タグ

2009年2月20日のブックマーク (6件)

  • sudoでリダイレクト - はなぼくろ

    sudoでリダイレクトするときに単純に sudo make > log としてもlogへの書き込みは元のownerの権限のままになってしまいます シェルを介して sudo sh -c 'make > log' とやればいいのですが、コマンド中に ' を含んでいる場合にエスケープするのが面倒です 最近はteeを使って sudo make | sudo tee log > /dev/null などとしています。 もっといい方法ないのかな

    sudoでリダイレクト - はなぼくろ
  • HowToUseXen — Ubuntu Japanese Team

    Xenのインストール手順 Breezy-jaでXen 2.0.7を使うための手順です。以下のページを参考にしながら実際にインストールしてみた手順をまとめたものです。 Xen-users Xen packages availible for Ubuntu and Debian Installing Xen Xen User's manual XenFaq? 1. Xenが依存するパッケージをインストール 以下のパッケージをインストールします。( XenFaq? - 6.1. What Debian packages do I need for Xen?を参照) grub bridge-utils iproute python python-twisted gcc-3.4 libcurl3 libcurl3-dev zlib1g zlib1g-dev 2. aptlineを追加してxenパッケ

    kwry
    kwry 2009/02/20
  • Xen上のDomUをバックアップする最善の手段? - blog.shiten.info

    色々考えて、Xen 上に構築してある仮想システムのバックアップ手段は、やっぱりLVMを利用したスナップショットのような気がする。機能を止めてもかまわないのであれば、Xen を完全にストップして、イメージをそのままコピーするのがベストか。 まぁ、Xen に限らない手法ではあるけど。@IT:LVMによる自動バックアップ・システムの構築(2/3)などを参考に。 2Gbytes のスナップショットを作成する場合は、以下のようにします(容量はバックアップ対象のパーティションより小さい容量でかまいません)。作成したスナップショットは通常のデバイスと同様に扱えるので、dumpでバックアップを取る場合は、以下のコマンドになる(ここではテープデバイスに書き出している)。 # lvcreate --snapshot --size=2G --name snap0 /dev/volgrp0/lv0 # dump

    kwry
    kwry 2009/02/20
  • HowToRpmizeCpanModules - mizzy.org - Trac

    Wassr で ZIGOROu さん や hidek さん とやりとりした内容をまとめてみます。 CPAN モジュールの rpm パッケージ作成なんですが、自分はRPM::Specfile に付属している、cpanflute2 を基的に使ってます。 cpan2rpm の方がメジャーだとは思うんですが、オリジナルのダウンロード用FTPサイトが接続できないのと、吐き出す SPEC ファイルが微妙な感じがするので、なんとなくイヤで使ってないんですが、それ以外はそんなに明確な理由もなく、cpanflute2 の方を使ってます。 ただ、cpanflute2 には以下の問題点があります。 依存関係を自動的に解決してくれない(これは cpan2rpm も同じ) モジュールの tar ball を自分で取得しないといけない(cpan2rpm はsearch.cpan.org から取得してくれる) なので

  • CPANモジュールをスクリプト一発で依存解決しつつrpm化する - とあるはてな社員の日記

    少し前にmizzyさんに そういえば、まっさらなサーバを30分で番投入できるようにする で stanaka さんが「CPANの依存関係を解析してrpm化する手製スクリプトで、CPANモジュールのrpm化が、ほぼ自動化されています」と書いてるんだけど、これって公開してくれないのかなー。 HowToRpmizeCpanModules - mizzy.org - Trac と突かれたので、githubで公開してみます。 http://github.com/stanaka/cpan-dependency/tree/master 突かれたついでにmizzyさんに軽く動作確認してもらったところ、それなりに動いているようです。また、はてなでは、このスクリプトを利用して、日々それなりの数のCPANモジュールのrpm化を行っていますので、だいたいうまく動くのではないかと思います。 CentOSやFedor

    CPANモジュールをスクリプト一発で依存解決しつつrpm化する - とあるはてな社員の日記
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer