2020年4月3日のブックマーク (2件)

  • ロックされたスマホ→初期化→データ復元 【ラッシーの月命日】 - AIBO blog by DAIKI

    姪がスマホのロックパターンを忘れて私のところに相談がきた。 取りあえずGoogle先生で調べてみた.... スマホはgogleアカウントやapple ID等で紐付いてるので、ロック解除やデータ復元もできることが多いみたいです。 アカウントやIDのパスワードを知ってる人物ならば、クラウドに保存したものは復元可能。 しかし、状況は違っていて... 姪はIDやアカウントたるものを持たせてもらってない。 SNSは母親のスマホを使って行い、人のスマホで出来るのは電話とネット検索くらい... つまりこの状況は、他人様のスマホを初期化して使えるようにし、更に機種内に保管されたデータを復元させると云う状態... そもそもロックしてあるスマホを持ち主以外が初期化できたら、ロックしてる意味がないな... いろんな方法を検索すると、ロックがかかったスマホでも初期化できることが判明。 機種によっても解除方法が異

    ロックされたスマホ→初期化→データ復元 【ラッシーの月命日】 - AIBO blog by DAIKI
    kyatsukyatsu
    kyatsukyatsu 2020/04/03
    ラッシーちゃん、ケンタッキー好きなんですね。意外でした。
  • ベトナム旅でのもう一つの「日本語体験」 格安バスを使わなければこの体験はなかったかも - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 今日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 早くも週末がやってきましたね。 この一週間はいかがお過ごしになりましたでしょうか? 私は当に忙しい毎日を過ごしました。 新型肺炎に伴う「働き方の変更」で、ふだんより自分時間を多く取れている方もいらっしゃるかもしれません。私は、逆にすべきことが増えてしまいました…。 この週末はしっかりと休養を取り、心身ともにリフレッシュをしたいですね。 今日は、もう一つの「異国での日語体験」の話をしたいと思います。 この一人旅では、都市間の移動は基的にバスを選択していました。 「できる限り安く仕上げる」という私の基ルールにのっとた行動です。 ただ、旅程に限りあるのも事実。私はフエからハノイの移動にはフライトを利用することにしました。 フエ市街地から空港へは現地のバスを選択。 チケットの事前購入が必要であったため、前の晩にその販売所

    ベトナム旅でのもう一つの「日本語体験」 格安バスを使わなければこの体験はなかったかも - 「行動と見識」KOUSHIのブログ