タグ

2021年4月4日のブックマーク (4件)

  • 大阪 コロナ 593人感染確認 日曜では最多 東京を6日連続上回る | NHKニュース

    大阪府は4日、593人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。日曜日に発表された感染者数としては過去最多で、東京の感染者数を6日連続で上回りました。大阪府内で感染が確認された人の累計は5万4689人となりました。 また、3人の死亡が確認され、府内で亡くなった人は1194人になりました。 大阪府は一時、594人が新型コロナウイルスに感染していると発表しましたが、その後、593人と訂正しました。

    大阪 コロナ 593人感染確認 日曜では最多 東京を6日連続上回る | NHKニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/04/04
    600人台の次の波(800人~1000人超)があると大方は見てる(各種予測等)けど、一旦600人台を割ったか(大阪は日曜発表分も検査数誤差が出づらかったはず)。はたして予測が当たるのかハズレるのか……。
  • 二階氏、GoTo必要強調「恐れとったら何もできない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    二階氏、GoTo必要強調「恐れとったら何もできない」:朝日新聞デジタル
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/04/04
    コロナ禍でもリスクとして許容できる旅行や外食はある(ただし1人orペアで感染対策を徹底する前提)という方向性でのGoToなら賛成派なので、そういう話ができる人を出してほしい。じじいは黙っててくれないかな(;´Д`)
  • 東京都 新型コロナ 355人感染確認 1週間前と比べ42人増 | NHKニュース

    東京都内では4日、新たに355人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。20代と30代が全体の半数を占めていて、都の担当者は「会のほか、旅行による感染も出てきているので、いま一度、一人一人が感染防止に留意してほしい」と呼びかけています。 東京都は4日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて355人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の日曜日と比べて42人増えています。 また、4日までの7日間平均は389.7人で、前の週の111.0%となりました。 7日間平均が前の週から増加するのは23日連続で、増加傾向が続いています。 4日の355人の年代別は、 ▽10歳未満が15人 ▽10代が20人 ▽20代が102人 ▽30代が76人 ▽40代が50人 ▽50代が53人 ▽60代が14人 ▽70代が16人 ▽80代が6人 ▽90代が3

    東京都 新型コロナ 355人感染確認 1週間前と比べ42人増 | NHKニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/04/04
    増加傾向は変わらないがペースは緩やか(ただし年末年始や大阪との比較)。家族等近い人には高確率で移るが、外での感染は最小限に抑えられている、という感じ(実効再生産数1+α)だと良いのだけど(爆発予想派が多いが)
  • 緊急事態「ほぼ意味がない」 専門家、限界を指摘 諮問委議事録 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言(首都圏4都県)の解除を了承した、3月18日の政府の基的対処方針等諮問委員会(現・基的対処方針分科会)会合で、出席した専門家が宣言の効果自体に異論を唱えていたことが、公開された議事録から判明した。専門家からは「ほぼ意味はない」などと宣言の限界を指摘する厳しい意見が目立ち、政府側の出席者が「効果はあった」と反論していた。宣言解除が専門家たちの「積極的な支持」を受けていなかった様子が浮かぶ。 「解除すればもっと悪くなる」 会合は18日午前7時半、内閣府で始まった。冒頭、西村康稔経済再生担当相が、感染状況や医療提供体制が宣言解除の目安となる「ステージ3(感染急増)」になっていることや、再拡大防止に向けた取り組みを進めていることを理由に、宣言解除を諮問して議論がスタートした。 議論の中心となったのは、宣言長期化に伴う効果の薄れだ。全国の新規感染者数

    緊急事態「ほぼ意味がない」 専門家、限界を指摘 諮問委議事録 | 毎日新聞
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2021/04/04
    「ハイリスク行動は高確率で感染する(ので宣言や要請等があろうとなかろうとハイリスク行動はとれない)」という事実は皆わかってるはずなのだけど、飲み食いしながら喋るのって中毒性高いんだなと思う(ぼっち派)。