タグ

2014年10月15日のブックマーク (15件)

  • プラチナゲームズ海外向け新作『The Legend of Korra』舞台裏映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    プラチナゲームズ海外向け新作『The Legend of Korra』舞台裏映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/10/15
    やってみたいけど漂う謎のエルシャダイ感
  • 「アンリアルエンジン4.5」が配信開始、光と影をフィーチャーしたデモ映像も公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    Epic Gamesより、新型ゲームエンジン「Unreal Engine 4.5」が配信開始され、照明効果に焦点を当てたデモンストレーション映像が公開されました。 先週にはアップデート内容の詳細も発表され話題となっていた「Unreal Engine 4.5」。この度公開された「Ray Traced Distance Field Soft Shadows Demonstration」の映像では、太陽や月による自然照明の効果をフィーチャーしています。定点カメラで街のようなマップを映しており、未明から朝焼け、日中から夜にかけて描かれるシャドウ効果をチェックすることが可能です。 そして「Ray Traced Distance Field shadows」では、洋館の内部のようなマップを舞台に、移動する光源が各3Dモデルに与える照明効果を映し出しています。更に公式ブログでは「UE 4.5」のスクリー

    「アンリアルエンジン4.5」が配信開始、光と影をフィーチャーしたデモ映像も公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/10/15
    おぉ、いいですね
  • 書評:『知ろうとすること。』

    ライフネット生命保険 代表取締役会長兼CEO。1948年三重県生まれ。京都大学を卒業。1972年に日生命に入社、2006年にネットライフ企画株式会社設立。2008年に生命保険業免許を取得、ライフネット生命保険株式会社に社名を変更。 当ブログ「ライフネット生命会長兼CEO 出口治明の「旅と書評」」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/deguchiharuaki/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。 『知ろうとすること。』 早野 龍五(著) 糸井 重里(著) 東日大震災の直後、小さいベンチャー企業を経営している僕のところにも様々な情報がもたらされた。中には、放射能汚染のリスクが高いので従業員を東京からすぐに避難させた方がいい、と真顔でアドバイスしてくれた人もいた。最終的には、平常通り業務を行おうと決断したが、その際、最大の

    書評:『知ろうとすること。』
  • 10000時間プログラミングまで後5年 - ひがやすを技術ブログ

    彼によると、伝説的なプログラマーのビル・ジョイのような人や、ビル・ゲイツや、ビートルズのようなバンドの成功も、「10000時間の努力」と、いくつかのタイミングが支配しているのだそうです。 おれは、30才になるまでほとんどプログラミングをしてこなかった。時間にして、200時間くらいだろう。まぁ、典型的なSIerのSEだったからね。仕様を考えることと、レビューしかやってこなかった。 でも、2000年にXP(eXtreme Programming)と出会ってから変わる。プログラミングに興味を持ち、社内フレームワークだとか、アプリケーションサーバだとかを作り始める。2002年にはSeasarの開発も始めた。 毎日、2時間はプログラミングしてきたかな。今でも平均したら、2時間くらいはやってるだろう。ざっくり、年間700時間とする。 するとこれまでプログラミングをしてきた合計時間は、200 + 9 *

    10000時間プログラミングまで後5年 - ひがやすを技術ブログ
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/10/15
    一日2時間でも14年近くかぁ…頑張ろう
  • POLAR BEAR BLOG: 第二次世界大戦中のライフハック「仕事を進まなくさせる8ヵ条」

    boing boing からですが、第二次世界大戦中の1944年に米国のOSS(戦略諜報局)が作成した「サボタージュ・マニュアル」なるものが存在しているのだそうです。当然敵地での話ですが(自国でやったら大変)、仕事の進みを遅らせるように人々をトレーニングするためのマニュアルとのこと。その内容が掲載されているのですが、なかなか面白いです: ■ Sabotage manual from 1944 advises acting like an average 2008 manager (boing boing) 意訳込みでてきとーに訳してみると、こんな感じ: 何事をするにも「通常のルート」を通して行うように主張せよ。決断を早めるためのショートカットを認めるな。 「スピーチ」を行え。できる限り頻繁に、長い話をすること。長い逸話や自分の経験を持ちだして、主張のポイントを解説せよ。「愛国的」な主張をち

    kuzumaji
    kuzumaji 2014/10/15
    なんだ日本の話か
  • UIの話は会議室でするな

    UIデザインの決定プロセスをより高速化するために、会議するのをやめました。会議をやめたことでより多くのフィードバックを得ることができ、デザインの修正コストを下げる事ができました。Read less

