ブックマーク / oekakids.hateblo.jp (14)

  • 宅建登録実務講習の申込みをしたった! - はやく真人間になりたいよぅ(仮)

    とりま、今さっき宅建登録実務講習の申込みをしました(偉い!)。 司法書士試験後、あまり間が空いていないのだけれども、大丈夫っしょ!? いや、むしろ、こゆのは間を開けない方がいい。 ぢゃないと、どうせダレます。 7月は、有休を4日間使う予定です。 今まで、ずっと出ずっぱりだったので、このくらいは許されるでしょう。 給料の60%しか支給されないことに納得していないのだけれども(労基的にアウト)、まぁ、仕方がありません。 開き直りされてしまいましたからねぃ。 ----------キリトリ線---------- 行政書士開業のために、オフィス家具(棚)を買おうと思っていたのだけれども、値段が高いし、部屋に入れるのも大変そうなので、ルミナスのメタルラックにするわ。 ----------キリトリ線---------- 宅建登録実務講習について調べていたら、「不動産相談員」なる面白そうな資格を発見。

    宅建登録実務講習の申込みをしたった! - はやく真人間になりたいよぅ(仮)
  • 無駄払い~! 失敗した~! - はやく真人間になりたいよぅ(仮)

    Dropbox Plusを解約(正確には、Basicにダウングレード)したのだけれども、Dropbox Plusの契約期間が来年の5月まで残っていた(汗)――既に支払い済み。 約1年間分、無駄払いですわ。 3年間分の一括払いをしており、今年の5月が更新月で、月払いに変更したと思っていたんですけどねぃ――失敗したぁ~!!。 のんびりOneDriveにデータを移行できるわ…と前向きに考えます。 使用しないDropboxのアカウントが残っているのも、何だかモヤッとするので、どっかのタイミングで、Dropboxのアカウント自体を削除しようと思います。 次は、宅建試験の合格証書をスキャンして、登録実務講習の申込みの下準備をします――今日やるとは言っていないwwwwwwwww。 チマチマ進めていきます。 それぢゃね!

    無駄払い~! 失敗した~! - はやく真人間になりたいよぅ(仮)
  • 雑記 - はやく真人間になりたいよぅ(仮)

    Microsoft 365 Personalに加入しました。 1か月の無料期間を経過した後、加入となります。 1か月の間に、DropboxのデータをOneDrive移行します。 データ移行後、Dropboxとの契約を解除します。 ----------キリトリ線---------- 7月あたりに受講できそうな、宅建士の登録実務講習を調べました。 7月末あたりに受講可能な実施機関があったので、それにしようかなぁ…と。 時間的余裕があるうちに、済ませておきたい。 来週中に、申込みをします(宣言)。 宅建士の知識がほぼ残っていないので、中古でテキストも買い直します。 ----------キリトリ線---------- 司法書士の勉強のモチベは、今もダダ下がり状態です。 末転倒ですね。 サーセン。 それぢゃね!

    雑記 - はやく真人間になりたいよぅ(仮)
  • 6月に入ったらやることリスト(備忘録) - はやく真人間になりたいよぅ(仮)

    6月に入ったらやることリスト: なぜに今すぐにやらないのかって? 単純に、お金の問題ですwwwwwww。 今月は、スマホ体の支払いや自転車を買ったりで、金欠なのですよ。 ちなみに、スマホ体の支払いは、今月で完済です。 来月からは、少しは楽になるでしょう。 ・Dropboxから、Microsoft 365に移行する。 行政書士を開業するにあたって、WordとExcelを使いたい。 無料の類似ソフトは、やぱり使い勝手が悪い。 クラウドストレージは、1TBあれば当面問題ないと思われる。 ・Word、Excelが使用できるようになったら、履歴書等を編集する。 次の仕事探しのため。 ・7月あたりに受講できそうな、宅建士の登録実務講習を調べる。 都合の良さそうな日程の講習があったら、申し込みをする。 資格登録手数料・宅地建物取引士証交付申請手数料が別途かかってしまうので、実際に免状を交付してもらう

    6月に入ったらやることリスト(備忘録) - はやく真人間になりたいよぅ(仮)
  • リソースは有限 - はやく真人間になりたいよぅ(仮)

    人生は有限で、1日は24時間で、人は必ず死にます。 オイラも、かなりのオッサンなわけでして、残された時間も多くはないです。 若い頃と比べると、能力もかなり劣化しております。 集中力も長くは続きません。 なので、あれもこれもやろうと思っても、やれるはずもなく…、なので、リソースの選択と集中が必要だったりします。 まったく畑違いの職種にチャレンジするのも、無謀な気がしてきた――行政書士のことではないです。 とりま、スマホをダラダラといじるのは、やめようと思います。 すげぃ時間を使ってしまっている気がします。 気持ちが落ち込み気味なので、テストステロンを上げたい。 それぢゃね!

