タグ

2016年9月8日のブックマーク (6件)

  • 知っていてこだわらない、それがいいソフトウェアエンジニアの条件なんだと僕は思うんだ - assertInstanceOf('Engineer', $a_suenami)

    週末の午前中、カフェでアイスコーヒーを飲みながらふとポエムでも書いてみようかと思い立ってしまったので、ちょっと前からよく考えていることを書く。当に思いつきで書くので乱文になる可能性が高いけどご容赦いただきたい。そもそもブログを書くこと自体が相当久しぶりだ。 僕ももう 30 をすぎて、プログラマの世界ではさすがにもう若手とは呼べなくなり、教育っていうのはおこがましいけど、まあ自分より若い人たちの指導みたいなことをやらないといけない立場になってきたからこそ、「いいプログラマとはどういう人なんだろう。この人たちはどういうことを学べたら幸せだろう。」ということをよく考えるようになった。そういう話をする。 プログラマは手段のスペシャリストである 世の中には目的・手段論みたいな論調が存在する。 「それは手段だよね。目的をはき違えたらダメだよ。」という話はいたるところでよく耳にするんだけど、僕はこれを

    知っていてこだわらない、それがいいソフトウェアエンジニアの条件なんだと僕は思うんだ - assertInstanceOf('Engineer', $a_suenami)
    kwms
    kwms 2016/09/08
  • 年を取った親を教育する方法 - ずんずんのずんずん行こう!改!

    この間、偉い人と話していて、 年を取った親をどうやって教育していくか という話になり、うおおおお!?これはすげえぞおお!?世界に共有すべきなのではないかあああ?!というお話を聞いたので、このブログを書くことにしました。どうした、文章力が下がっているぞ。 さてはて、親も年を取ってくると、妙に感情的になって怒りっぽくなったり話しが通じなくなったりと、もともとあかんと思っていたが、ますますあかんななどと思う機会が増えていくかもしれません。 例えば、大事なことを話している時に、電話口で親が突然怒鳴りだしたりしたらどうしたらいいでしょうか?(※何言ってんだという感じかもしれませんが、残念ながらこういう親が世の中には存在するのです) ひどいわ!パパはいつもそう……!あたしの話を聞いてくれないの……!ぐすんぐすん。と泣いていてもいいですが、まあ人生、そうもいっていられません。 そう言う時はどうしたらいい

    年を取った親を教育する方法 - ずんずんのずんずん行こう!改!
    kwms
    kwms 2016/09/08
  • RESTの次のパラダイムはGraphQLか - Qiita

    のようなクエリをクライアントが発行することになります。 なぜこのようなシステムが必要かの説明の前に、RESTの問題点を挙げてみます。 RESTの問題点 Server Side Renderingの場合 コントローラでEager Loading等のクエリ最適化を意識しないといけない ビューを実装するときも結局裏側でどのようなクエリが発生するかを意識しないといけない Client Side Renderingの場合 コンポーネント毎に必要な情報をリクエストする場合、AJAXリクエストを何度も発行する必要がある 提供されているAPIが不十分だと、クライアント側でテーブル結合が必要となる 共通する問題 クライアント毎にちょっとずつ違うAPIを用意してメンテしないといけない 端末に応じて異なるサイズの画像を返す ネイティブアプリとウェブアプリで異なる結果を返す 等など APIに「暗黙的な契約」が発生

    RESTの次のパラダイムはGraphQLか - Qiita
    kwms
    kwms 2016/09/08
    なるほど
  • Railsやるなら知っておきたい便利Gem - Qiita

    (リクルートライフスタイル Advent Calendar 2015 - Qiita の18日目) @MomokoAsai です。ショプリエを担当してます。サーバーサイドエンジニアです。 業務でも個人でもRails4.2を使っておりまして 『今ってどのgemが良さ気なの?』を改めて調べてみたので、紹介したいと思います。 今まで使ってたgemが ”Rails4から標準モジュールに統合されているからいらない” とか ”開発がもう止まってる” とかもあったので、参考にしていただければと。 ちょっとした例も、載せているものは載せているので、参考にしていただければと。 Gem の紹介 ■ デスクトップ/スマートフォン のテンプレート出し分け jpmobile => を、やめた → Rails4.1から標準機能で、variant が追加されたので、そっちを採用 いきなりgemじゃないけれど 例) スマ

    Railsやるなら知っておきたい便利Gem - Qiita
    kwms
    kwms 2016/09/08
  • 「みんなの Go 言語」は忙しいプログラマこそ読むべき本 - 誰かの役に立てばいいブログ

    @songmu 氏からご恵贈いただいた「みんなの Go 言語」(みんGo)、早速拝読しました。 書評としてはタイトル通り、なのですがそれではあんまりなのでもう少し。 書でも述べられている通り、Go 言語は早ければ一日で大体学べてしまう学習効率の良さが魅力です。最大の魅力と言っていいかもしれません。コンパクトな言語仕様に実務で必要な周辺ツールが揃っているため、初学者から歴戦のプログラマまで活用範囲が非常に広いのです。 さて、その Go 言語をさらに活用するための書。お手に取ってみればわかりますが 150 ページ弱で薄いです。読むのに半日あれば十分でした。の内容も余計なことは書かれておらず、「こんな便利な機能があるよ」くらいなあっさり風味で淡々と役に立つ情報が並べられています。 ああ、わかっているなと。 Go 言語の最大の魅力と思う学習効率の高さを、文字通り形にした、それが「みんなの

    「みんなの Go 言語」は忙しいプログラマこそ読むべき本 - 誰かの役に立てばいいブログ
    kwms
    kwms 2016/09/08
  • iPhone7に見る日本人のカモにされっぷりと、課金と中国政府とAppleの関係。

    今回のiPhone7の発表は最高だった。すごかった。日だけSuica入りだし、お風呂好きな日人に必須の防水仕様、スーパーマリオに、ポケモンだ。(任天堂コンテンツはすでに世界的なものなので日特有のものでもないが。)正直、ほしい。買いたい。たぶん買う。 はて、今まで中国ラブラブだったAppleが、なぜにいきなり日だけハードウェアを変更してまで、こんなことをしているのだろうか?ぼくのように、ゴミクズみたいな人生を送っていると、あまりに良いオファーが来れば来るほど、裏事情を勘ぐってしまう。お風呂で考えたらこういう結果になった。 日人が世界最強のiOS課金厨であり30%はAppleに入ってくるから。 10万円近いiPhoneを買うのは日と米国が多い 中国政府とAppleが関係が悪くなった。 以上。 日人が世界最強のiOS課金厨であり30%はAppleに入ってくるから。 日人が世界最強

    iPhone7に見る日本人のカモにされっぷりと、課金と中国政府とAppleの関係。
    kwms
    kwms 2016/09/08