タグ

2020年4月20日のブックマーク (19件)

  • 「はんこ文化」見直し本腰 仕事を電子化、テレワーク推進―政府:時事ドットコム

    「はんこ文化」見直し腰 仕事を電子化、テレワーク推進―政府 2020年04月20日19時19分 「はんこ文化」の見直しなど日企業のIT化へ政府が腰を入れ始めた。総務省は20日の有識者会議で、企業間でやりとりする請求書などの電子書類が物だと証明する民間の認定制度の運用を2022年度から始める計画を提示。新型コロナウイルスの感染拡大で広がった在宅勤務(テレワーク)の定着に寄与すると期待される。 バイト代激減、学生困窮 費1日300円でしのぐ―学費払えず退学視野 今回議論されるのは「eシール」と呼ばれ、企業が電子書類を作成したことを証明する社印の電子版。これが普及すると、出社して紙の書類に社印を押して郵送するといった手間が省ける。企業間で行き交う書類の電子化が進めば、在宅勤務をしやすくなる。 政府は世界銀行がまとめるビジネス環境評価で、30年に20カ国・地域(G20)で1位を目指す新目

    「はんこ文化」見直し本腰 仕事を電子化、テレワーク推進―政府:時事ドットコム
    kuzumaji
    kuzumaji 2020/04/20
    コロナのおかげで行政が強制アップデートされてて怪我の功名よねー
  • 本庄さとし 衆議院議員(千葉8区、立憲民主党) on Twitter: "残念ながら、ほとんどすべて赤字国債、すなわち国の借金になります。そして、それらは私たち、子どもたち、孫たちが将来返していくものです。打ち出の小槌はありませんので… https://t.co/pdXqkszAaL"

    残念ながら、ほとんどすべて赤字国債、すなわち国の借金になります。そして、それらは私たち、子どもたち、孫たちが将来返していくものです。打ち出の小槌はありませんので… https://t.co/pdXqkszAaL

    本庄さとし 衆議院議員(千葉8区、立憲民主党) on Twitter: "残念ながら、ほとんどすべて赤字国債、すなわち国の借金になります。そして、それらは私たち、子どもたち、孫たちが将来返していくものです。打ち出の小槌はありませんので… https://t.co/pdXqkszAaL"
    kuzumaji
    kuzumaji 2020/04/20
    いや今は平時ではないから…今こそ国際ガンガン擦らないと、経済死なないように支えず耐え忍ぶなんてしてたら将来そのものがやってこないよ…
  • 菅官房長官 外出自粛「もう一段の国民の協力を」 | NHKニュース

    菅官房長官は午前の記者会見で、外出自粛の取り組みについて「都市部の平日の人出は感染拡大前と比べて、東京の渋谷周辺では6割程度、大阪の梅田周辺では7割程度の減少にとどまっていると承知している」と述べました。 また、菅官房長官は携帯電話の位置情報などをもとに人の流れの増減を示すデータを、ホームページ上に掲載している取り組みについて、新たに「特定警戒都道府県」となった6道府県も、21日から対象とするよう作業を進めていることを明らかにしました。

    菅官房長官 外出自粛「もう一段の国民の協力を」 | NHKニュース
    kuzumaji
    kuzumaji 2020/04/20
    多分現状の緊急事態宣言において最大限の努力をほとんどの人はしてると思う。いたずらに外出する一部の人はほとんど換算しても意味がなく、国の保障や禁止令等が無いから仕方なく働きに出てる人が多いのでは。
  • 陰湿極まりない嫌がらせ…感染患者・家族の家に投石や落書き被害 三重県(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    三重県の鈴木知事は、20日の会見で、新型コロナウイルスの患者や家族の家に、石が投げ込まれたり、壁に落書きされるなどの被害が三重県内であったことを明かしました。 「誰がいつどこで感染するかわからない中、傷つけ合っても意味がない」(三重県 鈴木英敬知事) 鈴木知事は、「感染による差別は、絶対にあってはならない。差別が起きないよう呼びかけていく」としています。