    リソースは有限 - はやく真人間になりたいよぅ(仮)
  • おはようございます、社会のゴミです!! - はやく真人間になりたいよぅ(仮)

    会社のマネジメントがクソなのと、現場のオイラの仕事量が増えているので、真面目に仕事をすればするほど、オイラ自身の単価が減っていくという矛盾が発生しております。 ということで、辞めたいゲージが増加中ですwwwwwwwww。 早期退職が流行っているようですが(?)、次の仕事の当てある人(能力の高い人)から、どんどん辞めていくと思うのだけれども、流石に、年を重ねていくと、選択肢がどんどんと少なくなっていきます。 なので、最終的には、自分の力だけでお金を稼げる状態になっていれば良いなぁ…と思っていたりします。 雇われの身分だと、マジに足元を見られてしまいます。 50代になったら、もっと求職活動が難しくなるんだろうなぁ…とヒシヒシと感じております――年齢制限が厳しい。 日の企業の皆さん、日の平均年齢は48.1歳なのですよ!!(2024年現在)。 それを少しは考慮してもらいたい。 でもさぁ、仮に若

    おはようございます、社会のゴミです!! - はやく真人間になりたいよぅ(仮)
  • クソリプおぢさん - はやく真人間になりたいよぅ(仮)

    数年前の外国人雇用に関する書籍を読むと、たった数年前?だけれども、すげぃ時代背景が古いと感じてしまう。 あ、でも、国際業務関係の行政書士の求人は、結構あります。 色んな考え方の人がいるとは思いますが、当面は、外国人雇用の数は増えていくと思います。 どっかの時点で、多少の揺り戻しが起こるとは思うけれども、全体的な趨勢としては、この傾向は、しばらく続きそうな感じはします――国もそれを推奨していますしねぃ。 社会は不安定にはなるとは思います。 ----------キリトリ線---------- 何を書いても、クソリプになってしまいそうな予感しかしないwwwwwwwww。 クソリプだったとしても、その対話自体に意味があり、何かしろの化学反応が起こることに僅かな希望を託して、あえてクソリプをしてもいいのかもしれないと思ったりもするけれども、そゆクソリプのコンテクスト的なものって、表面的には理解されな

    クソリプおぢさん - はやく真人間になりたいよぅ(仮)
  • 雑記 - はやく真人間になりたいよぅ(仮)

    小型二輪を購入するにあたって(未定)、グロムかモンキーかで悩むところではあるけれども、グロムの方が汎用性が高いかなぁ…。 コスパ、耐久性を考えると、スーパーカブだとは思うのだけれども、自動遠心クラッチなのが嫌なんですよねぃ。 カーリースもちょっと考えてみたけれども、やぱり、ちょっと高い――固定費は可能な限り抑えたい。 ----------キリトリ線---------- 5/26(日)の試験を受験する予定ではないけれども、とりま、外労士のアカウントの登録だけしておきました。 ①外国人雇用労務士(外労士) ②外国人雇用管理主任者 ③外国人雇用管理士 の中だと、②が一番受験しやすい。 ③が一番コスパが悪い。でも、一番、簡単そうな感じはする。 司法書士試験受験後に、再考します。 リアリスティックの記述式問題集(応用編)の問題をチマチマ解いている。 初見でも、落ち着いて解けば、7~8割くらい取れそう

    雑記 - はやく真人間になりたいよぅ(仮)
  • セントジョーンズワートと悪夢 - はやく真人間になりたいよぅ(仮)

    メンタルが落ちているときに、たま~に、セントジョーンズワートを飲むのだけれども、セントジョーンズワートを飲むと、変な夢を見る率が高くなります――ときどき?悪夢。 なので、意図的に変な夢を見たいときに、セントジョーンズワートを飲むと面白いかもしれません――待て。 オイラの場合、セントジョーンズワートを飲んでも、何となく気持ちが楽になっているかなぁ…って程度ですねぃ。 それぢゃね! DHC セントジョーンズワート 30日分 (120粒) DHC Amazon

