タグ

2019年4月9日のブックマーク (9件)

  • 五輪相、石巻市を「いしまきし」 3回言い間違い、謝罪 | 共同通信

    桜田義孝五輪相が9日の参院内閣委員会で、東京五輪・パラリンピック関連のイベントが先月に開かれた宮城県石巻市を、1回の答弁で3回「いしまきし」と言い間違え、謝罪する場面があった。 イベントは、桜田氏が地元の千葉県柏市で東日大震災の道路被害について事実と異なる発言をした3月24日に開催。自由党の木戸口英司氏が、イベントを欠席した理由を尋ねた。 桜田氏は、1回目は「いしまきし」と述べたまま答弁を続行。2回目も「いしまきし」とし、直後に「いしのまきし」と言い直した。ところが3回目も同様に間違え、次の答弁の冒頭で「間違ってしまったことをおわびしたい」と陳謝した。

    五輪相、石巻市を「いしまきし」 3回言い間違い、謝罪 | 共同通信
    kuzumaji
    kuzumaji 2019/04/09
    どーーーーーーーーーーでもいいーーーーーーーーーーーーーーーーーーよーーーーーーーー もっと意味のある報道してーーーーーもっと意味のある国政してーーーーーーーーーーーーーーたのむからーーーーーーーーー
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    kuzumaji
    kuzumaji 2019/04/09
    昔、業界を改善しようとしている若い連中を小馬鹿にしているアニメタが作家の漫画がありましてね。何年経っても中の人は変わらないんだな…。一方スパイダーバースの現場は全員ほぼ残業無く8時間労働だったようで。
  • 新しい日本銀行券及び五百円貨幣を発行します : 財務省

    Ⅰ.新しい日銀行券について 日銀行券一万円、五千円及び千円について、偽造抵抗力強化等の観点から、次の要領で様式を新たにして製造することとし、所要の準備に着手しました。 1.主な様式 (1)新たな偽造防止対策等 ・高精細すき入れ 現行の「すき入れ」に加えて、新たに高精細なすき入れ模様を導入 ・最先端技術を用いたホログラム 一万円券及び五千円券にはストライプタイプのホログラムを新たに導入 ※1 千円券にはパッチタイプのホログラムを新たに導入 ※1 ※1 肖像の3D画像が回転する最先端のホログラム。銀行券への採用は世界初。 また、記番号について、現行の最大9桁から10桁への変更を予定しています。 (2)ユニバーサルデザイン(券種間の識別性向上等) ・指の感触により識別できるマークの形状変更及び券種毎の配置変更 ・額面数字の大型化(表・裏) ・「ホログラム」及び「すき入れ」位置を券種毎に変更

    新しい日本銀行券及び五百円貨幣を発行します : 財務省
    kuzumaji
    kuzumaji 2019/04/09
    これだけITが現実に侵食していくなかでなるべく製造コストを上げずに偽造されないアイテムに仕上げるの大変そうだなぁ…
  • 「動画を見るのがちょっと苦手」マンガに様々な理由で共感する人たち。「YouTuberは見慣れていないだけかも」との声も

    斎藤充博 @3216 埼玉県でと子どもの3人暮らしのフリーランス。マンガ描いたり、インタビューしたり、編集したり。がんばって育児しながら仕事をしています(あ、あと指圧師でもあるんですが、いま施術は休業しています)。フォローしてね! 連絡先やこれまでの実績は公式Webから🙆 saitomitsuhiro.com saitomitsuhiro.com 斎藤充博 @3216 すいません バズったので宣伝させてください。 「子育てでカラダが限界なんですがどうすればいいですか? (育児の疲れスッキリBOOK)」 子育てしている人向けのセルフケアです〜〜〜 amazon.co.jp/dp/4810913198/… 2019-04-07 21:07:58

    「動画を見るのがちょっと苦手」マンガに様々な理由で共感する人たち。「YouTuberは見慣れていないだけかも」との声も
    kuzumaji
    kuzumaji 2019/04/09
    最近見る時間惜しいアニメはまとめさいと実況で済ませてる…動画はホントよっぽど面白いとか見どころがない限りはもう黙ってみてるの苦痛になってしまったな…
  • 【障害を克服してVTuberになりたい!】のえろちさんVTuber化プロジェクト

    ※このプロジェクトは響乃学園が代理人を務めさせていただいております。ご報告が遅くなり、未成年でのプロジェクトと混乱させてしまい申し訳ございません。ストレッチゴール後の資金運用については文内に記載しております。ご確認よろしくお願い致します。 ※プロジェクト立ち上げから、現在の状況の変化による説明と今後について追記致しました。 初めまして!私はVTuberになりたい「のえろち」と申します!現在18歳で4月から大学に通います。 私は、今はまだVTuber準備中の身としてTwitter活動を行っていて、この度デビューするために皆さんからお力添えをいただきたいと思い、このプロジェクトを始めました。まずは、私がVTuberになりたいと思ったきっかけを見てください。 私が、VTuberになりたい理由。それは、自分の抱えている障がいを克服するためです。 私は、トゥレット症候群という難病を抱えています。

