タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (6)

  • アマゾンの密林でプラスティック食べるキノコ見つかる!(動画)

    アマゾンの密林でプラスティックべるキノコ見つかる!(動画)2012.02.03 18:00 satomi よりによってプラスティックがないジャングルに...いた! 庭のホース、家具、100円ショップ...今の生活に欠かせないポリエチレンは製造が簡単で長持ち・廉価の三拍子なのだけど分解できないのが難点。でもイエール大の学生たちがアマゾンでキノコ狩りしてきたら、な~んとエクアドルの密林でポリエチレンを貪りうキノコ(菌)が見つかったのです! その名も「Pestalotiopsis microspora」。 見つけたのは、スコット・ストローベル(Scott Strobel)分子生化学教授が受け持つ学部課程「Rainforest Expedition and Laboratory(熱帯雨林探査研究)」の学生です。年1回はるばるアマゾン行ってキノコ(菌)を採取してくるのですが、2008年にある学生

    アマゾンの密林でプラスティック食べるキノコ見つかる!(動画)
    kwb800
    kwb800 2012/02/03
    こういうのがエマージング微生物として文明社会に入り込んでアウトブレイクしたら、これまでの文明がちゃらになってしまったりするかも。
  • フェラーリのエンジンを搭載したドライヤー

    フェラーリLoveな方へ こちら、Conairから新しく発売されるBaByliss Pro Volareヘアドライヤーなんですけど、なんと! フェラーリチームがデザインしたAC V12エンジンパックを搭載しているんです! そのおかげで、Volareのターボボタンを押すと、対気速度が80mPhに達するぐらい強力な風が放出されます。でも、エンジンを搭載しているなんて、なんだか重そう・・・と思うかもしれませんが、とっても軽量にできているそうですよ。 また、このVolareはドライヤーとしては初めてボールベアリングシステムを採用しているから動きもスムーズだし、耐久性も2000時間ぐらいあるそうです。私は、ヘアドライヤーの専門家じゃないけど、通常のドライヤーは500時間ぐらいだって聞いた事があるので、けっこうな数字ですよね?そして、なんといっても、このフェラーリレッドと黒というカラーリングは、フェラ

    フェラーリのエンジンを搭載したドライヤー
    kwb800
    kwb800 2010/08/21
    "フェラーリチーム", ってなに?すごいのかどうかわからないw。車のフェラーリって"AC V12エンジンパック"みたいなので動いてんの?
  • 火星、第2の地球に

    火星。 それは、人々が最も興味を抱いている星。エヴェレストの3倍の高さの山があり、4マイル(約6.4キロメートル)もの深さの谷がある。火星への興味が強いのは、もしかしたら我々の第2の星となるかもしれないからです。 まだまだ火星を第2の地球にするような技術はもちろんありません。それどころか、人を火星に送り込むという現実的なプロジェクトすらも立ち上がってません。でも、やはり火星は注目されています。あの星に何が? あの星に住めるのか? なので、火星地球化の動画でも見ていろいろ妄想することにします。 Original images from Wikimedia Commons Jesus Diaz(原文/そうこ)

    kwb800
    kwb800 2010/07/31
    なんだよー60年も前に書かれた『火星年代記』の方がよっぽど雄弁じゃないかよー。もっと夢を与えてくれよー。
  • 深層崩壊も怖いけど...NASAが記録的な上層大気の崩壊を発表

    深層崩壊も怖いけど...NASAが記録的な上層大気の崩壊を発表2010.07.21 17:00 satomi 不吉なニュース...。 NASAが上層大気の熱圏崩壊を15日発表しました。「少なくとも過去43年間で最大の熱圏収縮」だと、発見報告書をまとめた主筆の米海軍研究所(NRL)ジョン・エマート(John Emmert)氏は話しています。 熱圏の収縮は今に始まったことではなく、太陽の動きが活発でない時期は大気も冷え込んで縮むものなので、2008年から2009年の太陽活動極小期にこのような現象が起こっていたこと自体は驚きでもなんでもないんですが、問題はその半端ない規模。な~んか「太陽の活動が活発でない」ということで説明のつく範囲を余裕で2~3倍超えちゃってるんだそうですよ? 「我々に理解できない何かが起こっている」(ジョン・エマート氏) ひとつ原因として考えられるのはCO2排出で大気圏は温ま

    深層崩壊も怖いけど...NASAが記録的な上層大気の崩壊を発表
    kwb800
    kwb800 2010/07/22
    "「科学者にも説明不能」と聞くと、どうしても悪い方に考えが...", そう悲観的になりなさんな。
  • パスワード不要! 爆速起動を目指す「Windows 8」の新機能が判明

    パスワード不要! 爆速起動を目指す「Windows 8」の新機能が判明2010.06.29 12:00 もう遅い起動とは永遠にオサラバ... まだ2012年の話なんですけど、次期バージョンの「Windows 8」に採用される新機能が、Windows開発チームの極秘社内資料流出で判明してきましたよ! USB 3.0やBluetooth 3.0のサポート強化などもさることながら、マイクロソフトがWindows 8で最も力を入れるのは、超高速起動です。そのための1つの新機能が「My PC Knows Me」でして、ウェブカムにユーザーの顔が映った瞬間、自動的にWindowsが起動してログイン完了ですよ。 元々はXbox 360の「Kinect」で採用された顔認識&プレイヤーの動きをキャッチする技術が、Windowsにもフルに応用できるように特許申請までなされており、他のユーザーが勝手にPCを操作

    パスワード不要! 爆速起動を目指す「Windows 8」の新機能が判明
    kwb800
    kwb800 2010/06/29
    ん、なんか目新し事いっているの?
  • 地球から撮った、最高解像度の宇宙画像!

    地上から見える世界が、また広がりました。 画像左側はハッブル宇宙望遠鏡が捉えたM92球状星団です。そして右側が、アリゾナにあるLBT(Large Binocular Telescope、大双眼望遠鏡)が同じ部分を撮影したもの。こちらが3倍解像度が高く、地球から撮影できた宇宙画像ではもっともクリアです!しかもまだLBTの能力を出し切ってはいません。 LBTの秘密は、光が大気によって屈折するのに対応する補償光学システムです。LBTにはふたつのミラーがあるのですが、セカンダリの薄いミラー(たった0.06インチ、約1.5mm)が微妙に形を変えることができるので、大気によって歪んだ光を修正できるのです。このミラーは1000分の1秒ごとに10ナノメートル単位の補正が可能です。絶え間なく細かい補正をかけ続けることで、LBTでは27.6フィート(8.4メートル)のミラーを使って宇宙のクリアな画像を撮ること

    地球から撮った、最高解像度の宇宙画像!
    kwb800
    kwb800 2010/06/29
    "現在LBTのミラーで補償光学装置を使っているのはひとつだけですが、もうひとつにも使われたらどうなることか?", どおなるんだ?(笑)
  • 1