    UIの話は会議室でするな
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/10/15
    意思決定も明確じゃないのに会議したがる奴が一番現場をグダグダにして政治も生み出してわけわからんことになる
  • UIデザインの腕が上がるPhotoshopのチュートリアルのまとめ

    UIデザイン用の最適なPhotoshopの環境設定方法から、ブラーやサークルを使ったエレメント、フラットや縦長やレトロスタイルのレイアウト、ページのアクセントになるエレメントの作り方、ディテールの作り込み方など、ユーザインターフェイスをPhotoshopで作成する際に勉強になるチュートリアルを紹介します。

    UIデザインの腕が上がるPhotoshopのチュートリアルのまとめ
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/10/15
    ほうほう
  • 【終了】kintone Café 札幌 Vol.3

    プロじゃなくてもアプリが作れる! そうkintoneならね。 イベント概要 サイボウズが提供するクラウド型データベース「kintone」の勉強会「kintone Café 札幌 Vol.3」を開催致します。 今回はハンズオン形式の勉強会を予定しており、実際に皆様にkintoneを操作していただくことで、基礎から応用まで「kintoneで何ができるか?」を一通りご理解いただくことを目的としています。 勉強会にはサイボウズ社の方にもお越しいただき、kintoneの最新情報についてもお話いただきます。 まだkintoneに触れたことの無い方も大歓迎ですので、ぜひぜひご参加ください!参加費無料! kintoneとは? kintoneは、誰でもかんたんにWebデータベースアプリを作れてしまう驚きのクラウドサービスです。様々なデータに【いつでも・どこでも・どんなデバイスからでも】アクセスできる自分だけ

    【終了】kintone Café 札幌 Vol.3
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/10/15
    面白そう
  • 本当は「働きたくない」だけなんじゃないの?:日経ビジネスオンライン

    2001年に若年就労支援を専門とする任意団体「育て上げ」ネットを立ち上げ、若年無業者(ニート)の問題に取り組んできた工藤啓(くどう・けい)氏。2014年6月、「無業社会 働くことができない若者たちの未来」(朝日新書 工藤啓・西田亮介共著)を上梓し、日の雇用の在り方について改めて世間に問題提起した。 記者は9月末、工藤氏と著書の読者を招いて都内某所で座談会を開催した。偏見に満ちた質問を投げかける記者らに対し、やさしく誤解を解こうとする工藤氏。以下はその、バトルトークの再現ルポである。 「働くことができない若者」という言葉を聞くと、記者は違和感を覚えてしまう。働かなければどうやって日々の暮らしの糧を得るのだろうか。 厚生労働省が2014年9月末に発表した8月の有効求人倍率(季節調整値)は1.10倍で、1992年6月に並ぶ高水準だったという。国内の製造業の中には、人手不足に頭を悩ませる企業も多

    本当は「働きたくない」だけなんじゃないの?:日経ビジネスオンライン
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/10/15
    働かなくてもなんとかなってる人と、働きたいけど諸事情で働けない人をまとめて「若者」でくくるからおかしくなるんですわね。
  • [Illustrator] ラスタ画像をベクタ画像へ変換する — 画像トレース – プログラミング生放送

    bmp, png, jpeg などのラスター画像をベクター画像に変換します(アウトラインの作成)。 右が変換後のイラスト。グラデーション部分が違います。次のようにアウトラインで構成されています。 画像トレースでベクター画像に変換 Illustrator CS6 以降の画像トレース機能を使います。 選択ツールで画像を選択した状態で、ツールバーの「画像トーレス」部分の「▼」をクリックして、あらかじめ用意されているトレース設定を選択します。ここでは「写真(低精度)」を選びました。

    [Illustrator] ラスタ画像をベクタ画像へ変換する — 画像トレース – プログラミング生放送
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/10/15
    しばらく最新のイラレ触って無かったけどこんな機能ついてたのか・・・
  • とあるピザ屋の経営モデル : ぼくはヒトより遅れてる

    「他人とくらべて遅れてる」というのは一見ネガティブな言葉ですが、遅れているから学べること気付ける事があるし、人はそもそも生まれた瞬間から誰かの後発でしかないから、どうせ遅れてるのだから遅れてるなりに日々楽しい発見をしていこう、という趣旨のブログです。

    とあるピザ屋の経営モデル : ぼくはヒトより遅れてる
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/10/15
    書きました
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    シリアスとギャグのバランスが絶妙な『銀魂』面白さと入りやすさはど... 2018年09月27日 ギャグが好きな人、思いっきり笑いたい人は、シリアス長編エピソードの間に挟まれるギャグ編がオススメ。私は読者投票によるキャラクターランキングの結果発表後、ランキング結果を変えようとするキャラクター...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/10/15
  • 今後のメディアを考えるうえで知っておきたいデータ10選 - メディアの輪郭

    日々、いろんな海外メディアの情報を追っているのですが、改めて日におけるメディア関連データで気になるものを足下から整理しようと思い、調べてみました。 1. スマートフォンの所有率 (出典:ビデオリサーチインタラクティブ | プレスリリース) 昨年の時点でガラケーの所有率をスマホが上回っていたようですが、今年はさらに差が広がっていますね。特に女子学生(85.2%)、男子学生(78.3%)のスマートフォン所有率が高いとのことです。タブレットもじわじわ増えています。 2. スマートフォン加入者数 総務省によれば、日にはインターネット利用者数が9652万人いるようです。また、IDC Japanの2013年~2017年の国内スマートフォン加入者数予測によれば、2014年には6277万人に、2015年には約7000万人がスマホを持つことになりそうです。 3. スマートフォンの利用場所とシーン ヤフー

    今後のメディアを考えるうえで知っておきたいデータ10選 - メディアの輪郭
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/10/15
    良いデータ
  • WEBサンデー ページが見つかりません

    お探しのページが見つかりませんので、 WEBサンデーのトップに移動します。 10秒たっても自動的に移動しない場合は、 下のボタンをクリックしてください。 ※WEBサンデーではリニューアルにともない、各コーナーのURLを変更または削除いたしました。また、各コーナーのURLは今後も変更する可能性があります。ご了承ください。 (C) Shogakukan All rights reserved.

    WEBサンデー ページが見つかりません
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/10/15
    なんだこれ面白い
  • 補助金ビジネスの甘いワナ:日経ビジネスオンライン

    「1×2×3=6」とか「1+2+3=6」などと書く。小学校の算数のようなこの数式が、なにを意味するかご存じだろうか。 農林水産省が旗をふる「6次産業化」を示す方程式だ。農業を含め、きびしい状況にある1次産業が、2次産業の加工や、3次産業の販売と一緒になることで「化学反応」を起こし、息を吹き返すことを期待している。 6次産業化は「切り札」になれるのか 今回の見出しを「甘いワナ」としたのは、農業再生の切り札とされる6次産業化が想像ほど簡単ではないと思っているからだ。兼業農家の意義とその限界について考えた前回と同様、今回も「常識」を疑ってみたいと思う。 今回、登場するのは、ある大手品メーカーと、地元ではそれなりに実績のある農業生産法人だ。両者が組んで、野菜を貯蔵し、加工するための大型施設を数年前につくった。6次産業化のパターンのひとつだ。いまでも続いているプロジェクトなので、施設のある場所や企

    補助金ビジネスの甘いワナ:日経ビジネスオンライン
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/10/15