    陰湿極まりない嫌がらせ…感染患者・家族の家に投石や落書き被害 三重県(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    kuzumaji
    kuzumaji 2020/04/20
    田舎で感染が少ないのはこういう悪質な村八分を恐れて症状を申告しない人が隠れてるからなのではと思ってる派…
  • もうせ on Twitter: "昨日作り始めた「密ですゲーム」が出来た。。都知事になって密集団を探して解散させるゲームです... #密ですゲーム #StayHome #Unity #socialdistancing https://t.co/fEFfed9sTz"

    昨日作り始めた「密ですゲーム」が出来た。。都知事になって密集団を探して解散させるゲームです... #密ですゲーム #StayHome #Unity #socialdistancing https://t.co/fEFfed9sTz

    もうせ on Twitter: "昨日作り始めた「密ですゲーム」が出来た。。都知事になって密集団を探して解散させるゲームです... #密ですゲーム #StayHome #Unity #socialdistancing https://t.co/fEFfed9sTz"
    kuzumaji
    kuzumaji 2020/04/20
    こういう事言うと野暮なんですが、前のゲームもそうだけど、都知事の音声はフリー素材じゃないですよね…お金とらなければいいって話じゃなく。いや面白いけども。
  • 東京都 新たに102人感染確認 都内3184人に 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は20日、都内で新たに102人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表し、これで都内で感染が確認された人は合わせて3184人になりました。また、これまでに感染が確認されていた6人が死亡したことを明らかにしました。 このうち、およそ75%にあたる77人は今のところ感染経路が分かっていないということです。これで都内で感染が確認された人は、合わせて3184人になりました。 一方、都は、これまでに感染が確認されていた40代から90代までの男女6人が死亡したことを明らかにしました。 このうち3人は院内感染の疑いが強いとされる台東区の永寿総合病院に入院していた患者だということです。これで都内で死亡した感染者は合わせ77人となりました。 都は引き続き、人と人との接触を減らすため、都民に対しては料の買い出しなど生活に必要な場合を除いて原則として外出しないことや、事業者に対しては休業や

    東京都 新たに102人感染確認 都内3184人に 新型コロナ | NHKニュース
    kuzumaji
    kuzumaji 2020/04/20
    まだ仕事がある間はいいけど、GWに入ると本格的に、ちょっとだけ外出する人、があちこちに解き放たれそう。GW明けの二週間後が怖や怖や。
  • 女性管理職は本当に必要か?

    当社でも御多分に漏れず「女性管理職の割合を増やす」という目的のもとで女性管理職が量産されており、ついにこの4月から自分のラインにも初の女性管理職が誕生してしまった ただこの仕事ぶりが当に酷い 失敗は全て部下に押しつけ手柄は全て自分のように振舞う あまりにも酷いので「管理職は部下の成長や成果で評価される 他人を押しのけて戦果をアピールする必要は無い」と注意したところ 「女性はアピールしないと他の男性社員の踏み台にされてしまう 私が他人を踏み台に出世するのはいいが他の人の踏み台にされるのは我慢できない」 と逆切れされ、とんでもない丞相志向の持ち主だということが判明してしまった こんな管理職が今後更に増えていくとすれば当社の先行きが不安で仕方がない 転職を考えるべきときなのだろうか

    女性管理職は本当に必要か?
    kuzumaji
    kuzumaji 2020/04/20
    三国志に詳しい管理職はなかなか手強いな
  • セブンイレブン、新型コロナに便乗気味に賃料減額のお願い : 市況かぶ全力2階建

    楽天銀行JRE支店こと「JRE BANK」、出し惜しみなしの出血大サービスにより申込み殺到で口座開設パンク中

    セブンイレブン、新型コロナに便乗気味に賃料減額のお願い : 市況かぶ全力2階建
    kuzumaji
    kuzumaji 2020/04/20
    現場にのみ痛みを押し付けるとか本当にevil 血通ってるのか セブンはかれこれ1年くらいもう利用してないや
  • 「一番悪かったのは4人の誰?」裏切りと殺人飛び交う性格診断で大議論が始まる

