ブックマーク / d.hatena.ne.jp/hotsuma (2)

  • 精神科医の書いた「新型うつ病」関連の書籍リスト。 - ホツマツ○ヱ。

    使用上の注意劣悪な内容の書籍を含んでいます。気分障害に関する包括的な知識を得たい方は「気分障害治療ガイドライン(ASIN:4260008811)」「気分障害(ASIN:4260005677)」「Manic-Depressive Illness(ASIN:0195135792)」等をご覧ください。 書籍リスト阿部隆明(2011): 未熟型うつ病と双極スペクトラム―気分障害の包括的理解に向けて. 金剛出版. (ASIN:4772411895)香山リカ(2011): なぜあの人は、仕事中だけ「うつ」になるのか. PHP研究所. (ASIN:4569676545)林公一(2011): 擬態うつ病/新型うつ病―実例からみる対応法. 保健同人社. (ASIN:4832706578)星野仁彦(2011): 発達障害に気づかない大人たち. 祥伝社. (ASIN:4396112378)松崎一葉,吉野聡(20

  • パーソナリティ・スタイルを活かす。 - ホツマツタヱ。

    岡田尊司(2008)「パーソナリティ障害がわかる -「障害」を「個性」に変えるために-」を読んでいたら、一部のパーソナリティ障害についてどのような進路をたどると成功しやすいか書かれていたので、以下に抜粋した。演技性: 人にサービスし喜んでもらう仕事転職でしょう。俳優やタレント、アナウンサー、接客業、サービス業、販売や営業の仕事、学校や塾の先生などが挙げられます。演技性の人は家庭にはまり過ぎると活力を失いがちになります。外で活躍する場を持つことが大切だと言えるでしょう。反社会性: 無鉄砲で慎重さを欠く傾向は年齢とともに改善することが多いものです。(略)訓練と導いてくれる環境が大事です。いい導き手に出会えることが一つのきっかけになりますし、少々強引にでも人を鍛えてくれるような環境が、このタイプの人が社会人として成熟するためには必要です。(略)男臭い職場でもまれたり、スポーツで攻撃的な要求

  • 1