    【障害を克服してVTuberになりたい!】のえろちさんVTuber化プロジェクト
    kuzumaji
    kuzumaji 2019/04/09
    人間がアバター化することで、現実世界のレイヤーを突破できるのですね…なるほど…
  • 紙幣を刷新へ 1万円渋沢栄一、5000円津田梅子、1000円北里柴三郎 | 毎日新聞

    政府は数年後をめどに、1万円などの紙幣の肖像画を変える準備に入った。肖像画の変更は2004年以来となる。政府関係者が9日未明、明らかにした。 1万円札は第一国立銀行や東京証券取引所など多くの企業を設立、経営した実業家、渋沢栄一▽5000円札は津田塾大学の創始者、津田梅子▽1000円札は「近代日医学の…

    紙幣を刷新へ 1万円渋沢栄一、5000円津田梅子、1000円北里柴三郎 | 毎日新聞
    kuzumaji
    kuzumaji 2019/04/09
    ここで渋沢栄一とは。論語と算盤は良いぞ。
  • 「ネットリンチで広告費を稼いでいる」netgeekへの裁判がついに始まる

    事実を曲げて人を罵倒する記事によって名誉を毀損されたなどとして、ブロガーや大学教授、会社員ら5人が4月8日、インターネットメディア「netgeek」運営者を東京地裁に提訴した。それぞれ330万円の損害賠償を求めている。 netgeekが事実とかけ離れた記事を拡散している実態については、BuzzFeed Newsでもこれまで報じてきたが、訴訟は初とみられる。netgeekは運営者や記事の執筆者などを公開しておらず、記事の責任を問うことが難しかった。 netgeekは原告となったブロガーに対して「頭のおかしい投稿」「インチキコンサル」、大学教授には「モンスタークレーマー」、コンサルタントには「怪しい自己啓発セミナー」などと表現する記事を配信していた。 訴状では、これらを社会的評価を低下させ、限度を超えた侮辱だと指摘。また、これらの記事には公共性、公益性、真実性もなく、名誉毀損の違法性を退けない

    「ネットリンチで広告費を稼いでいる」netgeekへの裁判がついに始まる
    kuzumaji
    kuzumaji 2019/04/09
    フェイクとか煽り系のニュースはこの世に何も価値を産まないのでこのまましっかりと死滅してほしい…
  • 20年間、自分を捨ててお手本を真似し続けた宮崎駿。「型」が無い人に「型破り」なことは絶対にできない。 / リーディング&カンパニー株式会社

    All photo illustration by Leading Company 中国の深センから電車で1時間ほど行ったところに、約8000人の画家が住む大芬(ダーフェン)という場所があります。 ここでは、ホテルの受付や部屋に飾ったりする名画の複製(コピー)が大量につくられており、世界の複製画の約6〜7割がつくられていることでも有名です。 名画のコピーに限らず、少し前の中国と言えば、「theコピー大国」でした。 ブランド物からソフトウェア、そして、アニメのキャラクターまで、様々なものをコピーすることで成長してきましたが、中国のシリコンバレーとも呼ばれる深センの街を歩いてみると、もうコピー大国といったイメージはありません。 ↑昔の中国はコピー大国だったが、現在の深センにコピー大国のイメージはない。(LC.inc) ECのアリババはアマゾンを、検索エンジンのバイドゥはグーグルを、家電メーカー

    20年間、自分を捨ててお手本を真似し続けた宮崎駿。「型」が無い人に「型破り」なことは絶対にできない。 / リーディング&カンパニー株式会社
    kuzumaji
    kuzumaji 2019/04/09
    こういう記事はなぜだかはてなで広まらない。全てのオリジナリティは模倣の掛け合わせ。
  • News Up なぜ?東大生の“官僚離れ” | NHKニュース

    かつて東京大学から霞が関といえば、典型的なエリートコースでした。しかし、今の東大生には自分たちが進む道として魅力的に思えないようです。(“霞が関のリアル”取材班 三浦佑一) 「大学院でデータサイエンスの研究を」(工学部・男性) 「銀行に就職します」(文学部・女性) 「コンサルタントをやらせていただきます」(経済学部・女性) 「司法試験を受けて企業弁護士を目指します」(法学部・男性) 10人以上に聞きましたが、官僚になる人はいませんでした。そんなに、『東大→官僚』というコースを歩む人はレアなのか…。 それでは、どうして官僚を選ばなかったのかと尋ねると、「ゼロから新しいものを作るという意味で、民間のほうがおもしろいことができるのでは」とか、「社会貢献できるのは官僚だけではないという考え方を持つ人が増えたのかな」などという答えが返ってきました。 とはいえ、これまで多くの官僚を輩出してきた東京大学

    News Up なぜ?東大生の“官僚離れ” | NHKニュース
    kuzumaji
    kuzumaji 2019/04/09
    トップブコメに全く同意。個を尊重されず最後まで政争の具にされて自殺するような組織に行きたがる人なんてどこに居るんだっていうね…まして彼ら頭いいわけで。極めて合理的な若者離れだと思われ。。。