    もこもこひよこ1/4誕生🐣︎︎💕︎ @hiyokofusafusa ギリシャ神話では私アプロディーテーでした!!あなたは誰でしょう?? arealme.com/which-ancient-… #ギリシャ神話キャラテスト 前も同じ診断したかも〜🐣❓ 争いを嫌う愛と美と性を司る女神… 2020-04-19 11:51:25 みーもん @mi_mon アンケ結果めっちゃ意外…そもそもの発端はBかAだからこの2人で迷ったんだがな…Aも悪いけどそもそもちゃんと自分でアプローチしないB、おめぇは当にCのこと好きだったのか?てなったしCもちゃんとAに筋を通せよと思う 結果的にDがやらかしたことは1番あかんけど原因を作らなければいいわけで… 2020-04-19 14:30:04 由岐@「炎の治癒術師」コミカライズ発売中! @mariasapri @hiyokofusafusa Cが不倫関係になら

    「一番悪かったのは4人の誰?」裏切りと殺人飛び交う性格診断で大議論が始まる
    kuzumaji
    kuzumaji 2020/04/20
    A・B・C間の揉め事は民事だけどDは刑事だから比較しようが無いし、そもそも悪の定義はA~Dもしくは第三者、誰からの視点なんだ… 性格診断?として破綻してる
  • 「在宅で集中できず」貸しスペースが人気 新型コロナ さいたま | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で在宅勤務が広がる中、さいたま市ではテレワークができる貸しスペースの人気が高まり、受け入れ人数を制限するなど対策に追われるところも出ています。 さいたま市のJR大宮駅近くにある貸しスペースは、自由に席にパソコンを置いて仕事ができる空間を提供していて、ことし2月は35席のうち利用者はおよそ半分でした。 しかし新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が広がる中、自宅では集中できないなどの理由で利用者が増え、先月からほぼ満席の状態になったということです。 ただ満席の状況が続くと感染のリスクが高まるとして、この企業では今月8日から新規の利用者などを断り、利用者どうしが十分、間隔がとれるようにしたということです。 また入る前に利用者の検温も行い、ドアや窓を開けて常に換気を行うなど感染防止対策を強化しているということです。 利用した30代の男性は「先月から在宅勤務をしていますが、

    「在宅で集中できず」貸しスペースが人気 新型コロナ さいたま | NHKニュース
    kuzumaji
    kuzumaji 2020/04/20
    絶対こうなると思ってた… てことで次は消防法無視した超狭い個室貸し出しが流行りそう/ところでこの記事の店長の名前で言ってもないことを書いてる米が見受けられるけど、色々大丈夫?
  • Yahoo!ニュース

    三原じゅん子も怒った!岸田政権の「道路利用税」新設に「仕事の行き帰りも税金払う」「暴動起きても不思議ない」

    Yahoo!ニュース
    kuzumaji
    kuzumaji 2020/04/20
    変死とは:http://www.jlogos.com/d046/12670866.html /"つまりは、病死などの自然死以外はすべて変死となってしまう" "モチを喉につまらせたという事故死の場合も、扱いは変死である" 少し賢くなった
  • 10万円給付「所得税や個人住民税は非課税とする予定」官房長官 | NHKニュース

    菅官房長官は20日午前の記者会見で「補正予算案の変更は、緊急事態宣言によって、全国民に外出自粛などのさまざまな負担をお願いする事態となる中で、簡素な仕組みで迅速かつ的確に支援を行うために、対象世帯を限定した1世帯30万円の給付に代わり、対象を全国民に拡大して1人10万円の給付を行うこととしたものだ。変更点は丁寧に説明したい」と述べました。 一方、菅官房長官は記者団から「自身は申請する考えはあるのか」と質問されたのに対し、「常識的にはしないと思うが、まだ正式に決まっていないので、明確なことを申し上げることは控える」と述べるにとどめました。

    10万円給付「所得税や個人住民税は非課税とする予定」官房長官 | NHKニュース
    kuzumaji
    kuzumaji 2020/04/20
    (なんで非課税に文句ついてるんだろう)
  • “読み聞かせ動画の無断公開やめて” 出版各社が呼びかけ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響で自宅で過ごす時間が長くなっている子どもたちのために、絵の読み聞かせ動画の投稿が広がるなか、出版各社は動画を許可なく公開すると著作権法に違反するおそれがあるとして、公開する場合は必ず事前に問い合わせてほしいと呼びかけています。 その一方で、出版社や作家に無断で公開されているものが増えているということで、出版各社は、許可なく公開すると著作権法に違反するおそれがあるとして、投稿する場合は必ず事前に問い合わせて必要に応じて手続きをとってほしいと呼びかけています。 このうち「ブロンズ新社」は、ホームページに「大切なお願い」と題したブログを掲載し、著作権法の内容などを漫画で分かりやすく伝えたうえで、読み聞かせ動画を無断で公開しないよう求めています。 作家によって許諾の範囲が異なり、公開が認められているものもあることから、まずは出版社に問い合わせるよう呼びかけたうえ

