タグ

ブックマーク / furoshiki.hatenadiary.jp (6)

  • ピクシブを退職します - 創業期から成長期への転換を越えて理解した10の教訓 - ふろしき Blog

    2021年11月末にピクシブを退職します。 先日、なかなか読み応えがある退職エントリーが上がっていました。ものすごい熱量が感じられたし、それに自身のネガティブな過去なんかも隠すことなく堂々と語っていて、自信に満ち溢れたいい記事だと思いました。 note.com 僕自身も、過去の失敗談を交えつつ、それを10の教訓という形で内省し、ピクシブで行ってきた6年4ヶ月の活動を締めてみたいと思います。最近マネージャーになって苦しんでいる人とか、自分のボスが何を考えているのかわからないという人の、ちょっとしたコンテンツになれば良いかなと思います。 1. 入社直後が一番、会社を客観視できる 前職はNTTコムウェアというSIerでした。インターネットが大好きだった僕は、30歳を目前にして気持ちが抑えられず、ネット業界への転職活動を開始。そして2015年8月に、ピクシブ株式会社へと入社します。 2015年、H

    ピクシブを退職します - 創業期から成長期への転換を越えて理解した10の教訓 - ふろしき Blog
    kyaido
    kyaido 2021/11/18
  • あなたは今も犯している!?モバイルUXの7つの失敗 - ふろしき Blog

    ここ最近、モバイルWebコミュニティにて、Apptimize社のトップであるLynn Wang氏がポストした「7 Mobile UX Mistakes You’re Probably Making Right Now」が話題になっています。 www.sitepoint.com その内容とは、彼女自身が、A/Bテストを使い様々なモバイルアプリの改善を行い、その中で得られた知見をまとめたものです。若干、煽り気味なタイトルに見えますが、中身はしっかりしていて、多くの人がなんとなく感じていることをキレイに言語化しています。個人的にも、参考になると感じています。 人の許可が頂けたので、日語らしく読めるようざっくりと意訳し共有します。 1. 不必要にサインインをさせようとする 多くの人々は、ユーザのサインインが価値を持つものだと考えています。しかし、時にサインインは、ユーザに苦痛を与えます。たとえ

    あなたは今も犯している!?モバイルUXの7つの失敗 - ふろしき Blog
    kyaido
    kyaido 2015/06/11
  • HTML5世代のJavaScriptからマウスイベントの扱い方、Pointer Events - ふろしき Blog

    この記事は古くなっています。こちらを参照して下さい。 これまでマウスイベントの扱いは、以下のような記述方法でした。 var elem = document.getElementById("hoge"); if ( elem.addEventListener ) { // IE9以上/Firefox/Chrome elem.addEventListener("mousedown", fn); } else { // IE8以下向け下位互換対策 elem.attachEvent("onmousedown", fn); } } 上記はマウスが存在するという前提で成立していたもので、今後はマルチデバイス対応が求められる時代になります。 今のところはデスクトップ型向けとスマートデバイス型とでは、ユーザエージェントを使ってビューを切り替えるという方法が主流のようです。しかし今後は、Windows 8的

    HTML5世代のJavaScriptからマウスイベントの扱い方、Pointer Events - ふろしき Blog
    kyaido
    kyaido 2014/12/24
  • クロスブラウザ対応を助けるJSライブラリ"Modernizr" - ふろしき Blog

    Modernizrは、HTML5やCSS3などの新しいWebの標準がWebブラウザに実装されているか、汎用的なインタフェースを通じて確認することができるJavaScriptライブラリです。 ▼公式サイト http://modernizr.com ▼ダウンロード http://modernizr.com/download/ ▼Developper版(動作を試してみたい方向け。) http://modernizr.com/downloads/modernizr-latest.js ※注:そのままでは機能が不足するため、1章〜4章の解説通りには動いてくれません! 以下は、簡単なコードのサンプルです。WebブラウザにCanvasの機能が備わっているか、確認することができます。 <script src="./js/modernizr.canvas.js"></script> <script> if(

    クロスブラウザ対応を助けるJSライブラリ"Modernizr" - ふろしき Blog
  • 1300の優良サイトが選んだ「マウスオーバー・ロールオーバー」ライブラリ集 - ふろしき Blog

    1300の優良サイトを調査してみたシリーズ、第6回は「マウスオーバー・ロールオーバー」です。 画像やブロック要素などのオブジェクトは、マウスポインタが当たった際にビジュアルデザインが変化することを求められることがあります。これを広義では「マウスオーバ」といい、画像の場合は「ロールオーバ」、ハイパーリンクは「ホバー」と呼び分けをします。 ふろしき.jsの調査では、1300中189サイト(14.53%)にて対策が確認されました。 rollover.js (86件 - 6.46%) img要素のロールオーバ処理を実装します。 公式サイト:http://www.dnolan.com/code/js/rollover/ ライセンス:不明 開発:Daniel Nolan smartrollover.js (37件 - 2.61%) 公式サイト:http://www.anchor-gr.jp/labo_

    1300の優良サイトが選んだ「マウスオーバー・ロールオーバー」ライブラリ集 - ふろしき Blog
  • 意外と知られていない、IE11リリースによる本当の危機 - ふろしき Blog

    Internet Explorerはエンタープライズでの利用が想定されるため、Microsoft製品で広く適用されているサポート ライフサイクル ポリシーを確認すると、最低でも10年のサポートが受けられると考えている人も多いでしょう。IE8も9も10も、みんなそうなると信じて疑わないIT管理者の方も多いのではないでしょうか。 しかし、これは「誤り」です。 記事では、最近やたらと複雑化の進んだIEのサポート期間の真実について解説します。 サポートライフサイクルポリシーとは? そもそもですが、Microsoftの「サポートライフサイクルポリシー」とは何でしょうか。公開しているドキュメントを参照すると、以下の通りです。 マイクロソフトはビジネス、開発用製品に対して最短でも 10 年間のサポートを提供します。ビジネス、開発用製品に対するメインストリーム サポートは、製品発売後 5 年間または次期

    意外と知られていない、IE11リリースによる本当の危機 - ふろしき Blog
    kyaido
    kyaido 2013/11/27
  • 1