2010年8月30日のブックマーク (8件)

  • キモかわいいのが魅力?ナウシカの「王蟲ライス」を作ってみた - はてなニュース

    このちょっと変わった形のオムライス、どこかで見覚えがありませんか?実はこれ、「風の谷のナウシカ」に登場する「王蟲」を再現したその名も「王蟲ライス」。ブログやTwitterなどで紹介されるや否や、「作ってみたい!」という人が続出している話題のレシピです。はてなブックマークでも話題になっているこの王蟲ライス、実際に作ってみたいと思います。 “キャラ弁”など、最近はマンガやアニメのキャラクターに見立てたレシピが人気ですが、中でもシンプルながらもよく特徴を捉えていると評判なのがこの「王蟲ライス」。かわいいような気持ち悪いような、絶妙な見た目も人気のようです。 ▽ 2007-06-11 ▽ オウムライス作ってみた - ニコニコ動画 今回は、はてな京都オフィスのまかないシェフid:sacco0627に王蟲ライスを再現してもらいました。早速作り方を見ていきましょう。 <材料を揃える> 基は普通のオムラ

    キモかわいいのが魅力?ナウシカの「王蟲ライス」を作ってみた - はてなニュース
    kyabana
    kyabana 2010/08/30
    おいしくいただきました!
  • SIMフリー版iPhone 4、秋葉原で絶賛発売中とのこと

    しかし「Twitterで告知したものの告知後1分で完売」というお店もあるそうで...。 AKIBA PC Hotline!の記事によりますと、PCNET秋葉原中央口店、PCNET秋葉原2号店、あきばお~零、三月兎2号店、三月兎3号店、Jan-gle秋葉原店、秋葉原モバイルといった店舗で、SIMフリー版iPhoneが発売されたそうです。 各機は香港から仕入れられた品のようで、アップデートしてもSIMロックがかかることはない様子。気になるお値段は16GBで9万4000円~15万3250円、32GBで11万9800円~17万2250円と、かなり強気なプライスタグがつけられています。ちなみの現地価格は16GBが4988HKドル(5万5000円くらい)、32GBが5888KHドル(6万5000円くらい)。旅費や移動時間を考えたら妥当かもしれません。でも週末に時間があるなら、観光&グルメツアーがてら

    SIMフリー版iPhone 4、秋葉原で絶賛発売中とのこと
    kyabana
    kyabana 2010/08/30
    強きプライスタグ
  • ついにソニーの「ウォークマン」がiPodのシェアを抜く見通し、順調にシェアを伸ばす

    1979年にカセットテープを採用したモデルが世界で初めて発売され、昨年30周年を迎えたソニーの音楽プレーヤー「ウォークマン」が、AppleのiPodのシェアを抜く見通しであることが明らかになりました。 対応するファイル形式や転送ソフトの使い勝手などの理由から、iPodにシェア争いで押され続けていたウォークマンですが、ようやく巻き返したことになります。 詳細は以下から。 ウォークマン、「悲願」のアイポッド超えへ 8月の国内販売 (1/2ページ) - MSN産経ニュース 産経新聞社の報道によると、携帯音楽プレーヤーの8月の国内販売台数で、ソニーのウォークマンがAppleの「iPod」を抜く見通しであることが明らかになったそうです。 これは市場調査会社「BCN」の調査によるもので、8月の携帯音楽プレーヤー市場は第1週の時点でウォークマンのシェアが46.7%、iPodのシェアが45.7%となり、ウ

    ついにソニーの「ウォークマン」がiPodのシェアを抜く見通し、順調にシェアを伸ばす
    kyabana
    kyabana 2010/08/30
    ジリジリ伸びてる
  • 夢にまで見たはてなサマーインターンに参加してきた。 - ただのらくがき帳。

    夢にまで見たはてなサマーインターンに参加してきました。密度高すぎて正直今8月の終わりとか信じらんないです。 目次 はてなのインターンはこんなに凄い インターンの概要 会社の環境 チラシの裏 来年インターンに応募したいと思っている人へ 来年インターンに参加する人へ 最後に はてなのインターンはこんなに凄い 僕の情報の学部卒、現在情報の大学院修士1回生です。プログラミング歴は scheme 大学1-2回生の間の1年間に大学の講義で使った*1 C言語 2-3回生の実験で使った PHP 3回生の時バイトでPHPを使った こんな感じです。はてなで使っているPerlJavaScriptは初めてでした。で、どんだけはてなのインターンが凄いか端的に言うと、今誰かに一番使える言語は何?と聞かれたら僕は自信を持ってこう答えます。 Perlだと*2 インターンの概要 8月2日に始まり、8月27日までの4週間、

    夢にまで見たはてなサマーインターンに参加してきた。 - ただのらくがき帳。
    kyabana
    kyabana 2010/08/30
    おつかれさまでした!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kyabana
    kyabana 2010/08/30
    おつかれさまでした!
  • はてなインターンの刺激的な4週間を振り返る - t_a_b_eの日記

    はてな概要8月3日から4週間、はてなインターンに参加しました。これを時系列でつらつらと振り返ります。写真を全く撮らなかったので味気ない感じになってしまいました。 ちょっと後悔しております。参加にいたるまで僕はしがない理系の学生で、はてなのインターンに採用されるとは思っていませんでした。Webへのアウトプットをほとんど出していなかったので売り込める点も無いですし、去年までの参加者のレポートを見るとはてなインターンの参加者は優秀な人だらけに見えて、自分なんか採用されないだろうと。それでもだめもとで履歴書を送りつけてみたら、なんか採用されちゃって、という流れで参加することになりました。あとで聞いてみたところ、「東北から」という実力とは全く関係が無い理由で採用とのことで、若干複雑な気分になりました。はてなインターンに参加したいと思った理由はいくつかありますが、一番大きいのは「自分の立ち位置を知りた

    kyabana
    kyabana 2010/08/30
    おつかれさまでした!
  • はてなインターン2010に参加してきました - ✘╹◡╹✘

    先日、8月2日から参加していた はてなインターン2010が無事終了しました。 間違いなく、これまでのエンジニア人生で最も刺激的な20日間でした。 参加初日から既に1ヶ月は経っているのですが、まだ先週のことのように感じます。 そんな濃厚なはてなインターンの様子を、出来る限り分かりやすくレポートしようと思います。 発散しすぎて相当長くなってますので、時間のあるときにゆっくりと読んでいただけると幸いです。 はてなインターンで作ったもの 自分はid:skymountainとはてなブックマークチームに参加し、はてブのTwitter連携機能の強化を行ないました。実はつくったものは十分リリースレベルに達していて社内発表も行なったのですが、更に機能強化がねらえると判断したため現在引き続き開発を行なっている最中です。ここでまだ紹介できないのは残念ですが、Twitterユーザーの方にもそうじゃない方にも非常に

    はてなインターン2010に参加してきました - ✘╹◡╹✘
    kyabana
    kyabana 2010/08/30
    引き続き!
  • http://blog.yuku-t.com/entry/20100829/1283042604

    http://blog.yuku-t.com/entry/20100829/1283042604
    kyabana
    kyabana 2010/08/30
    おつかれさまでした!