    “読み聞かせ動画の無断公開やめて” 出版各社が呼びかけ | NHKニュース
    kuzumaji
    kuzumaji 2020/04/20
    通報すりゃいいって言うけど、著作権侵害の報告って自分の氏名や住所が一方的に相手に公開されるから訴える側の損が大きいのよ。訴えられる側は匿名性を維持したまま取り下げして終わりでリスクが低いのよね。腹立つ
  • 善意の「アルコール消毒酒」が転売ヤーの餌食に 国税庁「繰り返せば酒税法違反」、監視強化へ

    新型コロナウイルスの感染拡大で、品薄になっている手指消毒剤に使ってもらおうと、日各地の酒造メーカーが善意で高濃度の「アルコール消毒酒」を製造する動きが相次いでいます。 しかし、この酒造メーカーの善意を踏みにじるかのように、インターネット上で高額で転売するケースが横行し、SNS上では「酒税法に違反している」「違反にあたらない」という論議まで起こっています。当のところはどうなのか、国税庁酒税課に聞いてみました。(ライター・国分瑠衣子、弁護士ドットコムニュース編集部) 希望小売価格1200円なのに8000円で販売 高知県安芸市の菊水酒造が、事実上の手指消毒剤として4月10日に発売したお酒「アルコール77」は、希望小売価格は500mlで1200円です。 同社の春田和城社長は「当社は、2018年7月豪雨により甚大な被害を受けましたが、各方面から多大なご支援をいただきました。当社の有する製造設備等

    善意の「アルコール消毒酒」が転売ヤーの餌食に 国税庁「繰り返せば酒税法違反」、監視強化へ
    kuzumaji
    kuzumaji 2020/04/20
    このうちの何割が酒類販売業免許とってるんだろう そっかー一回なら自分で飲む用が通用しちゃうのか…ホント抜け穴突いてくるよね
  • 竹中平蔵パソナ会長「世界は数年痛い目を見る」 いやあなたのせいですでに散々痛い目を見ています(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    派遣労働、非正規労働者を急増させてきた竹中平蔵元経済担当相(現・パソナ会長)(写真:つのだよしお/アフロ) 竹中平蔵元経済財政担当相の雇用改革は今でも甚大な効果を発揮している4月18日、19日に弁護士、司法書士、社会福祉士、労働組合員などが企画し、全国一斉なんでも電話相談会が開催された。 新型コロナウイルスの影響により、生活困窮する人たちが多いため、全国の専門職などの有志が立ち上がった。 私も埼玉県で活動する仲間たちと電話相談を受け、経済危機の実態が深刻であることを改めて実感するに至った。 朝10時から夜10時まで、埼玉会場の5回線は受話器を置けばすぐに着信がある状態が2日間続いた。 2日間合計で、埼玉会場には、全産業から雇用形態に関係なく420件を超える相談が寄せられている。 他にも、中小企業の社長、自営業者やフリーランスの方たちからも生活苦が語られた。 そして、なかでも立場の弱い派遣労

    竹中平蔵パソナ会長「世界は数年痛い目を見る」 いやあなたのせいですでに散々痛い目を見ています(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kuzumaji
    kuzumaji 2020/04/20
  • 菅直人 衆議院議員 on Twitter: "コロナとの戦い 今私に権限があれば、人の接触を8割削減するため、以下のことを実行します。食料と医療など人間の生存に必要不可欠な業務以外の会社、商店には、国として経済補償を約束し、オンラインで行う業務以外全て休止。議会は国会を含め審議も採決も全てオンラインで行う事を認める。"

