タグ

2014年11月20日のブックマーク (6件)

  • マンガ「0円で空き家をもらって東京脱出!」は人生を変える力を持っている|まだ仮想通貨持ってないの?

    「0円で空き家をもらって東京脱出!」が非常にいいだったのでご紹介。 貧乏漫画家、空き家をもらって東京脱出! つるけんたろう、熊出身、30歳。漫画家をめざして上京したものの、まったく芽が出ず、絵に描いたような東京貧乏ライフを送っていた。が、ひょんなことから広島県尾道の空き家を0円でゲット!地元の人と助け合い、自ら左官作業で家を直して住む、そんな地方移住ライフをつづったコミックエッセイ。 著者のつるさんは漫画家を目指し、大学を中退して貧乏マンガ家ライフを送っていたそうな。 まぁ、そうなると当然ながら「このままでいいのか…?」と、人生に迷うわけです。そんな折、友人から「尾道では家賃1〜2万の空き家がある」という話が飛び込んできます。 まずは尾道に夫婦で旅行。尾道空き家再生プロジェクトのTさんのから「家と土地がタダで手に入ることもある」という話を伺い、移住のイメージが少しだけ具体的になります。

    マンガ「0円で空き家をもらって東京脱出!」は人生を変える力を持っている|まだ仮想通貨持ってないの?
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/11/20
    たくましい
  • 副業でWebデザインで稼ぐまでの準備・手法・ツールの11のまとめ

    副業Webデザインをやりたい人はいつの時代も多くいます。人気の理由は身近で、パソコンさえあれば自宅でできるという敷居の低さでしょう。特に、副業Webデザインをやりたい方は女性が多い傾向にあります。 やり方次第では独立なんかもできるという期待もあるのだと思います。副業Webデザインは大きく稼げるとは言えませんが、数万円や数十万円程度なら十分に稼ぐことはできます。 例えば、副業でもWebデザインの案件を1ヶ月に1客単価10万円のをコンスタントにとっていれば結構な副収入になります。 しかし、当然それまでにはそれだけの実力や実績は必要になってきます。そこで、副業Webデザインをして稼いでいくまでの実際の「準備」「手法」「必須ツール」の流れをここで紹介したいと思います。 3つ例を出してみましたが、だいたいこの3つぐらいの段階に別れると思います。下にいく程、気度が高くなっています。 で、も

    副業でWebデザインで稼ぐまでの準備・手法・ツールの11のまとめ
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/11/20
    ガチじゃんw
  • アメリカの全ての州で最低気温が氷点下 NY州では非常事態宣言も - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと アメリカで、11月としては異例の寒波に見舞われ、大雪による死者も出ている 18日以降、ハワイを含む50の州すべてで最低気温が氷点下となった NY州では、知事が非常事態宣言を発令し警戒を呼びかけている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    アメリカの全ての州で最低気温が氷点下 NY州では非常事態宣言も - ライブドアニュース
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/11/20
    あららすごいことに
  • 臆病者のための、環境を変える方法 : ぼくはヒトより遅れてる

    「他人とくらべて遅れてる」というのは一見ネガティブな言葉ですが、遅れているから学べること気付ける事があるし、人はそもそも生まれた瞬間から誰かの後発でしかないから、どうせ遅れてるのだから遅れてるなりに日々楽しい発見をしていこう、という趣旨のブログです。

    臆病者のための、環境を変える方法 : ぼくはヒトより遅れてる
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/11/20
    書きました
  • 「2014年Jリーグもう忘れてやれよ大賞」ハッシュタグまとめ :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 今年も昨年同様、ツイッター上で「#2014年Jリーグもう忘れてやれよ大賞」という、今年のJリーグの残念なネタを振り返るハッシュタグが盛り上がってたので、いくつかピックアップしてみました。 もしかしたら失礼なネタもあるかもしれませんが、おおらかな心でお願いします。 そういえば去年もこの時期にやったよなぁ #2014年Jリーグもう忘れてやれよ大賞 — めしたろう (suta_meshi_taro) 2014, 11月 19 もうこんな時期か………… #2014年Jリーグもう忘れてやれよ大賞 — さりさり△ (royalblue_22a) 2014, 11月 19 もうこれの時期ですか。早いですね~。#2014年jリーグもう忘れてやれよ大賞 — はんぷ(仮)@ありがとうファジアーノ岡山 (fagi_kw

    kuzumaji
    kuzumaji 2014/11/20
    史上最攻
  • 55才になってしみじみ感じる6つのこと - ICHIROYAのブログ

    55才になってしみじみ感じることがいくつかある。何度もどこかで読んだようなセリフだから、それをここに書いたところで誰かの役に立つかどうかはわからない。 ただ、人生の残り時間が少なくなったにもかかわらず、あいかわらず、人生が無限に続くと感じていた若いころの考え方をひきずっていることも多いので、自分のための覚えとしても、書いてみることにした。 若いころは時間が無限にあるように感じた。だから、1時間辛い仕事をしたら5000円あげると言われたら喜んでした。自分の時間をお金と引き換えることに躊躇もなく、その金額は低かった。 やがて自分にとって時間の価値はだんだんとあがり、今では完全に逆転したように思う。 お金で自分の時間を買うこともできるけど、自分に残された総時間以上の時間はどれほどお金を積んでも買うことはできない。 いくら良いものを持ったところで、いつかは無価値になる。経験はいつまでも心のなかにも

    55才になってしみじみ感じる6つのこと - ICHIROYAのブログ
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/11/20
    いい話