増田ってマジでプロ野球興味ない層ばかりなんだな

    5戦終わって2勝2敗1分けと息詰まる互角の戦いなのに、全くと言っていいほど言及されていない ヤクルト対オリックスという地味な対戦カードなのが原因かもしれないが このシリーズ中に単語「日シリーズ」に対する言及がわずか2件今日サヨナラホームランを放った吉田正尚については過去4件史上最年少の三冠王である村上宗隆については、なんと過去一度たりとも言及されていなかった流行語大賞も受賞してプロ野球ファン以外にもそこそこ知名度がある山田哲人ですら、20件程度という有様である なんなんだろうね、ここの掲示板の人たちは 一生仁藤さんやKKOやアベシンや西村ひろきについて語ってればいいと思うよ

    増田ってマジでプロ野球興味ない層ばかりなんだな
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2022/10/28
    最後の一文の、ダメージを与えようという魂胆が、増田の好かれない原因であり、この発言で「プロ野球好き」が嫌われる原因だと思うぞ。増田がネガキャンを狙ってたら上手いくらい(「掲示板」発言はやや怪しい)。
  • 横浜の真ん中にある神社が新海誠の世界観

    生まれも育ちも横浜。大人げない大人を目指し、日夜くだらないことを考えています。ちぷたそ名義でも活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:カッパもガネーシャもいる、不思議なお寺が世田谷にある

    横浜の真ん中にある神社が新海誠の世界観
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2022/10/28
    「聖書はまるでラノベ」とキリスト教原理主義者に言えば反撃必至であるように、このタイプの主張でもし燃えないとすれば、言説に力がないか、発言者(および発言メディア)に力がないか、燃やす側に力がないか。
  • 「25~35歳という女にとって大事な年齢」

    これって性差別に加えて年齢差別だよね。 例の不倫報道へのコメントでかなりよく見かけるんだけど、なんでこんな言説が批判もされずに、むしろ肯定的に捉えられてるのが不思議。 不倫は良くない。それはわかる。完全に男に非がある。だがそこに「25~35歳という女にとって大事な年齢」という燃料を投下する必要はないと思う。 みなさんはどう思いますか?

    「25~35歳という女にとって大事な年齢」
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2022/10/28
    それを言うなら、ちゃんと「老子は年齢差別者」って言い続けてね。言わなければ、志学・而立・不惑・知命・耳順・従心を知らんという無知を示す。自分でかけた呪いだね、覚えてね。
  • 「???」「よくわからない」は攻撃かを考えてみた。 「よくわからない」..

    「???」「よくわからない」は攻撃かを考えてみた。 「よくわからない」といった言葉を文面で見た際、攻撃・拒絶の意図があるのではと感じる気持ちは理解できる。 では、なぜそのように感じるのだろうか。 双方向のコミュニケーションで考えてみる。 人は他人に何かを伝えるときに、自分が伝えたいことを相手に理解してもらうことを期待している。 伝わるか伝わらないか以前に、相手が理解しようとしていることを期待している。 その期待が裏切られたとき、人は落胆・困惑し「自分は拒絶されているのだ」と感じ取る。 言いたいことが伝わらなくても、相手が理解しようとしている姿勢を感じ取れるのであれば幾分かマシだと感じる。 おそらく私だけではないが、普段から「わからない」ことで他人を傷つけないよう無意識に配慮している、と思う。 人とのやりとり(特に文面のケース)でわからないことがあった場合は 「ごめん、ちょっと言ってることの

    「???」「よくわからない」は攻撃かを考えてみた。 「よくわからない」..
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2022/10/28
    そもそもインターネッツにコメントを残す行為自体が「放射性物質のドラム缶を設置する」ようなもの。被害の予想は投稿者によって判断が変わるが「誰かが傷つくとしても私はコレを投稿したいッ!」という欲望なので。
  • https://twitter.com/tsugeju/status/1585646624163868672

    https://twitter.com/tsugeju/status/1585646624163868672
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2022/10/28
    悲しい哉、「人が生きて暮らして死ぬ」という現実すら十分な時間が経てば検証困難な「フィクション」と化すこともあるんだよね。だから権力者の紡ぐ修正した歴史は恐ろしい。時が風化させた砂の上に人は城を建てる。
  • https://twitter.com/Heinkel_YTV/status/1585652148867829760

    https://twitter.com/Heinkel_YTV/status/1585652148867829760
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2022/10/28
    この人は自分の主観を大事にして「質問者の主観」を無視している程度が大きいように見える。この人の「失った青春」が、質問者にとっても大事であるかは常に"不定"。これを見た俺なら、これ以上この人に質問しない。
  • 青い秋空に「再起動」メッセージ出現 目撃、世界各地で

    真っ青な秋空に浮かぶ「再起動」とQRコード――。27日午後、コンピューターのエラーメッセージと思われる文章が全国の空に表示される出来事があった。メッセージは世界で同時多発的に目撃されており、各国政府は事態の把握と情報収集に当たっている。 メッセージは「問題が発生したため、メタバースを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します」などの文章とQRコードで構成される。上空に十数秒間表示された後、消失した。 日では27日午後1時28分ごろ、北の空での目撃が相次いだ。SNS上に投稿された情報をまとめると、沖縄県から北海道まで全国で見られたようだ。 メッセージは日だけでなく、中国や米国、その他欧州諸国、南半球各国など世界各地の上空でも同時に目撃された。現地で使用されている言語による違いはあるが、メッセージの内容は全て同じ。各国政府では現在、情報の収集と分析を急いでい

    青い秋空に「再起動」メッセージ出現 目撃、世界各地で
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2022/10/28
    タイミングが良くないんよなあ。メタバースが盛り上がりかけてる今それが表示されるってのは、神の「お前ら気づいてなかったの?バーカwww」的煽りメッセージで、虚構新聞は預言者・伝道師という視点になりうる。
  • そこに虹がなくても - 東山千 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    そこに虹がなくても - 東山千 | 少年ジャンプ+
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2022/10/28
    米津は「止まない雨はないより先にその傘くれよ」って歌ってたね。主人公がこのまま育ったら、曖昧な無感が「適当な男に騙される」形に繋がりそうでイヤだね。連載だったらこのままホモソで続けるべきなのかな?
  • 女性が「男は不倫するもの」と思っているのはそもそも不倫する男しか見えていないから

    人気声優の不倫がバレた。関連するツイートを見ていて思ったが、女性はどうにも「不倫するのは男」と信じている節がある。不倫が主には男女の関係から生じるものである以上、この偏見は誤りなのだが、どうしてこうした偏見が生まれるのかという話。 女性が「男は不倫する」と思っているのは、そもそも女性が不倫ができるような魅力を持った男しか見えていないからではないか。不倫ができる男とは、単純に男としての魅力に溢れた男である。女性はそうした魅力的な男以外のことは男としては考えていないのだ。 それは男にもあるじゃないか、という人もいるだろう。男は美女しか興味ないと主張もよく見る。私もある程度そうした傾向はあると思っている。 にもかかわらず、「女は不倫するもの」とはならないのは、男は8割の女性を魅力的に感じるが、女性は2割の男にしか魅力を感じない、という非対称性によるものではないか。つまり、2割の男を8割の女性が取

    女性が「男は不倫するもの」と思っているのはそもそも不倫する男しか見えていないから
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2022/10/28
    増田が『女性はどうにも「不倫するのは男」と信じている節がある』とタイトルにあるような『そう信じている女しか見えていない』というタイプの言説を取っているのは、自分のブーメランが見えてないからかワザとか。