    コロナとの戦い 今私に権限があれば、人の接触を8割削減するため、以下のことを実行します。料と医療など人間の生存に必要不可欠な業務以外の会社、商店には、国として経済補償を約束し、オンラインで行う業務以外全て休止。議会は国会を含め審議も採決も全てオンラインで行う事を認める。

    菅直人 衆議院議員 on Twitter: "コロナとの戦い 今私に権限があれば、人の接触を8割削減するため、以下のことを実行します。食料と医療など人間の生存に必要不可欠な業務以外の会社、商店には、国として経済補償を約束し、オンラインで行う業務以外全て休止。議会は国会を含め審議も採決も全てオンラインで行う事を認める。"
    kuzumaji
    kuzumaji 2020/04/20
    菅さんは基本的にエイヤの人で、そこにエビデンスが無い・もしくは無視するから当時総スカンだったことをお忘れなく
  • 医療の現場より②|四谷三丁目|note

    気が狂いそうなのでしたためておく。 私は首都圏の「けっこう大きな病院」に勤める看護師だ。 今回の新型コロナウイルス感染症の蔓延を受け、行政からの要請を受けて最大80名の陽性患者を受け入れることが決定した。80床の空床確保のために入院患者の大移動、新規入院や手術の制限が始まったのが4月の初め。そこから2週間が経過した。 ちなみに3月末より現在まで、全職員マスクは3日に一枚の使用制限がかけられている。 4月の2週目。新型コロナウイルス感染症陽性患者の受け入れ拡大が決定してからの混乱は、収まってないがなんとなく慣れてきた。混乱していることに慣れてきた。 大騒動だった患者の大移動は完了し、3日間使いまわしたマスクの臭さに辟易しながらも通常業務は続く。 丸1日患者さんと喋り倒したあとのマスクを3日間保管するとあんなに臭うなんてことは一生知りたくなかったが、とにもかくにも2週間も同じ状態が続けばなんと

    医療の現場より②|四谷三丁目|note
    kuzumaji
    kuzumaji 2020/04/20
    中国の看護師が待機室でボロボロ泣いてる動画あったな…/NHKで防護服が足りないから各団体が「努力して」試行錯誤している様子をまるで明るいニュースのように伝えてた…ちょっと何を放送してるのか理解できなかった
  • 3密すべて満たすアニメのアフレコ現場 作画作業も遅延する厳しい状況 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 新型コロナの影響で、3密の危険性をはらむアニメ業界が大打撃を受けている 密閉したスタジオに声優が密集し、1つのマイクを複数人が密接で使うためだ 海外への外注が主流となる作画作業も遅延し、関係者は頭を悩ませている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    3密すべて満たすアニメのアフレコ現場 作画作業も遅延する厳しい状況 - ライブドアニュース
    kuzumaji
    kuzumaji 2020/04/20
    知人のアニメーターや撮影は皆リモートワークになったと言ってたなぁ~
  • 「はてなブックマーク」は結局はやらなかったし、だからこそ情報サイトとして致命的な問題がある

    1000超えブクマが出ることは今でも多くはない。 1万超えなんてヤフーのトップ以外で見たことない。 30くらいでも人気記事に載ってしまう。 これの何が問題かっていうと、偏った情報ばかりが目立つところに上がってくるってこと。 よく活動してる500人程度ではてブの空気が出来上がってる気がする。 はてな民は有識者として語ってるけれども、もっと頭のいい人たちから見たら「こいつら何言ってんだ」って呆れられてしまう内容なのかもしれない、というか確実にそうだ。 くだらないネタや議論がはてな内でもてはやされ、支持されていく。 これってちょっと困った状況ですよね。 頭の悪い人たちが低俗な情報を消費して、頓珍漢な議論をして、自分たちで俺たちスゲーしている。 アクティブユーザーが今の100倍いればもっと多様な情報、多様な視点が集まってくるのだろうけど、現状ではよく活動している500人程度が自分の興味ある情報を持

    「はてなブックマーク」は結局はやらなかったし、だからこそ情報サイトとして致命的な問題がある
    kuzumaji
    kuzumaji 2020/04/20
    昔は手斧が飛び交う修羅の村だったんだけど、コロナ以降は特に政治の罵詈雑言が飛び交う残念なサイトになってしまった ま政治系は飽きてそのうち居なくなってまた修羅の村に戻るでしょう