タグ

ブックマーク / docs.komagata.org (5)

  • 誰もが知ってるデバッグの方法について - komagataのブログ

    プログラマーが誰もが知ってる、そして殆どのバグが直るデバッグ方法。しかし消費MPが多いのでテンパッてたり、心が折れてるとできない。 デバッグ方法 ある程度複雑なプログラムに何か修正を加えたら動かなくなったとする。 修正前の動くバージョンを用意する。 動かなくなったバージョンを用意する。 1行(1文字)づつ両方を近づけていく。 動くようになった部分の行(文字)がバグの原因。 デバッグ方法(もうちょっと楽なやり方) 大体、何か自分があまり理解してない機能や構文を追加した時にバグが起こる。 修正前の動くバージョンを用意する。 あまり理解してない機能を他を限界まで全てを取り去って(Hello worldレベルで)動くかどうか確かめる。(ここで動かなかったらそもそもその機能は使えない、もしくはあなたが理解してないので勉強してから出直す) シンプルバージョンが動いたら、修正前バージョンに近づけていく。

    kwry
    kwry 2013/10/20
  • svnの日本語ファイル名問題と1.7のスゴイ変更点 - komagataのブログ

    語ファイル名の問題 svnで日語ファイル名を使ってるとMAC-UTF8では違うファイル名ってことになるのでcheckoutしてきただけで変更扱いになる。 % brew install subversion --unicode-path --unicode-pathを付けてbrewからインストールすればOK。 svn1.6系から1.7系へのアップグレード 1.7から.svnディレクトリはgitのようにトップディレクトリにしか作られなくなる(!) 1.6系以前のworking copyは変換が必要。 % svn upgrade サーバー側のsvnが1.6系であっても下位互換があるので安心。

  • macのgitで日本語ファイル名を扱う - komagataのブログ

    語ファイル使ったことなかったけど、レガシー改善でsvnからgitへ移行したら日語ファイル沢山。 Command Line Toolsで入ってるgitは若干古い。 % git version git version 1.7.10.2 (Apple Git-33) 1.7.12から日語ファイル名(UTF-8-MAC)が扱えるようになってるのでbrewで入れる。 % brew info git git: stable 1.7.12.1, HEAD % brew install git 実験的な機能という位置付けらしいのでデフォルトではオフになってる。オンにする。 % git config --local core.precomposeunicode true マシン全体でオンにしたい場合は下記。 % git config --global core.precomposeunicode t

    kwry
    kwry 2013/04/17
  • git - komagataのブログ

    svn最新だけをclone 職場はsvnで個人的にgitを使うときなど、全部持ってくると死ぬほど時間がかかるので最新のtrunkだけ持ってくる。 % git svn clone -rHEAD https://svn.example.com/unk/trunk unk svnから更新分を持ってくる % git svn rebase svnへ更新分を反映する % git svn dcommit 空ディレクトリの削除をsvnにお伝えする % git svn dcommit --rmdir svnをgitに変換 -sは--stdlayoutでtrunk/, branches/, tags/構成を想定してブランチに変換してくれるそうです。 % git svn clone -s http://foo.com/repos/project ブランチ一覧 % git branch ブランチ作成 % git

    kwry
    kwry 2013/04/17
    -rHEAD
  • webappのActionクラス名はどうしてる? - komagataのブログ

    とりあえずはこんな感じで行こうかなあ・・・。(みんなどうやってる?) まずHTTPのメソッドについてはREST厨的にはこれしか無い気がする。そうなるとgetが4個あるので最低でも4個のクラスが必要になる。suffixはAction, Handler, Page, Controllerなど色々な例を見るけど、どうもどれもしっくりこない。 Actionはその後に動詞が来るので"XxxActionがgetする"っていうのは何か変な感じがする。Handlerは無難な感じがするけど逆にあってもなくても良いものをわざわざ付けてるという雰囲気が気になる。Pageはページだけじゃないし、Controllerはリソースに対して一つのControllerが対応しないとおかしい気がする。 NewとかEditもちょっとなぁ・・・。

    kwry
    kwry 2009/11/26
  • 1