タグ

2014年9月9日のブックマーク (9件)

  • 評価経済社会が実装された世界を描いたアニメ“フラクタル” - orangestarの雑記

    昨日、評価経済社会の実装について思考実験した記事を上げたのですが 評価経済社会(岡田 斗司夫 )についてそろそろ言っとくか - orangestarの日記 (そしてそれに反応も貰いまして、 旧teruyastarはかく語りき: 「仕事のやりがい」を絶対視しない社会) それをもとによくよく脳内を検索すると、評価経済社会を実装したアニメがありました。 Fractale フラクタル (Blu-ray/DVD Combo)(全11話収録)北米版 [Import] メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (1件) を見る 当時、色々話題になったのですが、編の内容に触れる人はあまりなく、語られることのなかったアニメなので覚えてる人は少ないかと思いますが、なかなか、面白いアニメでした。自分は今でも作業中のBGVとして結構見ます。最初は“なんか普通だなー”としか思わなかったのですが、何度も見てる

    評価経済社会が実装された世界を描いたアニメ“フラクタル” - orangestarの雑記
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/09/09
    なるほど世界観構築は凄く面白かったのか。評価済と贈与とベーシックインカムの世界。こりゃ確かにワクワクする。で、肝心の劇部分がウケなかったのね…。ちょっと興味湧いた。
  • 幻想再帰のアリュージョニスト

    2-1 氷血のコルセスカ 2014/04/03 17:00(改) 2-2 転生者(ゼノグラシア) 2014/07/13 11:13(改) 幕間 『悪夢』 2014/04/04 17:00(改) 2-3 魔女と狂犬 2014/04/05 17:00(改) 2-4 六淫操手 2014/07/13 11:16(改) 2-5 王獣カッサリオ 2014/07/13 11:17(改) 2-6 がらくたなんかじゃない 2014/07/13 11:17(改) 2-7 炎は黄金を証明する 2014/07/13 11:18(改) 2-8 その視座の名はゆらぎの神話 2014/04/06 17:00(改) 2-9 シェイドラン 2014/04/07 23:00(改) 2-10 春の魔女 2014/07/13 11:20(改) 2-11 欠落と渇望 2014/07/13 11:20(改) 幕間 『前夜』 2014

    幻想再帰のアリュージョニスト
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/09/09
    面白そうなので後で読む
  • 経団連 5年ぶりに政治献金への関与再開 NHKニュース

    経団連の榊原会長は8日の記者会見で、会員企業に政治献金を行うよう呼びかける方針を明らかにしました。 経団連が政治献金への関与を再開するのは5年ぶりで、安倍政権との関係強化を鮮明に打ち出した形です。 会見で、榊原会長は政治との関係を強化する一環として、会員企業に政治献金を行うよう文書で呼びかける方針を8日の正副会長会議で説明し、了承されたことを明らかにしました。 経団連はかつて政党の政策の内容を検証し、その評価に応じて政治献金を会員企業に促していましたが、今回は政策評価とは連動せず、献金を行うかどうかは会員企業の自主的な判断に委ねるということです。 経団連は民主党政権の誕生をきっかけに政治献金への関与を取りやめていましたが、今回の方針転換で5年ぶりに関与を再開することになります。 これついて、榊原会長は「日はこの20年間、閉塞感に満ちていて、まったく経済成長がなかった。今は政治と経済界が手

    kuzumaji
    kuzumaji 2014/09/09
    経団連的には現政権の安定感には絡んでおきたいところか。なんだかすっかり良い印象を聞かないなぁ経団連って。
  • まじクズ書店人気ランキング : ぼくはヒトより遅れてる

    「他人とくらべて遅れてる」というのは一見ネガティブな言葉ですが、遅れているから学べること気付ける事があるし、人はそもそも生まれた瞬間から誰かの後発でしかないから、どうせ遅れてるのだから遅れてるなりに日々楽しい発見をしていこう、という趣旨のブログです。 出典:いらすとや 当ブログでは書評として定期的に様々なを紹介しております。なんやかんやでブログ経由で様々なを知っていただいて購入されているようです。結構データも溜まってきたので実際に売れてるはどんなものなのだろうかと整理してみました。 期間は半端ですが、書籍紹介を始めた昨年初頭から今日にかけてまでのランキングです。後々月間ランキング等も考えてみようと思います。 当ブログでイチオシしている、自己分析の決定版。実際買った方から「自分のことが書いてあって驚いた」という連絡を受けることもあります。 真面目系クズだとかモラトリアムだとかそういう

    まじクズ書店人気ランキング : ぼくはヒトより遅れてる
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/09/09
    書きました。
  • 【画像あり】台風くるみたいだから、揚げないコロッケつくるよー : キニ速

    kuzumaji
    kuzumaji 2014/09/09
    うまそー
  • カメラをはじめて丸2年!写真撮影を通じて学んだことのまとめ|すけこむブログ

    趣味としてカメラを始めて2年以上経ちました。何を撮ってもとにかく楽しかった始めたばかりの頃。少しばかり経験が増えてくると、悩みも比例して増えていきました。 撮りたいものがわからなくなったり、イメージ通りに撮ることができなかったり。壁にぶつかることも多々ありますが、それでも写真をやめないのは、やっぱり撮ることが楽しくて仕方ないから。 写真をたくさん撮影してきた中で学べたこと この2年、写真を撮影してきた中で学んだこと、もっと上達するために必要だと感じたことがたくさんあります。まだまだ知識も技術も経験も浅い私ですが、この2年間で学べたことを振り返ってみました。 撮影前の準備を怠ってはいけないバッテリーの充電は当たり前として、容量いっぱいで撮れない!何てことがないようにSDカードをフォーマットしたり、レンズの汚れを掃除、ピクチャーコントロールの設定などなど。万全の状態で撮影に臨めるように準備は徹

    カメラをはじめて丸2年!写真撮影を通じて学んだことのまとめ|すけこむブログ
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/09/09
    ブコメで沢山駄目出しされてて写真クラスタ怖い。仕事じゃないなら自分が楽しめることが一番だと思うんだけどな…。
  • 日本ゲームと中国ゲームの違いについて

    スマホゲーム中国スマホゲームの違いについて、中国のスマホゲーが日で売れない理由と、日のスマホゲーが中国で売れない理由を考察してみました。 ■日ゲーム中国ゲームは何が違うのか 1.中国の主要プラットフォームアプリの紹介 Wechat・シャオミー(小米)・360・当乐・豌豆荚 2.プラットフォーム依存のマーケティング 3.家庭用ゲーム文化の日中の違い 4.中国人が好きな世界観 5.版権物やゲームシステムのパクリについて ・・・eteRead less

    日本ゲームと中国ゲームの違いについて
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/09/09
    色々と知らないことがあってタメになった
  • Online Color Challenge

    色の正確な認識に影響する要因はたくさんあります。テストの結果が毎回異なる場合は、下記の理由が考えられます。 照明:照明は色覚に大きく影響する要因の一つです。脳が認識する色は、照明色によって左右されていることをご存知でしたか?照明装置などを用いて、常に管理された光源下で色を判断するようにしましょう。 背景色の影響:人間の目が認識する色は、周囲の色に影響されます。この現象を同時対比と呼びます。色を判断する際、常にニュートラル色の環境で行ってください。 目の疲労:私たちの目は疲れやすく、物体を2、3秒以上眺めると目の化学物質が消耗され、間違ったカラー情報が脳に送信されてしまいます。色の目視評価を行う際は、再度観察する前に目を休めてください。 乏しい色の記憶力:どんな色でも、詳細を記憶するのは非常に難しいことです。わずかな色差を効果的に判断するには、サンプルが人の心を動かす程に印象的でなければいけ

    Online Color Challenge
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/09/09
    ”You have perfect color vision!”だった。色盲チェックやってみるといいかもですね
  • これがNASA流の仕事術、「プロジェクトマネージャーが守るべきルール100」が公開される

    by MATEUS_27:24&25 プロジェクトの計画と実行において総合的な責任を持つ職務をプロジェクトマネージャーと呼びますが、NASAのゴダード宇宙飛行センターの副監督者であるJerry Maddenさんが何年にもわたって出典不詳のソースから集めた「プロジェクトマネージャーとしての心得」とも言える100のルールがPDFファイルで公開されました。プロジェクトマネージャーとしてだけでなはく、仕事やグループを統括する人にとって非常に役立ちそうなルールとなっています。 One Hundred Rules for NASA Project Managers - 100-rules-for-nasa-project-managers.pdf (PDFファイル) https://www.projectsmart.co.uk/white-papers/100-rules-for-nasa-proje

    これがNASA流の仕事術、「プロジェクトマネージャーが守るべきルール100」が公開される
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/09/09
    下手な組織論読むよりこのページ読んでおいた方がタメになりそ