    セントジョーンズワートと悪夢 - はやく真人間になりたいよぅ(仮)
  • 外国人雇用管理士®試験(ELFW)――備忘録 - はやく真人間になりたいよぅ(仮)

    外国人雇用管理士®試験(ELFW): 【試験日程】年1回開催 第6回試験は2024年9月29日(日)開催です。 [受付開始] 2024年6月1日より受付開始 受験料:9,900円 とりま、申込みをする予定です。 *** 試験直前対策講座のご案内 *** [受講方法] 収録ビデオを受講生にWEB配信 [講座内容] ※外国人雇用管理士直前対策講座では、外国人雇用管理士試験や、実際の外国人雇用において重要なポイントをしっかりと伝え、試験直前対策講座、参加者全員の一発合格を目標としています。 講習受講者は外国人雇用管理士試験の出題範囲のうち、5問(問40~問50のうち5問分)が免除されます。 なお、5問免除の有効期限は2年間とします。 [受付開始] 2024年6月1日より受付開始 [参加費]  12,980円 ビルメンの資格に、「冷凍機械責任者」ってのがあるのだけれども、それと同じ臭いを感じます―

    外国人雇用管理士®試験(ELFW)――備忘録 - はやく真人間になりたいよぅ(仮)
  • 外国人雇用に関する資格 - はやく真人間になりたいよぅ(仮)

    外国人雇用に関する資格について、ちょっと調べてみた。 ①申請取次行政書士(ピンクカード) ②外国人雇用労務士(外労士) ③外国人雇用管理主任者 ④外国人雇用管理士 ①は、行政書士登録後でないと取得できないので、登録後に取得します。 ②~④は、民間資格なので、なくても全然問題ないのだけれども、入管業務の実績がゼロですと、アッピールするものが何もないので、「入管業務・外国人雇用に詳しいですよアッピール」のために取得しようかなぁ…と考えております――名刺に記載しておきたい。 ちなみに、難易度は、そんなに難しくないっぽいです。 別件だけど、「特定行政書士」は、使う機会はないとは思うのだけれども、「特定」と付くと何か見栄えが格好いいので、機会があれば、取得しておきますwwwwww。 それぢゃね!

    外国人雇用に関する資格 - はやく真人間になりたいよぅ(仮)
  • 歯の詰め物が取れたった! - はやく真人間になりたいよぅ(仮)

    歯の詰め物が取れた。 去年、治療した歯ですわ。 即行で予約の電話をしたら、運良く明日の予約が取れました。 でも、天気予報を見ると、雨…。 面倒臭ぇ~!! まぁ、仕方がない。 定期健診も兼ねて、歯医者に行ってきます。 ----------キリトリ線---------- 「X」って、マジに猛毒やね。 ----------キリトリ線---------- 明らかに、トイレットペーパーをパクっている輩がおる。 何だか、嫌な世界ですなぁ。 それぢゃね!

    歯の詰め物が取れたった! - はやく真人間になりたいよぅ(仮)
  • 03plus(ゼロサンプラス) - はやく真人間になりたいよぅ(仮)

    行政書士事務所の代表番号をスマホの番号(eSIM)で登録しようと思っていたのですが、下記のサービスの方が良さそう。 03plus.net このサービスなら、オイラが住んでいる住所の市外局番で、代表番号を登録できる。 事務所移転を見越して、初めから「050」で登録しても良いかもしれない。 FAXもjFax(https://www.jfax.com/)を別途契約するのではなく、03plusのFAXサービスを使った方が、トータルでは安いかも? ----------キリトリ線---------- office系ソフトは、ケチらずに「Microsoft 365」のサブスクにするわ。 無料の類似ソフトを使ってみたものの、微妙に使い勝手が悪い――結構ストレス。 ----------キリトリ線---------- gyosei-partners.com このデータを見ると、オイラが住んでいる県は、それほど

    03plus(ゼロサンプラス) - はやく真人間になりたいよぅ(仮)
  • 行政書士実務研修センターの実務講座 - はやく真人間になりたいよぅ(仮)

    行政書士実務研修センターの実務講座、受講するのをやめようと思っていたのだけれども、やぱり受講しておこうかなぁ…と思い直しております。 不安要素の解消料として、出せない金額ではないかなぁ…と――割と良心的な値段設定?。 購入後に追加された実務講座も、すべて無料で受講できるみたいですしねぃ。 jitumu.com それぢゃね!

    行政書士実務研修センターの実務講座 - はやく真人間になりたいよぅ(仮)
  • 1